#大イチョウのハッシュタグ
#大イチョウ の記事
-
去川の大イチョウ
自宅から15分、去川地区にある「大イチョウ」をご紹介します。樹齢800年、見上げる高さの巨木ぶり。11月下旬になると、黄金色に色づきます。アクセスは、国道10号を宮崎から都城方面へ。廃校となった去川小
2013年10月15日 [フォトギャラリー] 東西なんぺいさん -
北金ヶ沢の大イチョウ/北金ヶ沢の大イチョウ
樹齢1000年以上と言われている大イチョウです。幹周り22m、高さ31m、目一杯に葉が茂っています。「垂乳根のイチョウ」と言われ、母乳不足で困っている女性に乳を授ける象徴の銘木だそうです。
2013年7月23日 [おすすめスポット] 白黒熊さん -
新旧大銀杏/鶴岡八幡宮の大銀杏
平成22年3月10日に強風のため、樹齢千年といわれた大銀杏が折れてしまいました。倒れた大銀杏は3つに分断され、その内のひとつが根元から高さ4mまでを元の位置から7m隣に移植したそうです。この大銀杏は、
2012年2月21日 [おすすめスポット] Cyber Xさん -
2011-11-06 下城の大銀杏
鮮やかな黄色に染まる大イチョウ「下城の大イチョウ」高さ20m、幹回り12m、枝張り40mの巨大なイチョウ。国の天然記念物で、樹齢は1000年を超える。黄葉の見ごろは10月中旬から11月上旬で、夜間はラ
2011年11月7日 [フォトギャラリー] tomo18さん -
鎌倉 大イチョウ
今日、Dへ1ヶ月点検に行きました。点検のついでにG's専用 フロントホイールハウス後部スパッツを付けました。点検も無事に終わりましたが、そのまま家に帰るにはもったいないほど良い天気!娘と二人あての無い
2011年3月5日 [ブログ] ☆パパドン☆さん -
去川大イチョウ「ぎんなんおこわ」
“暖かい”を通り越して“暑い”と感じる日曜日でした。日曜日の朝といっても、今日のように天気が良い日は、掃除・洗濯・布団干し・コタツ布団干しなど、1週間分の家事仕事が待っています。さらに今日は、午前11
2010年11月21日 [ブログ] 東西なんぺいさん -
去川の大イチョウ
昨日の天気予報は下り坂と言っていたのに、秋晴れの暖かい一日になりました。車の窓を開けて走っても、気持ちの良い風を感じる陽気でしたよ。さて、自宅から車で15分、”去川(さるかわ)”という山間の小さな集落
2010年11月20日 [ブログ] 東西なんぺいさん -
本日の行動記録簿1
10:30 東京ベイ舞浜ホテル発10:40 江戸川区入り10:45 江東区入り11:00 港区入り11:20 品川区入り11:30 大田区入り渋滞気味でなかなか進まない。。。11:50 羽田ランプ
2010年7月6日 [ブログ] エアリさん -
樹齢850年の迫力 トンバイ塀のある風景/有田町の大いちょう
有田町の東にある"泉山 磁石場跡"へ行く途中に左手に、ひときわ存在感のある大きなイチョウの木がそびえ立っています。約400年前に有田町で磁器が作られるようになったようですが、この木は当時すでに約600
2010年4月24日 [おすすめスポット] sightaさん -
平日ドライブ 鶴岡八幡宮
相変わらず、オカンにせがまれ、平日ドライブです。階段下には、先日倒れてしまった大銀杏の再生祈念の記帳所が設けられていたり・・・・写真はヒコバエと呼ばれる、大銀杏の根っこから出てきた、新しい芽です。流石
2010年4月20日 [ブログ] 和★輪★環(読み方「わりかん」)さん -
豊川にある大きなイチョウの木/大きなイチョウの木
新聞でも紹介されていた大きなイチョウの木ですよ。さすが、自分が行ったときには新聞で紹介されていた為、非常に人は多かったですが、見ごたえのあるイチョウの木でしたよん♪ワーイ♪ヘ(゜∇゜ヘ)v^ー゜)v
2010年2月17日 [おすすめスポット] 蒼き破壊神さん -
新そばと新宮熊野神社 大イチョウ♪
先週、バイクツーリングで新そばと伊南村の大イチョウを堪能しましてね、家族みんなに、「あんたばっかり!!」と怒られまして、今週は家族サービスで喜多方市山都町に新そばを食べに行ってきましたよ。フグスマ県は
2009年11月15日 [ブログ] JOKER@さん -
新そばと新宮熊野神社 大イチョウ♪ 09.11.15
地元は晴れでしたが、会津地方は生憎の雨。虹が綺麗に出てましたねぇ♪
2009年11月15日 [フォトギャラリー] JOKER@さん -
青森遠征 1日目
人生初日本海!まさかエボXでくることになるとはw
2009年3月24日 [フォトギャラリー] qさん -
おすすめスポットをアップ♪【大きなイチョウの木】
さぁ~ちょっと時間も出来たので、次に紹介したい写真を整理していましたよ。そんなことで、まずはオススメスポットをアップしましたよ。まぁ~ここは見て分かるとおり、すごく大きなイチョウの木ですよん。イチョウ
2009年1月14日 [ブログ] 蒼き破壊神さん -
絵画館前は今も昔もそのまま…/神宮外苑
外苑の大イチョウ。秋になるとホントにきれいです♪落ち葉の掃除が大変でしょうが、落ち葉状態の歩道はそれはそれは美しい~の一言です☆でも、クルマで見に来るのはやめましょう!景観が台無しになりますよぉ~(^
2008年11月24日 [おすすめスポット] teruruさん -
幸せになる葉♪/香淀の大イチョウ(迦具神社の大イチョウ)
広島県三次市作木町の迦具神社にあります。根張り周囲17.0m / 胸高幹囲7.28m / 樹高約32m / 樹齢は600年(推定)だそうです。よ~く見てみると沢山のイチョウの葉に混じってラッパ状に巻い
2008年11月7日 [おすすめスポット] TAK12Cさん -
ちょっとドライブ。
仕事があったのですが、夕方までに帰れたので嫁と勝浦までプチ・ドライブ。タイヤの感触も確かめつつ、十数km走って今回の目的地「今山地蔵庵の大いちょう」ネットで検索してもヒットしないマニアックなスポット。
2008年9月1日 [ブログ] Y803さん