#大地震のハッシュタグ
#大地震 の記事
-
2年ぶり 夏の風物詩
大地震に襲われた昨年は、さすがにサザエどころじゃなかったようだが、今年は輪島に住んでる叔母からサザエが届いた。壺焼きにするのを除き、過半数は刺身に。今までは、サザエの刺身というと殻を割るしか考えつかな
2025年8月2日 [ブログ] THE TALLさん -
東日本大震災に匹敵するM8.8の巨大地震が発生し日本全国に津波警報が発令!
昨日7月30日(水)午前8時25分頃、ロシアのカムチャツカ半島付近でマグニチュード8.8という東日本大震災に匹敵する巨大地震が発生、直後に日本全国に津波注意報が発令されましたが、発令1時間後に津波警報
2025年7月31日 [ブログ] ろあの~く。さん -
公費解体
父から相続した輪島の家、ガキの頃は盆暮れに必ず里帰りしてた。その頃に昨年の能登大地震が来てれば、間違いなく被災してたな。命もあったかどうか。そんな家を相続したが、仏壇付き(こっち参照)の居ぬきで叔母に
2025年3月7日 [ブログ] THE TALLさん -
ビビった σ(^_^;)?
寝てたから、かなり揺れたように感じた…なんだ?この局地的な地震は……と思ってたら、続報で変更になった。そうこうするうちに、もう一発。目覚めの悪い朝だわ。(-_-;)
2025年2月24日 [ブログ] THE TALLさん -
チョイと揺れたぞ
ナンボ経験しても慣れるもんじゃねえな。(-_-;)大きいのが来なきゃいいけど…
2025年1月18日 [ブログ] THE TALLさん -
門松や 冥土の旅の 一里塚 めでたくもあり めでたくもなし
タイトルは、一休宗純の狂歌だ。2022年も(こっち参照),2023年も(こっち参照)これで書き始めてた、いわば座右の銘。 生き永らえたということは、確実に死に一歩近付いたことでもある。 昨年は、まさに
2025年1月1日 [ブログ] THE TALLさん -
バヌアツの法則/巨大地震に備え確認
①飲料水家族数×10リットル以上②食料米、カップ麺、ふりかけ、缶詰、カレールウetc③風呂の水使う時に入れ替え。洗い物へ利用する。④車のガソリン満タン気味にケータイ充電、冷暖房としても利用で可能。⑤カ
2024年12月19日 [ブログ] FJプロシードさん -
ビビった…(>_<)
かなり広い範囲で揺れたんだなぁ。1月の能登地震の揺れを身体が覚えてて…余震もあり…眠りが浅かった…なんか疲れたわ。来るものは拒めず。受け入れるしかないのだが。
2024年11月27日 [ブログ] THE TALLさん -
災害と選択と人生。明日は我が身。
大地震、地震大国日本であっても、予想されるエリアと、されないエリアがある。大地震があったエリアは、土壌も緩んでいるでしょう。山や海、川や沢があるエリアがある。台風が、頻繁に通過するエリアがある。海抜が
2024年9月21日 [ブログ] naruuさん -
オカシクネ!台湾助けようよ!!!
マスゴミのせいかもしれませんが、日本人特有の、外国のコトだから、みたいな流れ。日本の災害で、真っ先に支援してくれるのが、台湾。近いんだから!いま!できないなら、有事の際、動けるはず無い。
2024年4月5日 [ブログ] naruuさん -
地震性能
今朝、停車中に大きめな地震がありました。足回りを変えたから、なんか揺れ方が違いましたね(^o^)最近、日本各地で地震が多いですね。お昼は森田屋支店太田店様へ。いつものチャーシュー麺。超〜美味しかった!
2024年3月21日 [ブログ] ヤートさん -
能登半島地震、6箇所で震度7の揺れだった!?
元日から大地震に襲われるなど、誰も予想し得なかった1月1日の能登半島地震。地震発生当時の震度情報は志賀原発のある志賀町の1箇所だけでしたが、その後に津波と大火災で被害が大きかった輪島市でも震度7を観測
2024年2月4日 [ブログ] ろあの~く。さん -
能登大地震について
亡くなりになられた方々に謹んでお悔やみ申し上げます、また被災された皆さまに心からお見舞い申し上げます。被災者の救済と被災地の復興支援のために尽力されている方々に感謝しますありがとうございます。自分も石
2024年1月9日 [ブログ] SCSITAROさん -
新たな驚異 #隆起 #大震災 自然の力
自身が生きている間の、僅な年月。時代によって、戦だったり!天災であったり、技術革命だったり、何もなかったり、疫病だったり、気候変動だったり、時代は繰り返すと教わりましたが、私の中では、気候変動(温暖化
2024年1月7日 [ブログ] naruuさん -
災害を実感すると、、、
明けましておめでとうございます。大変なお正月となりましたね。元旦午後4時過ぎでしたか。能登半島大地震の一報がTVに出ました。数秒すると、我が家もユラユラと横揺れが。天井から吊るしてある蛍光灯が揺れてい
2024年1月6日 [ブログ] 生がきさん -
早速食べログ #QUAYS
ことしは、3番とさしで(^_^;)(例年に増してバラバラにwww)希望は、中華街にて中華。途中、12時なのに、アクアライン渋滞が、お台場まで延びており、ノロノロ。横浜山下より中華街を目指します。あれ?
2024年1月3日 [ブログ] naruuさん -
お正月はまずおせち料理からですが。。。
大晦日から元旦にかけてU−NEXTで頭文字Dを朝の4時まで観てました(笑)元旦は昼から実家へお正月の挨拶と両親と姪っ子にお年玉を渡してから、兄貴家族達とおせち料理でお昼を食べました😁兄嫁の実家の料亭
2024年1月3日 [ブログ] ねこじさん -
年明け早々、
新年2日目にして、大地震、飛行機事故。の災難。被災された方にお見舞い申し上げます。明日は我が身。気を引き締めて行かないと駄目ですね。4日に帯広行きを画策してます。皆さん、安全運転で。
2024年1月2日 [ブログ] 脂売りさん -
元旦早々、なんて日だ‼️
皆さんご存知の通り、あのような災害が…。それ以上は私の文章力が無いので…すみません🙇
2024年1月2日 [ブログ] Nジャン(N-JUNKIE)さん -
謹賀新年
みなさま 明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。昨年はギリギリまでバタバタしっぱなしで、やっと落ち着いた新年を・・・寝正月で迎えました(笑)が・・・北陸地方の大惨事に心を痛め
2024年1月2日 [ブログ] ケネス翁@元ギャランAMGさん