#増し締めのハッシュタグ
#増し締め の記事
-
☆ホイールナット緩み(教訓)☆
本日、急遽代勤がキャンセルになったので、息子のFD2が鈴鹿ツインサーキットで走行練習に行くので、見学&ドライブがてらFL5で行って来ました\(*⌒0⌒)♪何で⁉️FL5が写真のとおり走行しているかと説
2025年11月19日 [整備手帳] turumonさん
-
ローテーション後の増し締め
11月2日にGR86の前後ローテーションをしました。その後一週間走り8日、9日には増し締めしようと思っていたのですが、体調を崩してGR86も動かさず今日やっと増し締めしました。
2025年11月16日 [整備手帳] Blue Waterさん
-
増し締め&タイヤLOOX
タイヤ交換後20km走ったので増し締め&2度目のタイヤLOOXを吹き掛け、更にビュープレックス(だったっけ?)でホイールを磨きました野晒しで放置してあったので完全にはキレイになりませんでした😰車検終
2025年11月16日 [ブログ] numa4567さん
-
ホイールナット増し締め(126936km)
ホイールナットの締め付けトルクは103N・m…ということで一番最初にタイヤ交換したのにすっかり忘れてたKたろうの増し締めをだってぇ…ホイールキャップ取るのがめんどくさい←ゲフンゲフンいやちがうちが
2025年11月15日 [整備手帳] かんちゃん@northさん
-
ホイールナット 増し締めチェック
久しぶりにDIYでスタッドレスタイヤに履き替えたので、念のためナットの増し締めチェックしましたスタッドレスにしたのは18143km
2025年11月15日 [整備手帳] darumachanさん
-
ホイールナット増し締め(35575km)
タイヤ交換後まともに走ったのは実は今日が初…ということでhttps://minkara.carview.co.jp/userid/2025155/car/3406527/8428278/note.as
2025年11月15日 [整備手帳] かんちゃん@northさん
-
スタッドレスタイヤ交換→Kたろうの冬支度(126705km)
10月27日は月曜日 もう日がくれたあと25日…ジムニーhttps://minkara.carview.co.jp/userid/2025155/car/3659971/8411000/note.as
2025年10月28日 [整備手帳] かんちゃん@northさん
-
サン十郎(DM8R)、ホイールナットの増し締め(2025/10/26)
サン十郎は 12ヶ月点検を受けてから約 300km ほど走行したので、ホイールナットの増し締めをしておくことにしました。締め付けトルクは いつものように 110N・m です。
2025年10月26日 [整備手帳] takobeaさん
-
2025秋オイル(77211km)&スタッドレスタイヤ交換(77222km)+増し締め
さて10月もおわりに近づき日に日に寒くなってきてるこの頃みなさまいかがおすごしでしょうか?こんばんはキタのかんちゃんですキタの大地札幌にも初雪も降ったらしく(気づかなかったが…)いよいよタイヤ交換のシ
2025年10月26日 [整備手帳] かんちゃん@northさん
-
タイヤ交換後の増し締めと空気圧チェック
…を、してもらった。タイヤ交換して、ほぼ100km走行したため。締め付けトルクは140Nm。同時にタイヤ空気圧を四輪とも250kPaにしてもらった。店舗は違うけど、タイヤを購入したコストコで、平日の夜
2025年10月25日 [整備手帳] potosu2008さん
-
ドアミラー建付け不良対策(25,854km)(∔3,134km)
走行中に気になっていた運転席側ドアミラーの鏡面微振動…。前回別件で入院した際に取付け部のステー部のボルト増締めを実施して頂いておりました。
2025年10月20日 [整備手帳] NORI☆≡さん -
[BMW G21] タイヤ更新したので・・・念の為 ボルトの増し締めを🛠️
先日 夏タイヤを更新した我が家のG21ツーリング🚗[BMW G21] 新しいタイヤを フジスペシャルブランド静岡店に頼みました♫https://minkara.carview.co.jp/useri
2025年10月9日 [整備手帳] pikamatsuさん
-
前輪側ウマかけ&増し締め
ローテーション実施して300km近く走行したので、増し締めのついでに前回できなかった前輪側ウマかけの練習をしたいと思います。
2025年10月7日 [整備手帳] mojojo777さん
-
10/1冬用タイヤ交換時には確実な作業の実施をお願いします!【週刊】今週の国土交通省発表:号外
ご覧いただきありがとうございますキタのかんちゃんと申しますいよいよ10月となり少しずつ冬が近づいてきているこの頃いかがお過ごしでしょうか?さていつもは土曜日にまとめて掲載する自動車関連ニュースブログで
2025年10月1日 [ブログ] かんちゃん@northさん
-
右前タイヤ増し締め
ベルト交換の時に脱着させてその日の夜に100kをOVER増し締めのタイミングがなく200k弱走行
2025年9月26日 [整備手帳] とっちぃ?さん
-
ホイールナット 増し締め🔩
20250923ホイールナットの増し締めをしました🔩
2025年9月23日 [整備手帳] こみかれさん
-
(備忘録)ホイールコーティング・増し締め
自前のトルクレンチでホイール交換後の増し締め実施。締付けトルクは140Nm。緩んでなかったけど、中々チカラ必要ですね。ODO 39500km
2025年9月15日 [整備手帳] クマ次さん
-
2度目の車検後の復元作業
無事2度目の車検を終えたので一部点検+入庫前の状態に復元作業。ホイールナットの増し締め100km以上走行と確認します。今年買い替えたKTCのデジラチェを使用。購入誤りと倍トルクのデカい奴でした。
2025年9月13日 [整備手帳] 草薙@Harrierさん
-
お代官様のタイヤ増し締め
暑くなる前にと作業開始朝飯前ってやつですよ♪パンダちゃんの作業後に茶々っと開始!!交換後100k走ったかと言われると、走ってないと思いますが次に作業できそうなのが2週間以上あとになりそうなので(^^)
2025年9月7日 [ブログ] とっちぃ?さん
-
クルマ弄り記 9/3
しかし暑さが納まらんのー、ランサーは格納だからまだしもイケスポなんて黒だし汚れ放題ながら洗車する気にもならずで…まぁekは今月OIl交換月だしもう少し暑さがマシになったら手を入れてやろうってこんでw今
2025年9月3日 [ブログ] 元Gureさん

