#士別のハッシュタグ
#士別 の記事
-
裏シェブロン その3
今回も大変失礼ながら長文になります。シェブロンや空力にご興味ない方はご遠慮なくスルー下さい。オイル交換や冬タイヤ交換の前に試そうと思いつつできませんでしたが、とうとうフロント部のシェブロン施工に着手し
2025年1月8日 [整備手帳] Akijawdenさん -
道道135経由キャンプツーリング 後編
新たに開通した道道135号線のおかげか、相変わらずインバウンド客に人気なのか、美瑛・富良野は賑わっておりました。時間もあるし道も空いてるし、もう少し足を延ばすかぁ…旭川方面へ北上、そのまま40号線に入
2024年9月3日 [ブログ] ZUKIさん -
やっと着いた!けど...
ジンギスカン食おうとしていたのをすっかり忘れた!
2024年8月25日 [ブログ] ガバヘルさん -
旧朝日町 市街地
2023年10月29日(日)士別市と旧朝日町探索道北にある士別市と旧朝日町(士別市と合併)の廃校に行って来ました。★朝日町★かつて北海道上川郡に存在した町2005年9月1日に士別市と合併した。合併時は
2024年2月28日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
士別市 上士別成美
2023年10月29日(日)士別市と旧朝日町探索道北にある士別市と旧朝日町(士別市と合併)の廃校に行って来ました。★士別市★北海道上川地方北部に位置する市農業の集散地として発展し、羊のまちでもある。1
2024年2月26日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
宗谷本線 下士別駅(廃駅)
2023年10月29日(日)士別市と旧朝日町探索道北にある士別市と旧朝日町(士別市と合併)の廃校に行って来ました。★宗谷本線 下士別駅★士別市にあった宗谷本線の駅1955年(昭和30年)宗谷本線の下士
2024年2月25日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
SR400で訪問 日本最寒の地 朱鞠内湖
この数日”雪虫”が飛んでいます❄️と、言うことは北海道のバイクシーズンもあと1か月あまり😂…今季は思ったほど乗れていないSR400 Final Edition🏍シートバッグを外してライディングに集
2022年10月16日 [ブログ] F&Pさん -
宗谷本線 士別駅
2022年3月13日(日)旭川~名寄方面の旅函館本線と宗谷本線を普通列車で往復しますw士別駅を訪問します。★宗谷本線 士別駅★士別市にある宗谷本線の駅1900年(明治33年)開業1959年(昭和34年
2022年4月4日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
旭川・名寄方面の旅(2022年3月)
2022年3月13日(日)旭川~名寄方面の旅函館本線と宗谷本線を普通列車で往復しますw函館本線 江別駅(江別市) ここからスタートします。江別駅 6時31分発 旭川行きのキハ40函館本線 岩見沢駅
2022年3月31日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
士別市立博物館と蒸気機関車
2021年8月7日(土)真夏の道北探検道北上川管内で今年一番の極暑の日最高気温37℃以上の猛暑日も初体験でしたw今まで経験した事の無い暑さだった士別市内訪問士別市この日の最高気温37℃の猛暑日★士別市
2021年10月8日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
宗谷本線 多寄駅
2021年8月7日(土)真夏の道北探検道北上川管内で今年一番の極暑の日最高気温37℃以上の猛暑日も初体験でしたw今まで経験した事の無い暑さだった士別市内訪問士別市この日の最高気温37℃の猛暑日★宗谷本
2021年10月8日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
宗谷本線 瑞穂駅
2021年8月7日(土)真夏の道北探検道北上川管内で今年一番の極暑の日最高気温37℃以上の猛暑日も初体験でしたw今まで経験した事の無い暑さだった士別市内訪問士別市この日の最高気温37℃の猛暑日★宗谷本
2021年10月7日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
伊文集落と温根別ダム(2021年6月)
2021年6月中旬道北遠征その後、道北の宗谷本線の各駅と廃校を訪問しました。そして最後に士別市温根別温根別ダムのある伊文にいってきました。★温根別関連のブログ★伊文集落と温根別ダム(2020年7月)⇒
2021年8月14日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
大人の遠足2021夏(立秋) 岩尾内湖白樺キャンプ場
オリンピックの閉会式まで30℃超えの気温でしたが、次の日から20℃台前半へ、急激な温度変化に体調狂いながらも、休日が晴れてたのでまたまた出かける。ソロキャンプ今年度2回目行ってきました。オチを初めに言
2021年8月13日 [ブログ] ZUKIさん -
士別市の廃校巡り
2020年11月道北方面の旅宗谷本線の名寄駅以南の廃止予定駅巡りそして士別市の廃校巡りです。温根別の伊文集落跡の探索も計画してましたが冬季通行止めで中止士別と合併消滅した温根別村の中心部を訪問そして周
2021年3月21日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
温根別訪問
2020年11月道北方面の旅宗谷本線の名寄駅以南の廃止予定駅巡りそして士別市の廃校巡りです。温根別の伊文集落跡の探索も計画してましたが冬季通行止めで中止士別と合併消滅した温根別村の中心部を訪問しました
2021年3月21日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
宗谷本線 下士別駅
2020年11月道北方面の旅宗谷本線の廃止予定駅巡り今年の7月に続いて今回は名寄駅以南の廃止予定駅訪問士別市の下士別駅を訪問します。宗谷本線 下士別駅(士別市) 1955年(昭和30年)開業待合室待
2021年3月21日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
伊文集落と温根別ダム
2020年7月道北方面の旅名寄以北の宗谷本線廃止予定駅訪問後士別市の温根別方面探索温根別ダムとダム湖に沈んだ伊文集落探索です。温根別ダム温根別ダムのダム湖ダム湖に取水塔さらに進みますwダム湖の湖底には
2021年3月21日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
宗谷本線の廃止予定駅訪問(名寄~比布)
2020年11月今回の冒険の旅宗谷本線の廃止予定駅(名寄以南)7月は名寄以北の宗谷本線を巡り延び延びになっていましたが、ようやく訪問そして士別市の廃校巡りと温根別地区訪問ダム湖に沈んだ伊文集落←冬季通
2020年12月1日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
2019今更v
でっす(^^ゞ
2020年2月23日 [フォトアルバム] かんた@札幌さん