#大分名物のハッシュタグ
#大分名物 の記事
-
鳥天蕎麦キタ━(゚¬゚)!!
またまたやって来ました( *・ω・)ノ大分市東院(とい)の手打ち蕎麦の人気店~天地庵ざる蕎麦に大分名物鳥天←が付いた鳥天蕎麦…柔らかい大ぶりなむね肉を薄味でジューシーに揚げたタイプの鳥天ですな(*´¬
2017年12月20日 [ブログ] オテモトさん -
終わりました( *・ω・)ノ
先月末でしたが、今年も売り物カボスの収穫は終わりになり…まだ収穫できる部分はありますが、後は自然落果させて野鳥の餌←にしますからわざと残します(*´ω`*)落果して傷みかけたカボスの実は、晩春に受粉し
2017年12月6日 [ブログ] オテモトさん -
郷土料理/まさ食堂
大分名物「だんご汁」。うどんを太くしたような麺触を、山の幸をふんだんに使った出汁で煮込んであります。ヘルシーでとても美味しい(^0^)/鉄輪(かんなわ)温泉エリアにあります。
2013年4月6日 [おすすめスポット] Mt.鳥海さん -
ある意味ぼったくり!?
今日の昼の出来事。午前中でセミナーが終わって、別府駅へ。昼飯をどうしよかと仲間と相談し、大分名物のトリ天を食べることに。弁当屋で買って電車で食べても良かったんですが、弁当屋の二階に定食屋があったので、
2012年2月19日 [ブログ] kaku’3@UK-ONEさん -
大分名物、だんご汁&やせうま☆/甘味茶屋
大分名物手延べだんご入りのだんご汁や、豊後ぜんざい、やせうまなど大分の素朴な味が楽しめるお店です。だんご汁は大分県の郷土料理で、手延べだんごになっているところが特徴で弾力もありおいしく頂きました。画像
2012年1月19日 [おすすめスポット] Marie's Gardenさん -
携帯写メアルバム その26~♪
お正月に家族で鉄輪に行った時の♪ここ鉄輪は別府八湯のひとつでも有名、あちらこちらでこんな温泉蒸気が元気よく噴出してました。
2011年9月8日 [フォトギャラリー] Marie's Gardenさん -
琉球丼
今テレビを見てたら琉球丼ってのが大分名物みたいなこと言ってたけど、どんなのだろ?食べたことないな(^_^;)
2011年5月14日 [ブログ] ワークス乗りさん -
我が家のお土産 大分のお土産・かぼすこしょう
大分に行った時に買ったお土産。文字通り「かぼす」が入ってます。ゆず胡椒に比べ、柑橘系の香りが鮮烈で辛味も強い!!ゆずこしょうも定番でうまいけど、こちらの『かぼすこしょう』、めちゃうまです♪
2011年4月11日 [パーツレビュー] Marie's Gardenさん -
大分名物
地鶏鳥天定食です。
2008年6月21日 [ブログ] むーぱぱさん