#多賀神社のハッシュタグ
#多賀神社 の記事
-
新型UFO?
去年の夏に撤去されてしまったUFO信号機ですが、市内に似たようなものがあると言うので探しに行くことにしました。(昨日の話です。)朝からムッとする暑さの中、小回りの効くアドレスで出動です。途中通った国道
2025年5月19日 [ブログ] 【ほり】さん -
GW後半!土曜日はウォーキング!
5/3(土曜日)GW後半朝から晴れてます珍しく桜島、噴煙も蒸気(?)も上がってません昨夜、就職した長男が寮(仮)から釈放(?)されましたので昨日は久し振りに家族全員揃った賑やかな夕食でした。しかし、長
2025年5月5日 [ブログ] ともちょさん -
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます本年もよろしくお願い申し上げますm(__)mさて、昨年は酷い年だったので2025年は少しでも良くしたいと初日の出を拝みに行きます(8年ぶり)北釜到着(既に車でいっぱい)残
2025年1月2日 [ブログ] naguuさん -
来週の楽しみ
今年はわりとこことかこことかいい紅葉を拝めています(^_^)bさて、わたくし赴任先に帰る際氏神様にご挨拶してから帰ることとしております。境内に大きな銀杏の木がありこの時期は喜多方の長床に負けない?くら
2024年11月24日 [ブログ] naguuさん -
初詣
わざわざ混んでいるところに行かなくてもよいかな~と、今年の初詣は近所の小さな神社へ。ま、本来は著名な大社より近くの神社ってことで…。一昨年は三が日最終日だったせいか人は全然居なかったのに、今年は2日だ
2023年1月3日 [ブログ] とりぃ。さん -
どんと祭
今年も近場の神社に行ってみました。相変わらずで密状態なので、本堂へのお参りはご容赦いただくということで…。ま、火の扱い等々でどんと祭をやらない神社が増えてきているので、集約されちゃいますしね。気温はや
2022年1月15日 [ブログ] とりぃ。さん -
どんと祭
一般的には、どんど焼き…ですかね。持ってくる正月飾りはないけど、勤務先から帰宅後1人で行ってみました。毎年のことだけど、初詣は閑散としているのに、どんと祭は本堂へのお参りで列が敷地外までズラリ。屋外と
2021年1月16日 [ブログ] とりぃ。さん -
初詣
ヨメと2人で、近所の小さな神社へ初詣。コロナ禍に関係なく人はまばら。初詣は3年連続ココだけど、昨年までは有名どころの神社の混雑を避けたいと思っての選択だったけど、今年はホントに密を避ける必要性が…。そ
2021年1月3日 [ブログ] とりぃ。さん -
初詣
ヨメと2人で、徒歩圏内の神社に初詣へ。一昨年は長男、昨年は次男と2年続いて受験生がいたとりぃ。家ですが、受験生がいない今年のお願いは家族の健康・安全。あっっ、とりぃ。は国家試験受けるんだった~(¯□¯
2020年1月2日 [ブログ] とりぃ。さん -
多賀神社
多賀神社札幌市中央区南15条西5丁目1-3(札幌護国神社の境内社)敷地/規模:小鳥居:一基撮影:2019/6/18車輌:Kawasaki z900RS cafe
2019年6月20日 [フォトギャラリー] 九壱 里美さん -
新年2日目
特に何もすることがないので、ちょっとだけ初売に参戦。自動後退へ。(窓の汚れにピントが合ってた~)昨年は父と妹夫婦の2台分もドライブレコーダーを買ったけど…今年は大モノは購入せず、エンジンオイルだけ。ま
2019年1月3日 [ブログ] とりぃ。さん -
関西1dayきっぷで未踏の電車に乗りまくる(その1)
以前から気になっていた「関西1dayきっぷ」・・・兵庫・大阪・京都・滋賀各県のJR線が殆ど乗車でき、私鉄は京阪さん、南海さん、近鉄さんのどれか1つの特定区間が選べて、しかも付帯するバスやケーブルカー、
2018年9月22日 [ブログ] ラスト サンバーさん -
2014初詣 有難~い 多賀神社w
1/5という遅い初詣!?宇和島市の多賀神社にやってきました。凸凹寺資料館??はてはて・・・
2017年3月12日 [フォトギャラリー] Gosshy☆RSさん -
明けましておめでとうございます! 遅っ(^^;
皆様、明けましておめでとうございます!もう明日から仕事という方も多いと思いますが、遅~い初詣に行ってきました(^^;今年の年始は、風邪を引いて寝込むという最悪なスタートだったもので、何かとスロースター
2015年2月27日 [ブログ] Gosshy☆RSさん -
湖東めぐり!
こんにちわ、今日は、天気も良く妻も休みだったので、琵琶湖の東側の多賀~長浜に行って来ました。まずは、多賀大社を目指して8時頃出発です。一般道→第二京阪→名神→一般道と乗り継いで1時間半位で到着しました
2014年3月12日 [ブログ] ひでぼん(GB5)さん -
謹賀新年m(^ 0 ^)m
あけましておめでとうございます。2014年、年が明けまして今日が2日休みはあと2日・・・(ToT)あっという間の正月休みでした。お正月は毎年恒例なのですが、うちの家族は多賀神社へお参りに行きます。多賀
2014年1月2日 [ブログ] フララビさん -
「行ってみるもんだシリーズ」#2 (弘前市東目屋 多賀神社)
前回黒石の「こみせ通り」を勝手に「行ってみるもんだシリーズ #1」として、今回を「行ってみるもんだシリーズ #2」とします。今回は、残雪が多くて登れなかった石段を登って行くと赤い朱色の舞台がありました
2013年5月20日 [ブログ] The SUMMER ORANGEさん -
津軽一代様 加賀神社
土曜日天気がいいので行った事のない神社として東目屋にある「多賀神社」へ行きました。東目屋は、白神山地へ行く入口です。ここから西目屋を通り、白神山地へと至ります。残念ながらまだ石段に雪が残っておりました
2013年4月11日 [ブログ] The SUMMER ORANGEさん -
昼うどんのはずが・・・
1/4は「年末年始、近所のうどん屋へ行こう!第2弾」って事でうどん処 さぬきや(高松市塩上町)へ!道中遭遇したのは・・・伊達病院周辺の主!?チビワンコに遭遇(´・ω・`)どうやら昼食を頂くためとある家
2012年4月17日 [ブログ] スターゲイザー☆さん -
七五三
本日は姫2号の七五三詣りに来ていますが・・・・・堅苦しい席が苦手な私は、専ら撮影係と化し、御祈願は神様とその両親に任せています(汗
2011年11月26日 [ブログ] mtdaさん