#夜行列車のハッシュタグ
#夜行列車 の記事
-
快速 ムーンライト九州で九州へGO♪
今回は、プレオのフォトギャラではなく1番の趣味でやってるNゲージでのフォトギャラです♪自宅に所有してるレイアウトにて撮影してみました最近、何故かT社製の機関車にハマッてる自分・・・客車はM社の14系リ
2017年3月27日 [フォトギャラリー] スーパードルフィンさん -
夜行急行はまなす乗車と青森~岩手の旅
仕事が超多忙で平日は全然みんカラ見れてないですが休日の今日は久々に徘徊しましたw昨年からすっかり冒険鉄郎的(謎)になり乗り鉄や旅行ブログが増えましたが今年も続きそうですw昭和の夜汽車の面影を残す夜行列
2017年3月1日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
本日の貼り逃げ Going home nobody
東京転勤時代 ホームシックにかかるとよく聞いてました。列車99(銀河鉄道には一桁足りんぞ)で 田舎へ帰ろうって...実際は上野発月山何号だったか?天童駅で午前5時着くらいだったケド。セリカ2号車買った
2016年12月13日 [ブログ] えっちけいわいさん -
13年ぶりの「北斗星」乗車-その1 (14/09/09~10)
今回の北海道旅行の帰りは飛行機ではなく,「北斗星」に乗車しました。2001/9 に「夢空間北斗星ニセコ号」(当方のプロフィール写真はその時に撮ったもの) に乗って以来,13年ぶり9度目の乗車となります
2016年9月29日 [フォトギャラリー] tshさん -
あけぼの号の思い出
あけぼの号というか夜行列車への昔年の思いといった方がいいかな…両親の実家は岡山で、子供のころ(まだ新幹線が大阪止まり)は夜行列車を利用した記憶がある。これが夜行列車の最初の記憶。どこから乗ったのかはわ
2016年5月15日 [ブログ] 妙延寺さん -
バスタ新宿、チラ見してきました。
今朝はちょっと早めの出勤。とは言え、私にとっては早いということですから、一般的には遅いのかもしれませんけど。で、オフィスに入るにはまだ時間もあるし、じゃあ気になっていたバスタ新宿を見学しにいこう!ほん
2016年4月19日 [ブログ] nonchan1967さん -
夜行新幹線の可能性
先日のダイヤ改正で、また夜行(寝台)列車が姿を消しました。これで生き残ったのは、「サンライズ瀬戸・出雲」だけになるのでしょうか?この状況に時折、夜行新幹線の提案が有識者より聞かれます。ただ、新幹線は基
2016年3月22日 [ブログ] ELTENさん -
カシオペアっ,おわるっ!
真っ青に晴れ渡った空・・・。いい仕事日和ですね!え?はい,世間はお休みのようですがCHELLの行っている会社は通常出勤日です。(オープン日よりと言いたかったゼ・・・。)あ,君も休みはありませんな。って
2016年3月21日 [ブログ] CHELLさん -
『旅と鉄道』夜行列車の冒険 -最終章-
寝台特急関連だったので、迷わず購入。ついに寝台特急「カシオペア」、急行「はまなす」までも終焉です。JR各社が発表している「クルーズトレイン」は、各管内路線を周遊なので全く興味無し。少なくともどちらかの
2016年2月3日 [ブログ] sing mode ☆☆☆☆☆☆彡さん -
徒然なるままに
空気が澄んで夜景が綺麗な季節になりました。漆黒の闇を貫いて北の大地に向かう夜行列車の光跡を見ることはもうできません夜汽車の楽しみは、帰宅を急ぐ人であふれかえったホームを旅の夢心地で観察できること、個室
2015年12月16日 [ブログ] つや姫さん -
来年に向けて・・・
小樽総合博物館に売っていたカレンダー来年3月に廃止予定なので、何か運命を感じてしまった♪カレンダーの購入って初体験ッス(*・∀・*)
2015年12月1日 [ブログ] hiro-MK2 Ver.○○漢?さん -
消えた”斗星”・・・
ブルートレイン 北斗星 の運行が終了してまだ、数日しか経ってませんがこの、広告 既に 文字が消されてました。なんか、寂しいです・・・
2015年8月31日 [ブログ] てはちゃぴさん -
生まれて初めての夜行列車の巻。
乗ってみたかったんですよね。>寝台列車。ローカル電車でやっと到着した札幌。本日は札幌で一晩を、過ごしません(笑)。時刻的には宿を取って一泊となるのであろうが、私は移動と同時に宿泊する作戦である。青色の
2015年8月29日 [ブログ] 紅の流れ星さん -
北海道旅行プロローグ
ブログネタも一段落着いたところで、今シーズン最大の贅沢だった、北海道旅行の話に移りたいと思います。まず始めにバラしてしまいますと、この旅行のキッカケは6月9日の寝台特急北斗星のチケットが取れた事でした
2015年6月18日 [ブログ] Juneさん -
🌃追憶の夜行列車☆彡
分割民営化直後の時刻表を引っ張り出して当時を懐かしみながら眺めています👀ブルートレイン全盛期の時代に少年時代を過ごして手の届くようで届かぬ存在の憧れの夜行列車EF65PF+24系の雄姿は美しい完成形
2015年2月12日 [ブログ] けん★団長さん -
★最終章★夜行列車★
ラストラン!今しか乗れない寝台列車の旅北へ向かう3大個室列車の旅トワイライトエクスプレス北斗星カシオペアサンライズエクスプレスはまなすこの特別付録DVDを観ていたら瀬戸や出雲に乗車をした時の事を思い出
2015年1月23日 [ブログ] けん★団長さん -
新年撮り始め 遅延あけぼの
手な訳で、年始は~約6時間近い遅延の臨時寝台特急あけぼの遅れ 9022レ 臨時寝台特急あけぼの 上野行 EF64-1032+24系25形6車普通ならこれほど遅れたら振替対象になるけど、回送じゃなく客扱
2015年1月3日 [ブログ] 急行@おが。さん -
Nジャン的夜行列車の記憶
※画像提供:けん☆団長さん今現在、定期運行の夜行列車は廃止が進んでいる。ホント寂しい限り。観光用の列車は大人気なのに…やっぱり個人的にはブルーの車体にストライプ。乗車すればその雰囲気とあの香りが大好き
2014年10月3日 [ブログ] Nジャン(N-JUNKIE)さん -
「あけぼの」残照/秋田駅
東北地方の日本海側、秋田県の玄関口。福島から秋田を通り青森へ向かう奥羽本線、関西方面から日本海沿いを縦貫してくる特急・貨物列車が通る羽越本線(秋田が終点)、男鹿半島へ向かう男鹿線(路線の起点は奥羽本線
2014年9月5日 [おすすめスポット] midnightbluelynxさん -
混合編成記事
ちょこちょこと溜まって来た鉄道関連のネタですその一j train季刊誌vol.55特集夜汽車の時代Ⅱ混合編成急行「はまなす」&20系はまなす乗車記事や在籍車両の紹介や図と表往年の20系の時代の写真も懐
2014年8月25日 [ブログ] けん★団長さん