#大分自動車道のハッシュタグ
#大分自動車道 の記事
-
昨日は、久々バビューン(笑
昨日は、 大分自動車道 大分米良IC-日田IC を往復。往復200Km弱ながら、久々に鞭を入れたので、エンジン快調です(笑別府を過ぎて、湯布院手前は高速道には残雪は無かったものの、路肩や高速に併走する
2011年2月7日 [ブログ] 知床のオジロワシさん -
大移動(;^_^A
午前中は佐賀県多久市辺りの現場2件まわって、今金立SAでランチ
鉄板カレー
今から大牟田⇒甘木⇒築城と西から東へ走り回ります
2011年1月15日 [ブログ] てっぺいちゃんさん -
下道ドライブ
大分自動車道は雪に弱い…。前々から分かっていたとはいえ、今回の大雪で改めて実感。高速が通行止めのせいで、もっと危険な下道を延々と走るハメに(涙雪は大好きだけど、今回は参りました。寒さに負けず撮影!フォ
2011年1月2日 [ブログ] Thatcherさん -
④九州遠征 阿蘇~南港
大観峰山頂付近0℃~-1℃路肩が凍ってましたが急ブレーキを踏んでみてもあまり滑らなかったのでそのまま通過しましたもう少し冷え込んでたら危なかった・・丁度朝7時くらいだったので予定していた阿蘇パノラマラ
2011年1月1日 [フォトギャラリー] fortisさん -
トリコロールデイ参戦~上陸編
9/24 6:55別府港に到着。快適な船室でゆっくりすごすことができました。ただ約1名、船酔いではなく酔ってた方がおったとさ(笑)。その一方で、さわやかな朝を迎えた方々。さっさと下船して走りたくてウズ
2010年10月3日 [ブログ] やまをさん -
だご汁が安くて美味しい!/玖珠SA
大分自動車道の上り線にある玖珠SAここのだご汁定食(650円)が安くて美味しいです。だご、大根、人参、豚肉、こんにゃく、ねぎ等具だくさんでウマカッたです。
2010年5月22日 [おすすめスポット] イチノアさん -
眺めよし、カレー旨い!/別府湾SA
大分自動車道にある別府湾SA別府湾を眺められる景色の良いSAです。ここのチキン&ミンチカツカレー(900円)が美味しいです。ちょっとデミグラス風で独特の味がいけます。
2010年5月22日 [おすすめスポット] イチノアさん -
濃霧注意報
大分自動車道名物の霧です。今日は仕事で福岡入りしなければならないのですが、別府通行止めの看板…昼までに着くかな?不安です。そいぎんね。
2010年4月10日 [ブログ] かんだいちさん -
サガンクロス橋/【道】鳥栖ジャンクション
福岡から九州自動車を南下すると現れます。分岐が2つに、高速出口とあわせ、行き先は4つ。サガンクロス橋は、左から2番目の看板ルートで、九州道をオーバークロスしている橋になります。本来、見事なクローバー型
2010年2月16日 [おすすめスポット] key-boxさん -
本日の大分自動車道
本日午前中、オイル交換後 初めて大分自動車道に持ち込み、大分宮河内IC - 日出IC 間を 1往復!昨日のブログ記載の影響か否かは不明ですが、登り方面は別府辺りからの覆面パンダ出没が一般的ですが、、、
2010年2月6日 [ブログ] 知床のオジロワシさん -
快晴ながら。。。
風が強く、肌寒い日和でした。。。只単に走行しているだけで、車を止めて写真を撮るような陽気では無いほどの寒さ。大分自動車道 大分宮河内IC - 日出(ひじ)IC 1往復。その後、竹田方面に、R10&R5
2010年2月6日 [ブログ] 知床のオジロワシさん -
極ノーマル。。。
実弟と長男が先日来九の折、大分自動車道(大分光吉IC付近)にて。。。長男がコンデジで撮った動画です。 もっと綺麗な画像もありましたが、登録No.がバッチリの為、こちらにしちゃいました。。。○○さん、、
2010年1月31日 [ブログ] 知床のオジロワシさん -
強烈!!シングル・ダブル・トリプルみな同じ?
本日の昼食は、大分道光吉IC傍の鳴門うどんです。此所は、な・な・なんと!!シングル(1玉)・ダブル(2玉)・トリプル(3玉)全て同じ値段でつ!と云うことは?3玉入ったかけうどんが、税込み294円!!激
2009年11月14日 [ブログ] jazz ♪。さん -
大分自動車道
白いゼロクラウンにご用心!!!後部座席左右及び、リアウィンドウに濃いめのスモークを張っていて、ポールアンテナは着いていません。独特な雰囲気を醸し出しているので、以外と分かりやすい!?かも・・・。
2009年10月10日 [ブログ] mtdaさん -
初\1000♪
今日は実家へ帰省するべく、夜勤明けの身体に鞭打って一路九州へ!お盆の高速\1000期間と言う事で、渋滞も気になりましたが、折角ETCを車載しているので敢えて茨の道へ。。。下関ICから乗って鳥栖JACを
2009年8月15日 [ブログ] ズバリ@さん -
大分へ。そしてワックスがけ。
天気がよかったので,大分まで遠出。ETC1,000円を活用し,九石ドーム付近まで出かけました。大分自動車道は乗っけてもらって通ったことは何度かありましたが,自分で運転するのは初めて。最近まで仕事でよく
2009年4月14日 [ブログ] motty728さん -
大分自動車道 日田~杷木 上り 萩尾トンネル付近
この前の土曜日~日曜日(2月14~15日)に実家に帰りました。子供の頃、カブトムシを捕りに上ってた山は現在(開通してかれこれ20年ぐらい)高速道路が通っています。10数年前、大分出身の村山富市氏が内閣
2009年2月19日 [ブログ] ■■航ちゃん■■さん -
今から
福岡県I市の社宅まで帰るわけですが、道路情報センターの14:40現在の情報では、大分自動車道別府IC~日出JCTの間が霧による速度規制との事。道の駅やよいでスタンプブックにスタンプを押して、佐伯ICか
2008年9月15日 [ブログ] mtdaさん -
9/12より 大分自動車道 別府湾SA でスマートインターチェンジの運用を開始
『大分自動車道別府湾サービスエリア(SA)において、平成20年9月12日(金)午後1時からスマートインターチェンジの運用を開始します。詳しくは、「別府湾スマートIC社会実験協議会」のサイトをご覧くださ
2008年7月17日 [ブログ] SALLY@DJ5FSさん -
ぷりんどら
昨日佐賀まで用事がありまして、帰りの大分自動車道山田SAにてぷりんどらを発見しました。店員さんの凍っているのですぐ食べないで下さいねと言う言葉がもどかしく途中で食べてしまいました…。
2008年5月15日 [ブログ] stingerさん