× 閉じる
部品集めが面倒だったので、組み立てキットを購入。マイクケーブルは外皮が抜けてしまったイーサーケーブルを切断して流用この基板、両面スルーになっているらしく、半田が裏面に流れてしまい半田付けがしにくかった
4エリアの局のブログを参考に作ってみた。部品はホボ一緒。部品は、梅沢無線で全部揃って、1400円一寸だった。回路自体は簡単だが、老眼には堪えますw滝を出しながら、SSBだとボイスメモリー、CWだとメモ