#外部スピーカーのハッシュタグ
#外部スピーカー の記事
-
Anker Soundcore 3
ビーコム同士の通話やアマチュア無線を使用している際に、スマホのナビの音声を聞くことが出来ないため、スマホの音声再生用に外部スピーカーを取り付けました。60km/hだと余裕です。高速は後日検証。USB-
2021年10月9日 [パーツレビュー] かんちきさん -
CQオーム OHM-980SPX
岐阜県にあるアマチュア無線・トランシーバー・受信機の専門店「CQオーム」オリジナルの外部スピーカー OHM-980SPXです。COMET製 CB980に似た外観のスピーカーですが、CQオーム オリジナ
2018年11月26日 [パーツレビュー] TJ634さん -
DIAMOND / 第一電波工業 P810 通信用モービルスピーカー
付属のスピーカーマイクではスピーカーの口径が小さいのでアンプのボリュームを上げると音が割れてしまい聞こえづらいですが外部スピーカにしたら明瞭に聞こえるようになりました。またこのスピーカーハイエースワゴ
2014年1月19日 [パーツレビュー] AnAさん -
CELLSTAR(セルスター) レーダー探知機用 外部スピーカー(RO-104)
セルスター専用、音声出力用の外部スピーカーです。今のレー探(ASSURA AR-940ST)が3ピース分離タイプで、音声が出る本体をダッシュボード内に見えないように隠しているため音声が小さくなってしま
2012年8月23日 [パーツレビュー] ナオト♪さん -
炊飯器×マジックテープ×霧島レイ
油断をするとすぐ転ぶ霧島レイ嬢。対策として耐震ゲルを噛ませるといいようなことがどこかに書かれていたのでやってみたけど、下水管のフタくらいのギャップでもコケルようになってしまった(´・ω・`)仕方がない
2012年7月4日 [ブログ] あずさ改6号さん -
車載炊飯器×USBスピーカー×霧島レイ専用
Lei01をメーカーのアップデート爆弾が為に修理に預けて帰ってきてから、個人的に改造してつけた外部スピーカーの音量がでかい。通常音声だと後ろ向きのスピーカーから下向きに音を出してその反射音を聞けるよう
2012年7月4日 [ブログ] あずさ改6号さん -
CELLSTAR RO-104
別売の外部スピーカー。いつも通りの音量でTV・ipodを使用していても、ハッキリ音声が聞こえます。取付場所は、ルームミラー後ろ。
2011年11月4日 [パーツレビュー] なにわナンバーIN愛知さん -
あまりにも
薄型TVの音がショボいのでハドオフで3kの外部スピーカー購入☆ウーファー付いてて迫力うp♪とりあえず「エクスマキナ」観てます(笑)
2011年9月16日 [ブログ] 佐野@道楽者さん -
純正カーナビ用外部スピーカーの作成(その1)
オーディオを交換すると、純正カーナビの音声案内ができなくなるので、スピーカーを自作することにしました。マルツパーツ館で、写真に写っているパーツを揃えました。スピーカーと基板上の部品の取り付け位置・高さ
2011年8月29日 [整備手帳] super_kenbohさん -
純正カーナビ用スピーカーの作成
本日は、我が社主催の富士山花火大会支援の代休をいただいております。ニコ生等で昨日の生中継をご覧になった方もいるかと思います。先日、オーディオ交換を交換したため、純正カーナビの音声案内が聞けない状態だっ
2011年8月29日 [ブログ] super_kenbohさん -
外部スピーカーBOXの移設
昨年11月に追加スピーカーを装着しましたが、装着場所を変更しました。
2011年8月15日 [整備手帳] jin0030haku.さん