#外向きのハッシュタグ
#外向き の記事
-
外向きレガシィ 改め 外向きハイエース♪
以前 「外向きレガシィ 壁の後ろは..... またちょっと進化」 でご紹介させていただきましたレガシィオーナー さすがにラゲッジスペースに限界を感じ レガシィ売却!!ハイエース発注!!ハイエース ゴー
2021年7月5日 [ブログ] K2パフォーマンスさん -
外向きハイエース 壁アンプラック作成中~ ♪♪♪>【◎|王|◎】<♪♪♪ (^o^)/
はあああああい こんばんわ(*´∇`)ノ他の車両の進行ブログも途中ではございますが(ワラさらにもう一台ご紹介させていただきます(汗2年前にもご紹介させていただきました「外向きレガシィ 改め 外向きハイ
2021年7月5日 [ブログ] K2パフォーマンスさん -
のあちゃよ紹介
【足周り】・車高調Final Konnexion Stealth Wagon ハードタイプ・F/326POWERチャラバネ120H32k 326POWERヘルパー 40H2k↓(変更)・エアサスACC
2021年4月22日 [ブログ] しゅんのあさん -
トランクオーディオ作成
組みました。詳細はCARTUNEにまとめましたんで、そっち見てください。同じ文章書くのめんどくさい。https://cartune.me/notes/Ek55W5yDVP
2021年1月21日 [整備手帳] 陽和乃さん -
サウンドストリーム狂 その13
個人的にはこういうのが好きなのであるw最早トランク何とかというには桁が違うようにも思いますがwwwただこのシステムを理解するには、やはり何Ω駆動のシステムを組んでいるのか、とか、その耐圧的にどんなアン
2020年6月20日 [ブログ] aioi241aiさん -
Rockford Fosgate T1500-1bdcp
ハーフの外向き
2020年5月20日 [パーツレビュー] とっち、さん -
soundmeet
イベント行ってきました??
2019年6月27日 [フォトアルバム] えりにゃむ…★さん -
ACM
イベント行ってきました??
2019年6月27日 [フォトアルバム] えりにゃむ…★さん -
外向き 第2実験
少し配置変更して本気出してきました。フルレンジ:HX-5Bサブウーファー:CP18Sii前回と同じ構成です。従来はフルレンジの後ろにサブウーファーを置いただけだったのに対し、今回はサブウーファーを車両
2018年3月22日 [ブログ] OWNさん -
マフラーが結構やばかった模様
秋葉原の富士ソフト駐車場で、無改造であるにもかかがらず拒否された。自宅に帰って次の日に最低地上高を確認したら、なんと11cmでした。富士ソフトは12cm以上、うちのノートは積載時で11cm。こりゃ拒否
2018年1月4日 [ブログ] OWNさん -
ラインアレイ外向き
ラインアレイスピーカー HX-5Bを使用して、ついに念願の外向き本気鳴らしをやってみました。600W 能率99db。サブウーファーはCP18Siiをパラで使用。機器構成サブバッテリー:LONG KPH
2018年1月4日 [ブログ] OWNさん -
エアサス取り付け♪
昨日からワゴンRのエアサス取り付け♪エア漏れもなく無事納車されました。オーディオ作り込み(アンプ、ウーハー、フロントセット)のお客さんも今から納車♪明日も仕事ですがナイトミーティングに関東から有名なオ
2017年7月15日 [ブログ] イヴヴさん -
ウーハーボックス作製…バッテリーケース編
早くも作り替えwww配線外し…
2017年1月7日 [整備手帳] あいえぇ~なぁ~@cfs関東さん -
多分海外製 MDF15ミリ
特に説明は無い今回の作製でサブロクを3枚使用
2017年1月7日 [パーツレビュー] あいえぇ~なぁ~@cfs関東さん -
DENON COLUMBLA家庭用スピーカー
1970~80年代のホームオーディオのスピーカー紙なので、音質的にはクリアな音が出るかと…8Ωの為、12v電源(しかも外向き)でどれだけ出せるか…試験的に購入
2017年1月7日 [パーツレビュー] あいえぇ~なぁ~@cfs関東さん -
ウーハーボックス作製…カーボンシート貼り・完結
またまたまたバラすwww
2017年1月7日 [整備手帳] あいえぇ~なぁ~@cfs関東さん -
ウーハーボックス作製…カーボンシート貼り…2
今回は中段を施工…解体…
2017年1月7日 [整備手帳] あいえぇ~なぁ~@cfs関東さん -
ウーハーボックス作製…カーボンシート貼り
またまた解体www
2017年1月7日 [整備手帳] あいえぇ~なぁ~@cfs関東さん -
プロファイル 400sx
数ヶ月だけどお世話になった400sx。とてもパンチがあり、メリハリのいいものでした。ローパスにノイズが入り、一ヶ所+のネジ山が壊れて某有名中古パーツ店に売ったら、始め1000円と言われたので交渉したら
2016年10月5日 [パーツレビュー] Yu-kun★さん -
ライブ前に完成
実家に転がってたミニモニターを設置することに…さてどうなるか?
2016年7月26日 [整備手帳] LEVO☆バヤシさん