#夏タイヤのハッシュタグ
#夏タイヤ の記事
-
夏タイヤ購入
夏タイヤの溝がなくなり、ツンツルテンになってましたw…大奮発して、「REGNO GR-XIII TYPE RV 」を買いましたー!価格 :¥28,900(1本) ※楽天で購入サイズ:225/55R18
2025年8月27日 [整備手帳] Jukeのしょーたさん -
レヴォーグ 燃費記録
エアコン稼働率 100%車検有り街乗り 100%2/28以来の給油
2025年8月21日 [燃費記録] yotchan.さん -
夏タイヤに交換
先日の雪がまだ路肩には少し残っている東京ですが、長期予報ではこの先は暖かい日が多くなり、近場を走る分にはおそらくもう雪には遭遇しないだろうと見込んでまだ2月ですが来月のオフ会は夏タイヤで出たいのでまだ
2025年8月16日 [整備手帳] Cool-Vさん -
トレッドウェア別サマータイヤ一覧。夏タイヤは耐久性で選ぶかグリップを取るか?
タイヤ選びは車好きにとってうれしい悩みのひとつ。グリップ、耐久性、乗り心地のベストバランスを求めてあーでもないこーでもないと考えるのが楽しい。春を前に夏タイヤに交換する整備手帳が増えてきたので、トレッ
2025年8月16日 [ブログ] やずースポールさん -
HANKOOK VENTUS S1 evo3
純正のコンチネンタルプレミアムコンタクト6と比較すると、走りは静かになりました。ドライグリップ・ウェットグリップに関しては優ってはいないものの、遜色ない性能かと思います。何より価格が1本当たりコンチネ
2025年8月15日 [パーツレビュー] チャリダー21さん -
夏タイヤを更新。PIRELLI P1から FALKEN ZIEX ZE914F へ。
12年目な我が70VOXYの夏タイヤを新調した。新車装着の初代から数えて三代目。今回選んだのは FALKEN ZIEX ZE914F。サイズ規格は新車装着に同じ 205/60R16 92H。メーカーサ
2025年8月11日 [ブログ] みーくん5963さん -
お花見 2016
今年も妻と二人でお花見に行ってきました。例年だと近所の公園へ徒歩で出向くのですが、今年はピクニック道具一式を積んで210で出かけて見ました。なのでアルコール抜きで乾き物からスタートしました・・・帰宅後
2025年8月11日 [ブログ] clearboxさん -
ノーマルタイヤに交換
ノーマルタイヤに履き替えました2025年今季夏は初期搭載タイヤを使い切って純正ホイールにスタッドレスをはめ替えします(^^)上記の純正標準装着タイヤは前オーナーも含めて34605キロまで使用していまし
2025年8月10日 [整備手帳] BLADE7959さん -
LINGLONG コンフォートマスター
2年前の8月にイエローハットで購入したプライベートブランドの低燃費タイヤ「エコファイン」ですが、4本中3本がオートバックスが推奨する交換ゾーン、自宅近くにある交差点を曲がる際にスキール音が鳴る、今年9
2025年7月30日 [パーツレビュー] 自由愛国者さん -
窒素ガス
窒素ガス充填4本とも空気圧2.6kODO 27997km
2025年7月29日 [整備手帳] タムパパ@3129さん -
Continental MaxContact MC6
夏タイヤに履き替えてから6,000kmくらいは走ったか?フロントショルダーが…F30あるある…このタイヤでブイブイ走らせることもなく、その前に寿命を全うになるか~?!
2025年7月21日 [パーツレビュー] 320i.maxiさん -
夏タイヤ用にホイール購入
アテンザにメルカリで買ったRAYSのホイール装着前までエンケイだったけど、めっちゃ良い8Jから8.5Jに大きくしたけど入ってよかった
2025年7月21日 [整備手帳] 宮侑さん -
12年ぶりのアドバンタイヤ
5月の中旬(値上げ前)に駆け込みで注文したタイヤが入庫してきたので、今日は開店と同時に組み換えてもらってきました(作業は先々週に予約していました。)今度のタイヤも横浜ゴム製ですがブルーアース系ではなく
2025年7月12日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 205/50R17
BluEarth-GTが6シーズン目に突入し、12カ月点で片減りを指摘されていたこともあり交換。BluEarth系列の新型が出ていなかったので、今回はADVANを選びました(どちらも横浜ゴム製なのは単
2025年7月12日 [パーツレビュー] 美瑛番外地さん -
夏タイヤ新調
YOKOHAMA BluEarth-GTからADVAN FLEVAに交換。サイズは205/50-17のまま。
2025年7月12日 [愛車ログ] 美瑛番外地さん -
YOKOHAMA GEOLANDAR M/T G003 225/70R16
ブリヂストンAT001からの履き替えです。このタイヤも余りまともなレビュー無いのでしっかり書いていきたいと思います。♩交換〜当日レビュー人生初のMTタイヤとの事もあり、走り出しいきなりのロードノイズと
2025年7月10日 [パーツレビュー] テッシー@サプライズさん -
CST(Cheng Shin Rubber) マーキス MR61 155/65R13
155/65R13 夏タイヤ & 13インチホイール4本セットのタイヤ部分のパーツレビューです。格安アジアンタイヤですが、問題はなさそうです。あとは、何年持つかだけですかね。7月8日追記乗り心地は良い
2025年7月8日 [パーツレビュー] 銀星しとろん@酒豪さん -
夏タイヤ履き替え
一昨年、タイヤはファルケンのアゼニス FK510を前後に装着。昨年に内減りが多かったフロントだけFK520Lに交換していました。今年の春にリアに装着していたFK510をフロントに、すでに内減りが目立っ
2025年7月5日 [ブログ] 車の運転は好きさん -
YOKOHAMA BluEarth FE AE30 165/65R14
不適切…な関係では無い女子の乗るルーミーのタイヤを見に来たらまたしても神が降臨しました✨2021年製とは言え新車外し&スクラップ屋に持ってったら10,000円位には成るアルミホイール付きでした✌️本人
2025年7月3日 [パーツレビュー] ren aya2さん -
タイヤ交換
年月日:2025年04月20日(日)場所:idemitsu(出光興産)走行距離:35,135[km]内容:冬タイヤから夏タイヤへ交換空気圧:360[kPa]単価:880円(1本)金額:3,520円
2025年6月30日 [整備手帳] D dashさん