#多い日も安心のハッシュタグ
#多い日も安心 の記事
-
e-chance ビズクリアーHD
黄色いプラスチックのいわゆるおっさんバイザー(←自爆ボタンぽちっとな♪)ですここ数年、夜間の運転中に対向車に苛立つことが増えて購入。効果は覿面で、視界が悪くなることもなく、対向車のヘッドライトなんかの
2018年10月28日 [パーツレビュー] ふぇあさん -
M's Realize LED COURTESY LAMP
下の白LEDが点灯上の赤LEDが点滅夜間だけじゃなく昼も目立ちます。
2016年3月30日 [パーツレビュー] やぶぅさん -
男やもめに蛆がわき・・・・ついに、“或る決断” をしました!
御存知の様に、ワタクシの最近の飯は、鍋鍋鍋と続きましたが、実は大いなる不満が燻っておりました。それは・・・。単純に作る量についてです!! 何せ ワタクシは、1日一食とはいえ、その一度に食べる量が酒など
2015年12月3日 [ブログ] しんげん神奈川さん -
ATS マグネットドレンボルト(エンジンオイル側)
これがあれば鉄粉が多い日も安心!
2015年11月23日 [パーツレビュー] ムロスケさん -
ATS ATSマグネットドレンボルト(ミッション&デフオイル側)
これがあれば鉄粉が多い日も安心(*´∀`)♪
2015年11月23日 [パーツレビュー] ムロスケさん -
CTEK MXS 5.0
おおお、久しぶりのZ06様のパーツレビューの追加だwお元気ですか?元気ですよ。暗電流って言うんですか?闇で流れて勝手に放電する電気。見えないだけにタチが悪い。C5の時はそんな事は無かったと思いますが、
2015年9月15日 [パーツレビュー] MaidoZ06!!さん -
ティッシュ
クルマに常備しているものと言えば色々とあると思いますが先日、自分が使おうと手を伸ばすと(いつも置いてある場所に)・・・・・・ん?あれれ?箱ティッシュを固定しているシートの後ろ側を見ると・・・な~い空箱
2014年7月26日 [ブログ] 萌えるゴミは火曜日と金曜日@プニプニ~♪さん -
雨漏り対策 試行錯誤編
「多い日も安心」対策以降、水鉄砲攻撃はなくなりました。ただしょっちゅう屋根を開け閉めするからでしょうか、ウェザーストリップの閉まり具合によっては矢印部分からダダ漏れ。左のドアスピーカーのところが、ビシ
2014年4月20日 [整備手帳] 初日オーバーヒートさん -
多い日・・考える。
考える・・何かいい方法はないかとそして色々試してみる。リアは邪魔なのでこういうの付けてみたりなんか中にはリア外したら見えないじゃん。とか言う人いたけどまぁリアにステッカー貼ってる人には言われたくないよ
2014年3月13日 [ブログ] 零崎。さん -
春よ、来い
ビートくんの助手席に長尺物を積んで帰って来ました。ソメイヨシノの株です。近所のホムセンで1,500円あまり。家内が見たら怒るだろうと思いつつも、鬼の居ぬ間に植栽。その模様は少しだけ今日の整備手帳で触れ
2014年3月9日 [ブログ] 初日オーバーヒートさん -
リアワイパー倒立化
皆さんのやってるのを見ていつかやりたいと思っていましたが本日はお日柄もよく汗ばむほどの陽気なのでやる気についになりました(笑)クリップを外して内貼りを剥がします真ん中押し込むタイプが好きなんだけどな~
2014年2月1日 [整備手帳] ク平連さん -
無限 Type-T ブレーキパッド 前後
無限のブレーキパッドです街乗りメインなのでこれで充分だと思いました街乗り、高速共に必要充分に効きます♪これで多い日も安心して飛ばせますね(爆
2012年12月6日 [パーツレビュー] だんぼ☆さん -
420円のS○プレー…
2日目の処置が昨日の2倍は痛かったし…(涙)プレ-料金420円…(爆汗)本当に指先は痛い!画像は近々発売される FR-D ♪ドリパケ持ってたら確実に 06 売っぱらってでも欲しいかも (笑) 
2012年9月20日 [ブログ] ちはるガレエヂ。さん -
多い日も安心
今日は天然のシャワーテストがてら、午前中は1人ドライブをやってきました。小雨とは言え、3時間の雨中走行でも浸水なし!!ヽ(^。^)ノ患部もよ~く確認しましたが、これなら土砂降りの中を長時間走行しても問
2012年5月4日 [ブログ] 初日オーバーヒートさん -
控え~い!このギザギザが目に入らぬかぁ~!控えおろう~(爆
←私、ピンボケです_| ̄|○ il||liどうやら後ろのスーリーのジェットバッグにピントが合ってしまったようで…(;´Д`)昨日の午後、輝オートでサイトーさん、M:5さん、たかぽんさんと待ち合わせ、サ
2011年12月31日 [ブログ] フリ衛門(元 D5衛門)さん -
フロントハブ交換
まずはタイヤを外します。
2011年8月15日 [整備手帳] メリーさん商事さん -
多い日の夜も安全(エンスタ取付)
突然きたりいっぱいきたり(雪ね)最近は大変です。ということで、僕もつけてしまいました。リモコンスターター。っていうか、昨日初雪が降りました。そんな秋田市です。
2011年8月15日 [整備手帳] カンズさん -
車検が終わりました
うちの子の車検が無事終わりました。車検入庫する直前にベルトが切れかかったりして一時はどうなる事かと思いましたが、まあ何事も無く1週間で戻ってきまして。今回の主なメニュー・タイミングベルト交換(ウォータ
2011年7月24日 [ブログ] ベータカロチンさん