#夢洲のハッシュタグ
#夢洲 の記事
-
大阪万博2025
万博に行って参りました。大阪は夢洲(ゆめしま)にて開催されている2025年日本国際博覧会、通称「万博」。開催期間:2025年4月13日(日)~ 10月13日(月)※184日間世界中の国々がパビリオンを
2025年8月13日 [ブログ] 黒Vスペさん -
大阪万博2025
2025日本国際博覧会 西ゲート 大阪夢洲
2025年8月13日 [フォトギャラリー] 黒Vスペさん -
1泊2日 大阪にて
5月25日久しぶりに大阪に行きました。新大阪から地下鉄に乗って、あびこ駅で降ります。母方の祖母が眠る寺に墓参しました。あびこも大阪万博を意識してます。次に向かったのは、堺東駅です。中百舌鳥(ナカモズ)
2025年5月29日 [ブログ] みやまーさん -
大阪・関西万博 EXPO 2025
人生で3回目の万博に行ってきました! 家族3人です。朝9時でしたが、結構並びました↓さあ入場!! ↓入れたのは開場から20〜30分後で、このタイミングで走っている人はほぼゼロでした。大屋根リングを下か
2025年5月6日 [ブログ] の りさん -
大阪関西万博行ってきました! 2025.4.25(金)
2025年4月25日 [ブログ] tke8108さん -
びっくりするくらい静かな大阪
帰省した際、近所の薬局で買い物をした(黄砂で目が痛いので目薬購入)のですが、店頭のホント端の方にポスターが貼ってありましたが、これ以外本当に何も見かけませんでした・・・・あれ?なんで?もうすぐ開催だよ
2025年3月30日 [ブログ] green_openmindさん -
夢洲 大阪関西万博会場周辺➰
暖かくなりましたね!大阪関西万博が近づき、ちょっと、バイクで周辺を走ってみようと、妻と近場のタンデムツーリング➰会場方向、夢洲駅を目指して行ったら、関係者以外禁止と、なかなか近づくことができませんでし
2025年3月25日 [ブログ] moto-z32さん -
一足お先に大阪万博の夢洲駅😁
先日、天保山とクラシックカーを見に行った時に、足を伸ばして(中央線二駅)夢洲駅へ、大阪万博前で人が少ない時に行ってきました。https://minkara.carview.co.jp/userid/3
2025年3月22日 [ブログ] クロぽろさん -
夢洲に行ってきました(2)
夢洲に行ってきましたの続きです■夢洲行って思った事1.地下鉄はかなり混むと思われますと書くと、そんなに人居ないだろうと思われるかもしれませんが朝9~10時頃、観光客ほぼナシの地下鉄で関係者だけでも現状
2025年3月17日 [ブログ] 西荻 北斗さん -
夢洲に行ってきました
おはようございます-----------昨日UPした記事は見事消滅していますので上げなおしです写真多めなのでどうも弾かれた様ですね-----------始発の三岐鉄道に乗って三岐線は早朝・深夜は無人駅
2025年3月17日 [ブログ] 西荻 北斗さん -
くるぞ、万博。
大屋根リング見てきました!
2025年3月10日 [フォトアルバム] がはらちゃんさん -
撮り鉄ごっこ^_^
2025.01.19の活動報告です🤗朝からスケボー🛹落ちないようにねぇ〜🤗からぁ〜のお昼ご飯🍚ちょっと嫁さん元気がないので、スーパーの出来合いもので豪遊😋からぁ〜の撮り鉄🤗移動してぇ〜🤗
2025年1月23日 [ブログ] b_bshuichiさん -
臭くてもフタができない・・・ヒーーーアリ
昨日書いた大屋根リングの避雷針に関して・・・アホとしか思えずん?なんだ?メタンガスの次は硫化水素が漏れてるって、卵の腐ったようなニオイというか草津温泉でよく嗅ぐあのニオイもっと言うと💩のニオイが薄く
2024年7月1日 [ブログ] あおまくさん -
1㎡のお値段80万円は異常
関西万博の建築が行き詰まりプランAもプランBも難しくて、裏ワザと行くか最終奥義と言うかプランXというプレハブ構造の建物を使うというのがあります。しかしトンデモない代物で、1㎡あたりの単価が80万円とか
2023年12月3日 [ブログ] あおまくさん -
大阪万博 2
大阪は、南港、咲洲から、夢咲トンネルと言う海底トンネルを、又もや、CR-Zで快走し、大阪万博予定地である。夢洲に出たが、何も無い・・・まだまだ土台作りの段階で、大型トラックだらけ、ただの空き地状態、車
2022年8月5日 [ブログ] BARのマスターさん -
2019.07.08 夢洲コンテナターミナル(大阪)
トラックが沢山でなかなか難しかった(--;)あまり沢山撮影してません、、
2020年9月29日 [フォトアルバム] h!!!royaさん -
大阪・さきしまコスモタワー展望台の夕景を撮ってきました♪
撮影実習で大阪府咲洲庁舎(さきしまコスモタワー)展望台の夕景を撮ってきました♪現地にはR1で下道を通って行きました。大阪府咲洲庁舎(さきしまコスモタワー)は『大阪市住之江区南港北(咲洲)にある高さ25
2019年8月22日 [ブログ] FLAT4さん -
夢洲 ”ゆめしま”って読むのね。
今朝は曇り空。日中晴れましたが夕方から再び曇り雨が降り出しました。先日見つけた記事公道レースは暮らしの大敵か?自動車大国、ニッポンのモータースポーツを考えるこれまで何度か公道レースの開催に向け何度か動
2019年5月15日 [ブログ] silverstoneさん -
ありがとう、スカイライン!!
2019年2月9日新車から23年、ますちんがオーナーになって15年。ずっと私の足を支えてくれたスカイラインとお別れしました。タイトルの写真はお別れ前日に南港で撮影。折角の雄姿を、最後に収めようと、プロ
2019年2月12日 [ブログ] ますちんさん -
新春撮影会2014③…
16
2017年3月27日 [フォトギャラリー] くろビー@Z12cubeさん