#外気導入口フィルターのハッシュタグ
#外気導入口フィルター の記事
-
ネズミ🐭御一行様の通路を通行止め⛔️にします🤗♪ (外気導入口にスポンジ壁の装着🤗♪)
農家の皆様には、お馴染み❓️のエアコンフィルターの上にネズミの巣😱❗落ち葉や、草花や、花粉や、虫の吸い込みなども含め、ネズミの通路を防ぎます🤗(笑)♪先ずは、フロント・ガード・パイプを降ろして😄
2024年11月30日 [整備手帳] 亜土さん -
ヤフオク個人製作物 ホンダビート エアコンフィルター
今まで家庭用エアコンのフィルターにつける物を使って特に不具合なかったのですが、見てくれは気になってました(笑)この製品をヤフオクで見かけ気になっていたところ、サンタクさんがレビューを上げていたので迷わ
2024年6月17日 [パーツレビュー] shumikaPPさん -
サンエス 網戸用ナノキャッチフィルター
花粉 96.8% 砂埃 ブロック 網戸用200㎜✖️100㎜が3000円位。安い!切って使います。遠慮なく使えるのでオススメです。何年持つかな。茶色いのは消臭剤代わりのコーヒーカス。タダです!安い!!
2024年4月14日 [パーツレビュー] Takkeccinoさん -
外気導入口フィルター交換
ODO:49,782km前回 2023年2月25日交換前回から 10,986km走行また約1年交換サボってたので凄く汚い😅
2024年2月17日 [整備手帳] む~~~ん ⊂( ^ω^)⊃さん -
外気導入口フィルター交換。
久しぶりにカウルトップ助手席側のサービスホール開けて~
2023年8月11日 [整備手帳] さだちんRPさん -
PMC / パシフィック工業 エアコン用クリーンフィルター PC-601CF
何故かウチにあり、今回、ロードスターの外気導入口へ装着しました。本来、ダイハツ車用のエアコン室内用フィルターです。まだ装着して間もない為、星4つとします。
2023年1月15日 [パーツレビュー] czモンキーさん -
外気導入口フィルター取付❗️
前回、カウル周りのリフレッシュを行なった際、外気導入口へのフィルター装着は行ってませんでした。但し、後からでも簡単にフィルターが装着できる様、カバーを脱着し易く加工を施していたのでフィルターを装着して
2023年1月15日 [整備手帳] czモンキーさん -
外気導入フィルター 67,710km
走行距離67,710km 前回が41,154km26,556km使った状況です!2021年9月に室内エアコンフィルター付けたので、少し、長く使いました!室内エアコンフィルターは後半年ほど使おうと考えて
2022年12月11日 [整備手帳] shirox001さん -
ノーブランド マツダNDロードスター HEPA エアコンフィルター内外セット
取り付け説明書付きで、初めての作業時にはとても助かります。室内の風がキレイになった気がします😄外気導入口フィルターが落ちそうなのがちょいと気になりますね〜
2022年10月29日 [パーツレビュー] 青色大好きさん -
エアコンフィルター&外気導入口フィルター取り付け
商品のパッケージです。取り付け説明書付きで、DIYでの作業に優しいですね😄
2022年10月29日 [整備手帳] 青色大好きさん -
☆ 外気導入口フィルター交換(3回目)
☆ 昨年の9月に2回目の交換してから、約一年の使用で交換しました。落下防止用で使用している鉢底ネットが、熱で変形したみたいで。。。こんな状態になっていました(T_T)
2022年9月4日 [整備手帳] 654×2さん -
エアコン外気導入口フィルター交換1回目
1,400kmで設置した外気導入口フィルターが気になり、点検した所、かなり汚れていたので交換しました。交換方法は諸先輩方があげていますし、私の整備手帳を見てもらえれば分かると思うのでここでは割愛。心配
2021年8月10日 [整備手帳] NO(エヌ・オー)さん -
やっと装着しました~(^O^)/
昨日ネットで購入した工具が到着し、本日無事に装着完了です!以前から装着したかった「外気導入口」のフィルター。室内側にはフィルターをつけたのですが、ウィンドウ側にレバーを回すと何故か埃が..(=_=;)
2009年7月4日 [ブログ] Bach Spadaさん