#夢の吊り橋のハッシュタグ
#夢の吊り橋 の記事
-
ekスペースカスタムで行く大井川~寸又峡
晴れの3連休俺:どこか行くか?嫁:寸又峡に行きたい!寸又峡にある「夢の吊り橋」ってのがトリップアドバイザーが選ぶ「死ぬまでに渡りたい世界の徒歩吊り橋」でTOP10入りを果たしたらしく、行ってみたいだと
2025年6月29日 [ブログ] ロバぞうさん -
春季野営訓練訓練という名の聖地巡礼 最終編
上官殿!ゆるキャン△ SEASON3の聖地巡礼、ついに今回で最終編を迎えました!!第6話で描かれた場所の偵察報告を、行わせていただきます!!! (`Д´)ゞ ビシッ!※注意!ネタバレあります Σ(o
2025年5月3日 [ブログ] さとちん@さん -
夢ノ吊橋
☀️朝から晴天、島田から大井川沿いを上ります途中、大井川鐵道千頭駅ちびっ子達 🚂気合い入っていますお目当ては これ…30分ほど山道を走り駐車場に到着寸又峡入り口に…🚶🏻♂️忘れていました階段を
2024年12月19日 [ブログ] kurukurutonbooさん -
紅葉を求めて〜夢の吊り橋と奥大井湖上駅を駆ける
今年はいつまでたっても寒くならず 紅葉ドライブを計画したものの どこもまだまだ「色付き始め」、 さらに天気はどこもかしこも雨模様桜も紅葉もタイミングを合わせるのは難しい、これで雨が降ったらガッカリだが
2024年11月19日 [ブログ] そっくんのお兄ちゃんさん -
初大井川
オフ会が道の駅川根温泉で開催されるというで大井川上流前から行きたいと思っていたので参加させて頂きました奥大井湖上駅や寸又峡の夢の吊り橋まで階段地獄⁉︎足が、、でもまぁ寸又温泉のヌルヌル♨️で癒されまし
2024年5月27日 [ブログ] プショークさん -
🌟寸又峡へ行って来ました🎵
今日は静岡県川根本町の『寸又峡』へ行って来ました🎵最初の写真の駐車場から坂道を歩いて行くと途中カエルに出迎えられました。夢の吊り橋への道中に何ヶ所か公衆トイレも有ります。このトンネルを通過するとSN
2023年7月9日 [ブログ] ブクチャンさん -
ちょっと何言ってるかよくわからない…大井川・寸又峡散策&聖地巡礼②
嫁も初の夢の吊り橋に感激しています★嫁となでしこは揺れる吊り橋が少し怖かったようでしたが…リンと綾乃は事前にデスブリッジ(畑薙大吊橋)を渡っていたので無問題w夢の吊り橋を堪能したあとは3百段弱の階段を
2023年1月23日 [ブログ] ★メトロン星人★さん -
2022-夏休み
おやっとさぁ㊉( ̄^ ̄)ゞ暑い夏…如何お過ごしでしょうか?8月13日〜8月18日の夏季休暇で娘達と夏休みを満喫中〜そして本日…ラストスパート❗️夏休み初日に1日で終わらせるって言ったじゃ〜ん😆主夫な
2022年9月29日 [ブログ] BIG-SEAさん -
日本平
日本平って小学生の頃に遠足で来たことあるし、周辺の緑化も済んでいるし、近くの久能山は、(幸村的には)敵将の首の場所だし、いまいち食指が動かなかったのですが・・・相方の知り合いが、宿の券が余っているから
2022年7月8日 [ブログ] たごのうらにさん -
奥大井 寸又峡 散策
梅雨の最中ですが静岡県の大井川の奥 奥大井にある寸又峡と接岨峡へ行ってきました大井川鉄道の千頭駅まではSLを見によく行きますが寸又峡は初探訪千頭駅から南アルプスアプトラインに乗って寸又峡・接岨峡も考え
2019年7月15日 [フォトアルバム] ghiaさん -
美人湯と吊り橋を巡った 1400kmの旅 〜 その2
日本一長い吊り橋を渡ったあくる日南アルプスの山々に抱かれた湖に掛かる吊り橋に向かったそれは晴れた午前中にしか見られない幻のブルー行きは 浜松浜北側から R362 を北東に駆け上がり帰りは R362 を
2017年7月29日 [ブログ] トマト号さん -
大間ダム水抜きダム湖見に行ってきた~よの巻←
どもども!ヾ( ゚∀゚)ノ゙ベロたんです。ここんとこ、ダムもブログもゴム沙汰だったので、ストレスもアレも(←おい)たまっていたので、お手軽に行けるところはないかと考えたけど、無かったので少し苦労するの
2016年12月18日 [ブログ] 赤の乗り手さん -
寸又峡 紅葉&SLツーリング
少し早いですが、紅葉ツーリングへ寸又峡といえば、紅葉の時期になると、吊り橋を渡るのに2時間待ちとか!!なので早めに開催しました(^^)2日前まで降水確率80%の雨予報を覆して晴れました(*'ω'*)S
2016年11月4日 [ブログ] はるくまぽんさん -
静岡へ・・・
5月病ってやつなのか最近ちょっとやる気がない系ですw気合い入れてアニメだけは観ましたけど四月は君の嘘・・・中々ハードなお話でしたw割と泣けました。最後はホント無理でしたwwそしてレンズが修理から帰って
2016年5月29日 [ブログ] ゆう@さん -
寸又峡へ②(夢の吊り橋) 2016/5/2
寸又峡の所にあるダム※ここ重要です!
2016年5月4日 [フォトギャラリー] ★スナッチ★さん -
寸又峡へ①(夢の吊り橋) 2016/5/2
前から行きたかった寸又峡28、29と寸又峡近くの宿に泊まる予定が雨風でキャンセル2日に同じ宿を取ろうとしたがGWで既に遅し(空き無し)しょうがなく宿は島田市のビジネスホテル行きは御殿場付近から下道で行
2016年5月4日 [フォトギャラリー] ★スナッチ★さん -
寸又峡 「夢の吊り橋」
こんばんは。きょうは、静岡川根町寸又峡へドライブしてきました。でも・・・・。大雨・・・。生憎の天候でした。どしゃ降りでズボン・靴・リュックに至るまでびしょびしょ濡れ濡れで帰ってきました・・・。でも、人
2016年4月17日 [ブログ] ミクプリさん -
2日目は秘境めぐり in 寸又峡
前回の一日目(伊豆半島一周)に続きツーリング2日目です。この日のプランは①三保の松原・日本平②奥大井湖上駅③寸又峡(夢の吊り橋)写真45枚 動画2本です。↑朝一で世界文化遺産に登録された「三保の松原」
2016年3月29日 [ブログ] くまなびさん -
寸又峡の紅葉
川根温泉でSLを観た後、向かった先は大井川を更に奥にさかのぼった「寸又峡」です。川根温泉からの道中、何度か交互通行規制に遭遇し、普段より通行量が多い事を実感しましたが、無事お昼頃に到着しました。寸又峡
2015年11月16日 [ブログ] ほんとも犬さん -
夢の吊り橋と紅葉/寸又峡
大井川の支流、寸又川沿いにある渓谷です。秋の紅葉は大変見事なもので、徒歩で散策できるのがポイント。温泉街もあるので、泊りながらゆっくり堪能することもできます。写真の「夢の吊り橋」はそこから眺める景色も
2015年11月16日 [おすすめスポット] ほんとも犬さん