#大会用マシンのハッシュタグ
#大会用マシン の記事
-
コムカイ 小径レブ限定レース用マシン完成
今日は振り替え休暇で休みでした。なので、昨日の夜からせっせとコムカイ模型 小径レブ限定レース用マシンを作ってました。再利用とかして、なんとか新しいFM-XXが完成しました。あとはブレーキとかマスダンパ
2010年11月10日 [ブログ] ガオフレイムさん -
マシン完成!
即席だけど、何とか完成したぜ!アナハイム並に実戦テストなんですけどwおし!荷物積んで、大会に行ってきます!!
2010年10月3日 [ブログ] ガオフレイムさん -
それっぽく出来上がった
さてと、大径クラス用のマシンも出来たし眠ろ・・・う・・・もう1時なんだ・・・まだ眠くないし、とりあえず荷物を車に積みますかねぇ。場合によっては、眠らずに行けるトコまで行っておいたほうがいいかもしれない
2010年7月18日 [ブログ] ガオフレイムさん -
とりあえず、で~け~たぁ~w
明日の大会で使おうと思うマシンがなんとかできました。ローラーとかは会場に行ってからですな。あとは・・・寝坊せずに起きるだけですwどうか壊れませんようにwww
2010年6月12日 [ブログ] ガオフレイムさん -
大径マシンのベースがでけた♪
10日は秋田でタミヤ公式の大会「ニューイヤーGP」が開催されます。で、今年から大径タイヤのみのクラスができたので、それに出場するために大径マシンを作ってました。なんとかベースが出来上がり、今日は仕事の
2010年1月5日 [ブログ] ガオフレイムさん -
それとなく形になってきた
休日出勤したせいで毎日が土曜日のような気分のガオです、こんばんわ。さらに、ゲオがブリーチを順番どおりに並び替えてくれていたので、晩飯後にちょこちょこ見ているせいで寝不足にもなってますw先日、鑢でFRP
2009年10月20日 [ブログ] ガオフレイムさん -
サニーランドのラスト大会にむけて その弐
昨日に引き続き、怪しさ爆裂なマシンを作り続けているガオです、こんばんわ。大径の芝用マシンのベースを作ってみました。モーターはハイパーダッシュ2かパワーダッシュへ交換しようと思います。さぁて、次はエキス
2009年9月28日 [ブログ] ガオフレイムさん -
サニーランドのラスト大会にむけて
少々お世話になっているサニーランド(宮城県)の大会が10月でラストになるようなので、是非参加するべくTT+芝用のマシンを製作しています。ボディは、カッコイイという理由から(←これ重要)ライトニングマグ
2009年9月28日 [ブログ] ガオフレイムさん -
昔のオモチャ箱から♪
おはようございます。塩釜の大会以来、対策マシンを作成中のガオです。何か使えるようなアイテムがないかなぁと昔のおもちゃ箱内を捜索したところ、懐かしいの出てきました♪ん~、いい気晴らしにはなったかなwVS
2009年4月10日 [ブログ] ガオフレイムさん -
塩釜TT用マシン完成
塩釜の大会に向けて作成していたマシンが完成しました。初走行までに掛けた手間隙は、過去最高でございます。VSシャーシの知識は少なかったけど、持てる知識をぶち込み、ブレークインに関してはいつも以上にしっか
2009年4月1日 [ブログ] ガオフレイムさん -
ガオファクトリー4号機(アバンテネロ)が完成♪
3月1日の大会に向けて製作していたアバンテMk-Ⅲネロがなんとか完成しました。昨日のブログにも上げましたが、コース図がすでに発表されていたので、スロープ対策としてフロントにはマスダンパーとパッシングロ
2009年2月26日 [ブログ] ガオフレイムさん