#夏タイヤのハッシュタグ
#夏タイヤ の記事
-
MICHELIN タイヤトート / Tire Bags
シーズンオフ時のタイヤ保管の際の汚れなどからの保護に屋外保管、自分でタイヤ交換をしない方などは防汚、取っ手付きで持ち運びに便利、車内への積込時に汚れがつきずらいとメリットがありますが、ディーラー、スタ
2時間前 [パーツレビュー] 名無し@さん
-
momo TOPRUN M-300 235/45R18
MOMOタイヤ TOPRUN M-300のレビューです156の時から夏も冬もMOMOタイヤなんで買う時迷うことがなく楽です高速8市街地2くらいで約4000km走行しました溝深さを最初計ってないけど(計
昨日 [パーツレビュー] t-alfaさん
-
DUNLOP DIREZZA DZ102 205/45R17
中古車として買って付いてたBuonoSportsも非国産ながらそれなりに振り回せてたのですが、流石にヒビが入ってきて安全マージンを考えて走るようになったので、大事なものにお金をかけ…る?いろいろ調べて
昨日 [パーツレビュー] 3代目ハイグリさん
-
そろそろ冬タイヤ交換の時期
あと1ヶ月もすると冬タイヤに交換ですが、来年に購入となると値上がりするので思い切って夏タイヤを新調しました。以前、使用していたタイヤ(DRAGON SPORTS)は前車のお古。残り溝的にも今シーズンだ
2025年11月1日 [ブログ] らいちゼリーさん
-
PIRELLI POWERGY 225/45R19
タイヤを純正のランフラットからコスパで評判のPOWERGYに替えました。すごい食い付くかと言われたら適度かもしれませんが、直進安定性は良く、何よりも静粛性が大幅に向上したので満足しています◎別の話です
2025年10月31日 [パーツレビュー] おちょいさん
-
スタビリンク交換 & タイヤ交換
ローダウンした時から気になってたスタビリンク。リンクバーとも呼びますね図は大袈裟に作成しました長方形はショック、下の黒い棒はスタビ○はタイヤ①がノーマル②がただ車高調を組んで下がった状態③みたいに赤い
2025年10月27日 [整備手帳] さすけ3010さん
-
MINERVA RANGETUOR PLUS
7月の半年点検前に交換。MINERVAと言う海外製。メーカーはベルギーだと言うが生産国は中国?のアジアンタイヤ。もともと国産は手が出ないので安値なタイヤを購入。約3カ月2500km程走行したが、乗り心
2025年10月19日 [パーツレビュー] Ver 2.0Rさん
-
トレッドウェア別サマータイヤ一覧。夏タイヤは耐久性で選ぶかグリップを取るか?
タイヤ選びは車好きにとってうれしい悩みのひとつ。グリップ、耐久性、乗り心地のベストバランスを求めてあーでもないこーでもないと考えるのが楽しい。春を前に夏タイヤに交換する整備手帳が増えてきたので、トレッ
2025年10月19日 [ブログ] やずースポールさん
-
【夏仕様】スタッドレスタイヤからノーマルタイヤに交換
令和5年3月11日令和6年3月17日令和7年3月20日締め付けトルク 100N・m空気圧 前2.5kgf/cm2 後2.3kgf/cm2ノーマルタイヤ使用距離令和4年度0km〜6,328km令和5年
2025年10月5日 [整備手帳] ロバぞうさん
-
2025冬装備解除
2025年9月29日 [整備手帳] tettd489さん
-
みんカラ:モニターキャンペーン【クロスクライメート 3シリーズ】
スタッドレスタイヤがもう寿命なので代わりのタイヤ探してます。今の生活だとオールシーズンタイヤがベストだと思うのでこのタイヤ試してみたいです。
2025年9月27日 [ブログ] keepgurikoさん -
みんカラ:モニターキャンペーン【クロスクライメート 3シリーズ】
本企画への意気込みをお願い致します!こんなタイヤ試してみたかった!冬の雪道でも安心して使えちゃう夏タイヤ!?何より、ミシュラン・タイヤ履いたことが無い笑ぜひモニター参加させて下さい!
2025年9月27日 [ブログ] fatman1962さん
-
夏タイヤ磨耗具合チェック
3月の夏タイヤ交換と同時にローテーションもしてから、半年で約5100km走行しましたので、ローテーションをするか否か、現在の磨耗具合をデプスゲージでチェックしてみました。★現在履いている夏タイヤ『プレ
2025年9月24日 [整備手帳] モトノアさん
-
MICHELIN ENERGY SAVER 4 205/55R16
MICHELIN ENRGY SAVER 4 205/55R16 94V XL購入時についていた同サイズ市販のDUNLOP LE MANS V+からの交換です。生産国はタイでした。前回交換時にバランサ
2025年9月22日 [パーツレビュー] DTPSKさん
-
2025冬装備解除
2025年9月21日 [整備手帳] tettd489さん
-
夏タイヤ購入
夏タイヤの溝がなくなり、ツンツルテンになってましたw…大奮発して、「REGNO GR-XIII TYPE RV 」を買いましたー!価格 :¥28,900(1本) ※楽天で購入サイズ:225/55R18
2025年8月27日 [整備手帳] Jukeのしょーたさん
-
レヴォーグ 燃費記録
エアコン稼働率 100%車検有り街乗り 100%2/28以来の給油
2025年8月21日 [燃費記録] yotchan.さん -
夏タイヤに交換
先日の雪がまだ路肩には少し残っている東京ですが、長期予報ではこの先は暖かい日が多くなり、近場を走る分にはおそらくもう雪には遭遇しないだろうと見込んでまだ2月ですが来月のオフ会は夏タイヤで出たいのでまだ
2025年8月16日 [整備手帳] Cool-Vさん
-
HANKOOK VENTUS S1 evo3
純正のコンチネンタルプレミアムコンタクト6と比較すると、走りは静かになりました。ドライグリップ・ウェットグリップに関しては優ってはいないものの、遜色ない性能かと思います。何より価格が1本当たりコンチネ
2025年8月15日 [パーツレビュー] チャリダー21さん
-
夏タイヤを更新。PIRELLI P1から FALKEN ZIEX ZE914F へ。
12年目な我が70VOXYの夏タイヤを新調した。新車装着の初代から数えて三代目。今回選んだのは FALKEN ZIEX ZE914F。サイズ規格は新車装着に同じ 205/60R16 92H。メーカーサ
2025年8月11日 [ブログ] みーくん5963さん

