#増毛駅のハッシュタグ
#増毛駅 の記事
-
道北ドライブ(1日目)
7/16~24母の通院介護で会社休みを頂き札幌に帰省しました(今年3回目)。でも、7/20~22は通院がなかったので、レンタカーして日本海~オホーツク海~層雲峡~富良野と経由する2泊3日の下道ドライブ
2024年7月28日 [ブログ] yut226さん -
増毛ノロッコ号
5月8日(日)JR増毛駅増毛ノロッコ号今年の12月4日留萌本線の末端部分が廃止になります。「増毛ノロッコ号」の増毛駅までの運転増毛駅でのノロッコ号これが最後の光景でしょう。JR留萌本線 増毛駅増毛ノロ
2024年5月6日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
こちら道北2024始動
去年より10日ほど遅れての冬眠明けですとりあえずレブル250.GB350.モンキー125.カブのバッテリー装着とオイル交換を終えて準備完了…自分のはまだ……小さくて見えないかもしれませんが雪解けの畑に
2024年4月13日 [ブログ] しゅうげん親父さん -
ひとりdeぐるり北海道 3日目【道北】増毛町(トロン温泉 オーベルジュましけ)
なんちゃって撮り鉄してきちゃいました。鉄分なかったー。こちらを訪れた本来の目的は最北の酒蔵の国稀酒造で試飲なの。飲んだら乗るな!乗るなら飲むな!飲酒運転なんてしません。ダメ。ゼッタイ。近くで泊まること
2024年1月2日 [ブログ] _nina_さん -
日本最北端へ♪(その①)
皆さん、こんばんはw昨日(7/29)、今日(7/30)と仕事だったJつのです💦しかも、今朝は、めっちゃ早かったので、めっちゃ眠いですzzzということで、溜まっているブログネタをサクッと消化しましょー
2023年7月30日 [ブログ] Jつのさん -
もうヤバ北海道ラリ〜前編
新コロ感染爆発もどこ吹く風邪ワクチンもせず、マスクも出来るだけせず、消毒なんても殆どせずにも胃腸の調子があまり良くない以外は元気で体温も常に36度台キープしています(⌒-⌒; )しかし、基本的に風邪を
2022年11月23日 [ブログ] ホワイトコウキさん -
留萌本線 増毛駅(廃駅)
2022年5月5日(木)留萌・増毛探索増毛町内の留萌本線廃線跡を探索留萌駅-増毛駅間の駅留萌本線の終着駅 増毛駅★留萌本線 増毛駅★増毛町内にあった留萌本線の終着駅1923年(大正10年)留萌駅-増毛
2022年9月24日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
2021年も上陸北海道 その3(完結)
GWから始めた家庭菜園。10月も後半となりキュウリはすっかり役目を終えた様子です。自分で食べたり、誰かにあげたり、40本くらいは収穫したかな?意外だったのがミニトマト。夏頃のような勢いはありませんが、
2021年10月17日 [ブログ] それぃゆさん -
留萌本線廃止区間探索(留萌~増毛)
5月28日留萌~増毛方面の冒険の旅廃止になった留萌本線(留萌~増毛)今回は廃止区間の全駅訪問しました。増毛駅以外は駅名標も外され待合室も立入禁止になっています。もう列車の走ることのない線路は錆びついて
2021年7月10日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
さようなら増毛駅
ふたたび大雪今日は除雪と年賀状書きの一日でしたw廃止になったJR増毛駅お友達の皆さんから12月4日増毛に行ってるんですかぁと連絡がありましたがクソ混んでる12月4日は回避して、廃止1週間前の11月27
2021年7月10日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
留萌本線②(瀬越駅~増毛駅)
留萌本線の全線今年9月訪問経営危機のJR北海道留萌本線の末端部の留萌駅~増毛駅間は今年の12月に廃止が決定しています。さらにJR北海道が抜本的な事業の見直しの対象とする「単独では維持困難な路線」残る留
2021年7月10日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
増毛駅と周辺の廃線跡
5月3日(祝)留萌本線乗り鉄鉄路で留萌駅まで行った後廃止後の増毛駅に行ってきましたw廃止直前の増毛駅(昨年11月)⇒コチラ増毛ノロッコ号(昨年5月)⇒コチラ昨年までの現役時代と変わらぬ増毛駅立入禁止の
2021年3月21日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
復元された増毛駅と周辺訪問
10月14日(日)旧増毛駅訪問2016年12月5日に廃止された増毛駅2018年4月 開業当時に近い大きさに復元され、リニューアルオープンした。そんな増毛駅に1年半ぶりに訪問しましたw※全ての画像をクリ
2021年3月21日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
JR比布駅の新駅舎と留萌本線乗り鉄
9月上旬地元駅より旭川に向かいそして比布駅の新駅舎に行きました。それから名寄駅まで北上してふたたび旭川駅に戻り旭川駅より増毛駅の普通列車に乗って留萌本線の旅にまたまた行きましたwJR函館本線 江別駅
2021年2月14日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
増毛町がおもしろい その2
増毛灯台です。昨年の暮に廃止された留萌本線の増毛駅から留萌本線(増毛→留萌)方向に坂を登っていく高台に建っています。<増毛駅><灯台へと続く道>ここからの眺めは結構なもので、増毛港を一望することができ
2020年5月26日 [ブログ] めちゃカワイさん -
留萌本線最後の冬
今日は久々に乗り鉄の旅をしてきました。あと3週間ほどで廃線となる留萌本線(´・ω・`)今回はレガシィと増毛駅を撮りたかったので、増毛駅まで車で向かい、廃止区間のみを往復するというプチ乗り鉄(・∀・)8
2019年5月24日 [ブログ] どら太さん -
久々に増毛へドライブ
入社から前部署、現在の部署でもずっと一緒に異動していた同期がこの春に異動となり別離のため最後にずっと行きたいといっていた増毛へ部署同期でドライブ♬僕自身も留萌本線の増毛~留萌間の廃止当日以来約2年ぶり
2019年5月24日 [ブログ] どら太さん -
2018夏旅行記その5 8月なのに初雪!?
台風21号、そして北海道を襲った胆振東部地震により被災された方に心よりお見舞い申し上げることと、一日も早い再建を祈ること。そんなセリフをを言うことしか出来ず申し訳ございません。゚(゚´Д`゚)゚。9月
2018年9月18日 [ブログ] や な ぎさん -
新十津川~増毛~秩父別(ログ
新十津川に寄って来た。本当に一本しか汽車が来ないのね。増毛駅は廃線されてから昔の駅舎に戻った。駅の中では、高倉健主演の駅のパネルが展示されている。駅前も当時の旅館や食堂が再現されていた。今晩の宿。後か
2018年5月9日 [ブログ] 急行 千秋1号 もがみ 青森・羽後本荘行さん -
北海道上陸1食目(ログ
234沿い追分のお店で昼飯。400円で寿司6貫追加できるからと嫁が追加シテマスタ。明日から良いだけ食えるのにね。今日は、終列車が日本一早い新十津川駅に行って、廃線になったが昔の駅舎に戻った増毛駅に行っ
2018年5月9日 [ブログ] 急行 千秋1号 もがみ 青森・羽後本荘行さん