#大倉山シャンツェのハッシュタグ
#大倉山シャンツェ の記事
-
大倉山ジャンプ競技場の施設/大倉山シャンツェ
以下ネットより転記190万人が暮らす北方圏最大の都市・札幌。その街なみと遥か彼方の地平線までをも望む大倉山は、1972(昭和47)年に開催された冬季オリンピック札幌大会でジャンプ競技場の開催場所になっ
2017年9月21日 [おすすめスポット] てっちゃん@さん -
おそるべし小2
今日仕事休みで午前中は友達に紹介してもらった整骨院に行き、骨盤歪んで『首も肩も背中も腰も全部張ってますよ!』って言われた〜⤵︎カラダが楽になったふゆこです☆昼からは相方ちゃんの授業参観がありました。廊
2017年3月9日 [ブログ] ☆ふゆこ☆さん -
三角山+大倉山登山
数年前から日帰りの軽い山登りをしたいなぁと思っていましたが、果たして山道を登る体力があるのか?手始めに、標高311mの気軽に登れそうな三角山に登ることにしました。実は子供の頃によく登っていたので、久々
2015年5月25日 [ブログ] m-Anesys (; ・`д・´)!さん -
テレビで見るのとは大違い/大倉山シャンツェ
スキーのジャンプ競技で有名な「大倉山シャンツェ」テレビで見るのとは大違いで・・・凄い角度です。。。競技が開催されていないときはリフトに乗って上の展望台へ行けます。訪問時のブログは、こちらです。http
2012年10月18日 [おすすめスポット] マル運さん -
大倉山シャンツェ
出発
2011年10月26日 [フォトギャラリー] shinsanさん -
オリンピックが行われた場所/札幌・大倉山展望台
大倉山シャンツェは、1972(昭和47)年の冬季オリンピック札幌大会90m級ジャンプ(現ラージヒル)の舞台となった場所。冬季に加え、サマージャンプやナイターまでもが可能な近代的設備を整えており、現在も
2011年10月25日 [おすすめスポット] はっぴーさん -
プチ登山&記念撮影♪
昨日は特に用事も無く昼間走ると折角洗ったのが汚れるので夜にドライブ♪ある山のほうを見るとライトアップされてました。あまり普段は気づきませんでしたが普段から点いているかわからないけど光のほうへ走らせるこ
2009年6月10日 [ブログ] 559号機さん -
ジャンプ競技会
札幌の「大倉山シャンツェ」にて開催された「HBCカップジャンプ競技会」を見てきました
今まで、テレビでしか見たことがなかった選手の生の姿や競技の迫力に初めて触れ、寒さもしばし忘れて結構愉しむことができ
2009年1月12日 [ブログ] My Partner Alfa147TIさん -
北海道研修(大倉山シャンツェ)
ここの駐車場から大倉山シャンツェに上っていきます。置くのエスカレーターでですが…(笑)この日は平日だったのですが、修学旅行生と遠足小学生で激混み状態だったんですよ~(^^;;ちなみにこの時、札幌市内は
2008年6月17日 [フォトギャラリー] じゅにっくさん