#大人になれない大人達のハッシュタグ
#大人になれない大人達 の記事
-
日産(純正) ナンバープレートリム/ナンバーフレーム
デリカのカスタム同様各社純正で揃えれる物は純正をできるだけ使いたい…エクストリーマーXはグリルのVモーションがブラックメッキ?クロームメッキ?なのでそれに合わせてマッチングフレーム探す旅へ🏃💨あり
2025年7月28日 [パーツレビュー] Prost0517さん -
AUTECH エクストリーマーX専用純正ホイール
中古車で購入した為最初から一本ガリキズひどくホイール修正お願いしようとしたら一本最低1万5千円はかかるとの回答…しかも綺麗に直るかはわかりませんと…😭社外も考えましたがカスタム禁止令が出てるし この
2025年7月27日 [パーツレビュー] Prost0517さん -
TRD 車検証ケース
MR2 車検受けるか問題…エンジンはかかった…パワステは治った…更にヤル気スイッチを入れる為「TRD車検証ケース」を購入👛車検が切れる前の車検証は旧車検証…今は新車検証…ということで最初は新車検証対
2024年10月10日 [パーツレビュー] Prost0517さん -
パワステリレー取替
MR2車検受けるか問題…先日 「P/S」ランプが点灯し重ステと化したMR2…http://minkara.carview.co.jp/userid/2249507/car/3643202/131376
2024年10月7日 [整備手帳] Prost0517さん -
電装系 トヨタ純正 パワステリレー
MR2車検受けるか問題…先日バッテリー交換をし無事にエンジンかかりましたがその際、メーター内に嫌な表示が…それは赤い文字で「P/S」点灯😢ハンドルを切ろうとすると重ステ…😑大学生の時に半年ぐらい乗
2024年10月4日 [パーツレビュー] Prost0517さん -
バッテリー交換
MR2を車検に通すか問題…3年近くエンジンをかけてないのでエンジンがかかるかどうか…ひとまずバッテリー交換からしてみる事に…👨🔧用意したのは↓http://minkara.carview.co.
2024年9月23日 [整備手帳] Prost0517さん -
トヨタ純正 GR HeritageParts 供給中全部品リスト
隠し持ってたMR2…車検受けるか問題…というか車検を受けようかと思ったきっかけがこのパーツリストを知った事でした😁日産さんではニスモさんが32Rのヘリテージパーツを販売されているの知ってましたがまさ
2024年9月23日 [パーツレビュー] Prost0517さん -
PLEAVIT バッテリーキルスイッチ
MR2 車検通すか問題…通した後、果たして乗る時間あるのか?という不安の中で浮き出た問題…それはバッテリー上がり…もう20年近く前に作った車輌なので何を付けたかどう配線したかなんて覚えておらず詳しく調
2024年9月21日 [パーツレビュー] Prost0517さん -
BOSCH PSバッテリー
MR2 車検通すか問題…まずはエンジンかかんなきゃスタート地点にも立てないのでバッテリーを購入しました👛マイデリカでもお世話になっているBOSCHさんのバッテリー⚡同じの買おうと思いましたが密林で在
2024年9月21日 [パーツレビュー] Prost0517さん -
創意工夫工房(SKK工房) オリジナルレザーカバー
ある案件を完成させる為、悩んでいた所創意して工夫するさんから「今、暇だから作ろうか?」とまたもや神のお言葉いただき作製していただきました♥️三菱自動車のキャッチフレーズ?コピー?「MITSUBISHI
2024年7月24日 [パーツレビュー] Prost0517さん -
棚を作る👨🔧
11月に本土へ遠征に行ったのですがその旅の準備としてサードシートを撤去し棚を作る準備をしていました~がしかし 時間が足りず完成させる事ができないまま遠征に向かう事に…😅参考にさせてもらったのはkaz
2024年7月23日 [整備手帳] Prost0517さん -
MOTORAGE マスターシリンダストッパー
冬眠している間に買ってたシリーズその4MoToRAGE(モトレージ)マスターシリンダストッパー2022年3月購入エンジンルームのトリコロール化🇫🇷を進めている時に購入👛「リアパフォーマンスバー」
2024年6月20日 [パーツレビュー] Prost0517さん -
創意工夫工房(SKK工房) ブレーキフルードタンクマウントブラケット
冬眠している間に買ってたシリーズその3SKK工房オリジナルブレーキフルードタンクマウントブラケットステンレス製2022年のSCN初参加の時何気なく「このブラケット作れたりしますか?」とおたずねした所「
2024年6月19日 [パーツレビュー] Prost0517さん -
TGS AUTOMOTIVE TECHNOLOGY SPORTS CATALYZER
冬眠している間に買ってたシリーズその2TGSさんのスポーツキャタライザー購入は2023年2月ガソリンデリカスープアップのパーツとして必ず手に入れたかったお品2020年7月をもって製廃最後の1個を買った
2024年6月18日 [パーツレビュー] Prost0517さん -
オイルキャッチタンク取付
オイルキャッチタンクを取り付けてみました…2年前に…尊敬する兄さんからいただいたオイルキャッチタンク「プレゼントするから好きな色選びな」とのお言葉いただきブルー🟦をチョイス兄さん その節はありがとう
2024年6月14日 [整備手帳] Prost0517さん -
TGS AUTOMOTIVE TECHNOLOGY レスポンスブレード ガソリン用
冬眠している間に買ってたシリーズその1TGSさんのレスポンスブレード購入は2022年3月5日デリカD5のスープアップ初手として有名なパーツエアフロセンサーに取り付けると空気の流入量が増えて燃料噴射量も
2024年6月13日 [パーツレビュー] Prost0517さん -
創意工夫工房(SKK工房) 工具メーカーエンブレム
車好きであれば1度は耳にしたことあるであろう工具メーカー🔧あたくしがインチキ整備士もどきの時代バンセールスが来てくれる度誘惑され散財したものです…(ーдー)さてこちら創意さんから「前に何となく作って
2024年6月7日 [パーツレビュー] Prost0517さん -
RECARO SR-3
2022年11月グンマー帝国3rdへ向かう長距離を快適に腰に優しくを考慮し購入💴しかし仕事が多忙で取り替える時間がなくグンマーまで車内3列目に積んで行くという意味のない愚行をおかす…そして未だに交換
2024年6月7日 [パーツレビュー] Prost0517さん -
創意工夫工房(SKK工房) ボンネットダミーダクト
お久しぶりです生きておりました❗ちゃんとデリカ乗ってます‼️2年近く冬眠しておりましたm(_ _)mまた少しずつ投稿していく所存でございます😉みん友さん達が付けているのを見てずっと欲しくてでも「作っ
2024年6月6日 [パーツレビュー] Prost0517さん -
創意工夫工房(SKK工房)ダミーダクトを付けてみた
数年もの間憧れ続けたパーツhttp://minkara.carview.co.jp/userid/18758/car/1628462/10760730/parts.aspxトラデリさんの投稿見たり
2024年6月6日 [整備手帳] Prost0517さん