#夜間走行のハッシュタグ
#夜間走行 の記事
-
ヘッドライトLED化
ハロゲンがとにかく暗く危険なのでLED化しました。NOVSIGHTH4 hi/lo 15000lm70w6500k
2025年6月21日 [整備手帳] SOU/1さん -
(#22)エブリイワゴン DA17W 夜間走行時の車内の様子「エコドライブアシスト照明」とは?
スズキ エブリイワゴン PZターボ.ハイルーフ.4WD.CVT(6型)DA17W夜間走行時の車内、主にメーターとか、の様子です。追加装備は2点。1)MAXWIN MDR-A002B ドラレコ&デジタル
2025年4月4日 [ブログ] 駆けるよっしーチャンネル(yossy)さん -
筑波サーキット
こんばんは。筑波サーキットで開催された、「メディア対抗ロードスター4時間耐久レース」から、お気に入りショットをご紹介します。タイトル画像は「優勝」を果たした、813号車「ポテンザJ-WAVEロードスタ
2025年2月26日 [ブログ] クハ189-501さん -
ドアの反射テープ
夜間の後続車対策としてシルバーと赤の反射テープを全てのドアに貼りました。お互いの不幸な事故を少しでも減らせれば良いなと貼っています。皆さんご安全に
2025年2月22日 [ブログ] Iichigoriki07さん -
SWANS / 山本光学 夜間用サングラス Airless-Leaf fit ナイトイエロー
GR86に乗り換えて車高が低くなり、正面やサイドミラー経由で受ける他車のヘッドライトの光がとても眩しことがあるために、夜間用のグラスを導入しました。この製品は可視光透過率82%です。短波長のブルーライ
2025年2月18日 [パーツレビュー] AkiDriveさん -
秩父の山道を走ってみて
夜間に峠を走ってみて、スタティックコーナリングライトがあって良かったなと思った。ディーラーから購入時に山道を走る時に便利だと薦められていた。
2025年1月2日 [ブログ] imacuser13さん -
MASH / MIC CORPORATION LEDウィンドウディフレクター
イタリック文字の「Copen」がCool静電気対策にLove Localマークをアルミテープでカッティング貼付け柿本レーシングのミニステッカー貼付け夜間走行時、後続車へのアピール‼️超COOL
2024年11月6日 [パーツレビュー] nosy3837さん -
夜走ろうよ!けど熱帯夜し 7/26 プローバ
こんにちは!関西は劇暑のお天気で、、、毎日、毎日、、、35℃突破って、、、まだ7月です。8月になったら、、、、プローバと共に、、、夏眠だ!しまし毎日マジで暑いです、、、皆さん熱中症にならないよう水分補
2024年7月26日 [ブログ] パワーキャッツさん -
Kashimura 空気圧センサー KD-258
空気圧センサーを装着後、初めての夜間ドライブです。ハンドル上に装着しましたが、画面は小さいけど少し眩しい感じが気になりました。そこで、更に前方へ3cm程移動したところ、眩しさも軽減されいい感じになりま
2024年6月27日 [パーツレビュー] バイパー2さん -
ライセンスプレートランプLED球切れ交換
片側球切れで、点いたり消えたりするように。交換して3年弱?夜間長距離走行多かったので、ノーブランド大陸製としてはよくやった
2023年8月4日 [整備手帳] まこモソさん -
リヤマーカー
振動で金属疲労?起こしていつの間にか左側のステーごと2連マーカーお亡くなりになったので急遽生き残ってる片側外してノーマルステーに付け直して両側マーカー点くようにしました。ノーマルステーに付いてたマーカ
2023年7月18日 [整備手帳] Kent777さん -
21回目洗車
5/20(土)21(日)の奈良・三重旅行で、2日間しっかり走り回り、帰宅時は夜間高速走行で虫も附着したので、いつものENEOSで給油&洗車をしています。ホントは、昨日(5/22)ENEOSに来たかった
2023年5月23日 [整備手帳] ジェイムズ・ホントさん -
バックスタイル
仲良しさんとの行き合いは何回かありましたが、全く知らない人との走行は初めてでした夜間、首都高で後ろから見たら カッコいいスポーツカーが走ってるナー と、アレ〜?? まさかC8? 環状線内回り 2号
2022年8月28日 [ブログ] 気まぐれジジイさん -
e-くるまライフ.com デミオ(DJ系)専用LEDフットライトキット ブルー
「ドア開閉に連動して、フットライトがじわ~っと点灯・消灯」。純正オプションのフットライトにするか?迷いましたが光量がこちらの方が大きいのでこちらを選択しました。光量、動作には満足しています。想定外だっ
2021年11月9日 [パーツレビュー] コマーティーさん -
ようやく一安心
納車日当日にクーラント漏れ!?と思わしきトラブルでしたが、購入ショップに運び込まれ念入りなチェックの末にクーラント漏れは見当たらず。状況からして納車前整備の際にエンジンやミッション、排気系など下ろして
2021年8月1日 [ブログ] まこえぼさん -
富士スピードウェイ 夜間走行
富士スピードウェイでたまにやっている夜間走行枠に行ってきました参加車両は5台程度とガラガラ(普通休日の昼間なら3,40台)料金は通常より少し割高の30分8000円それでもこれだけ空いてるなら十分走る価
2020年11月4日 [ブログ] NB-9さん -
洗車!
盆休みの間取り付けるパーツも届いて無いので、する事ないなーと思ってたら基本的な車を綺麗にする事を忘れて…納車後3週間経ってやっと洗車しました??夜間走行で虫など着いたままだったので気になってはいたけど
2020年8月17日 [フォトアルバム] いかるさん -
S.K.Y(エス・ケー・ワイ) チタンUVシェルター(CNS-1互換ピンロック)
作業日:2020.3.21総走行距離:55,531km購入元:実店舗(2りんかん)取外し元車両:新品購入金額:7,920円(税込み/20%引きセール)SHOEIのGT-AIR2用のシールド「CNS-1
2020年3月25日 [パーツレビュー] zagさん -
スーパー耐久公式テスト富士
昨日は富士スピードウェイでスーパー耐久シリーズの公式テストが開催されたので行ってきました。正月に購入したTMRONレンズの練習も兼ねて撮影です。早めに到着したので仮眠してから30°バンクメモリアルパー
2020年3月1日 [ブログ] rsport240さん