#夏至のハッシュタグ
#夏至 の記事
-
25年 6月です。ここ3ヶ月で購入したもの。
今日から6月ですね。天文学的には今月は21日の夏至をセンターに1年で最も日が高く、長い月です。他 5日の芒種と11日の入梅。1年で12月と共に 祝日が無い月でもあります。気候的には、今年はやや涼しい様
2025年7月28日 [ブログ] 大阪特公五班さん -
暑すぎる梅雨と体調不良
まだまだ油断できないものの、今のところは幸い水害になるような豪雨もなく季節が進んでいるようです。この先台風の被害が無ければいいけど (^_^;6月21日、夏至。先週はこの時期では異常な暑さが続きました
2025年6月29日 [ブログ] Miyavi_Fujiwaraさん -
気が付いたら夏至
引っ越しが終わって諸々の手続きをだいたい完了して(手間のかかるものは残っています)、落ち着いた気分になっていたら、もう夏至でした。苫小牧は涼しいからって油断したらすぐに夏が終わりそう(汗。)これはどこ
2025年6月22日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
夏至でした
昨日は夏至でしたね。偶然でしたが、昨日の朝、練習を兼ねてカブと一緒に走って休憩した公園に「夏至の日のランドマーク」というオブジェがありました。現代アート?同じ公園には「化石」という作品も設置されていま
2025年6月22日 [ブログ] けーえむさん -
プチツー 山中湖
夏至の翌日、プチツーで山中湖へ
2025年6月22日 [ブログ] taggerさん -
今年の秋も計画中
夏至も過ぎこれからは日がどんどん短くなっていくわけですね。梅雨入りして間もないというのに、梅雨前線が消滅してみたり、猛暑日を記録することがあったりと、なんだか様子が変ですね。少し先の話だけど、予定を確
2025年6月22日 [ブログ] 武チャンさん -
海王丸(夏至頃に日が昇る)<2025/06/22>
一か八か…!「日の出🌅が観れる可能性があるなら、行く!」という結果が本日の写真。
2025年6月22日 [フォトギャラリー] JIN.toyamaさん -
【お散歩】19時の空🧐今日は夏至ですーーー😀
午後7時の写真です🧐今日は1年で一番昼間が長い日、夏至ですーーー🤗午後7時ですがこんなに明るいですーーー😀
2025年6月22日 [ブログ] narukipapaさん -
今日は…(笑)
今日(6/21)は、夏至!今日も暑い日でしたね…(汗)みなさんも熱中症にご注意を…(汗)さて、今日は、元神さんが義姉と一緒に「郷ひろみ」のコンサートに行くらしい…(爆);`;:";`(;゚:ж;゚:
2025年6月22日 [ブログ] イチノアさん -
夏至・・・😄😒☀️
今日も暑かった・・・😅😒☀️もう梅雨明けしたんじゃないかと・・・😄😒☀️しかし来週から雨模様・・・😅😒☔️でも再来週にはまた晴れるようになって、早い梅雨明けとか・・・😄😒☀️どうなるか
2025年6月21日 [ブログ] YOKOさん -
夏至2025
夏至(げし、英: summer solstice)は、二十四節気の第10。北半球ではこの日が1年のうちで最も昼(日の出から日没まで)の時間が長い。素晴らしい日です。この時間で、まだ明るい。でも明日から
2025年6月21日 [ブログ] 夏がだ~い好きさん -
2025年6月21日・夏至
6月21日、二十四節気の「夏至」です。太陽が真南に来る南中の時の位置が1年で最も高くなる日です。昨年の夏至も6月21日でした。この日は関東甲信地方、東海地方、近畿地方梅雨入りしました。関東甲信地方の梅
2025年6月21日 [ブログ] どんみみさん -
夏至と言う事で ( ・ω・)ノ
夏至と言う事で ( ・ω・)ノGquuuuuuxアニメ本編は3か月だけれども・・・( ・ω・)ノ beginningから6か月間はずっと狂わされ続けているんだよなア(吐血以下、wikiより引用夏至ペー
2025年6月21日 [ブログ] waiqueureさん -
おまけに引き寄せられ
最近はまっているジンソーダ 翠。そろそろ終わりだし・・・と、思ったら!おまけつきがあったので思わずGET!餃子皿2毎付き~なかなかいいデザイン。折角なのでこの小皿を使って餃子で呑みたいですね。今日は夏
2025年6月21日 [ブログ] じゃがーくんさん -
ルマンとの出会いから35年・・・
1990年のルマン24時間レースそれは初めて見る ”動く” ルマンだった私が17歳、高校3年生の頃だ興味はなくとも、ロスマンズポルシェは知っていたしルマンというレースがあることも知っていた興味を持つき
2025年5月31日 [ブログ] Randonneurさん -
240621-1 WIND BREAKER #12
#12 頼られる者放送時間:金曜(木曜深夜) 0:26~0:56-------【第1期】#01 サクラとフウリン放送日:2024年4月5日放送時間:金曜(木曜深夜) 0:26~0:56--------
2024年10月24日 [ブログ] Kazu Mark-Vさん -
24年6月です。ギャグあり。
今日から6月です。気候的には、11日の入梅となり、梅雨真っ最中になるのですが、気候変動により、豪雨になる事が最近多いように思われます。今現在は涼しいですが、30℃前後の真夏日がちらほら現れます。天文的
2024年10月7日 [ブログ] 大阪特公五班さん -
240621-2 怪獣8号 第九話
第九話 立川基地襲撃放送時間:金曜(木曜深夜) 0:59~1:29-------【第1期】第一話 怪獣になった男放送日:2024年4月26日放送時間:金曜(木曜深夜) 0:59~1:29-------
2024年9月15日 [ブログ] Kazu Mark-Vさん -
関東甲信地方、東海地方、近畿地方梅雨入り
6月21日・11:00、気象庁は、関東甲信地方、東海地方、近畿地方が梅雨入りした模様と発表しました。関東甲信地方の梅雨入りは史上3番目に遅い発表です太平洋岸に停滞する梅雨前線上を低気圧が発達しながら進
2024年7月8日 [ブログ] どんみみさん -
20240630 変わりゆく水無月
6月初めの日差しはもう真夏並み。日本の四季よ、どこに行く・・・(Photo 2024/06/03)
2024年6月30日 [フォトギャラリー] Miyavi_Fujiwaraさん