#大型バスのハッシュタグ
#大型バス の記事
-
謎の教習車
会社の帰りに遭遇。自動車学校の名前も無いし、バス会社の名前も無い?しかも白ナンバー?一体全体どこの教習車なのだか?
2024年12月16日 [ブログ] 相模道灌さん -
大型バス用 セレガ ガーラ ステップマット オリジナル 足元注意 シートベルト着用 観光バス
バス用ステップマットオリジナルです!乗車するお客さまの安全を考えて、足元注意シートベルト着用素晴らしいです!そして、イハラ観光さまのロゴで、パンダがまたかわいいんです!あなたの会社のロゴでも、作りませ
2024年8月29日 [ブログ] 店長:天野さん -
観光バス ステップマット 型取り作成!
観光バスに関わるみなさん、お待たせしました!!今日は観光バスのステップマットを作る為に、型取りに行って来ましたよー!カーマットの製造だけでも、ニッチ産業だね!と、よく言われてきましたが、今度は観光バス
2024年4月4日 [ブログ] 店長:天野さん -
バス運転業務を終えて…
昨年11月のブログで、大型バスの運転を担当することになったとお伝えしましたが、この度3月31日をもって、期間終了に伴い、業務を終えました。取り敢えず、事故等なく無事に終えることができてホッとしています
2020年6月9日 [ブログ] Miyallyさん -
大型自動車第二種免許を取得しました!
バス運転業務の終了から、約10か月。この度、ついに運転免許の最高峰である大型自動車第二種免許を取得したので、その報告をしたいと思います。本当は、運転感覚を忘れないよう、業務終了後すぐにでも教習所へ通い
2020年3月10日 [ブログ] Miyallyさん -
初めて大型バスを運転しました!
本日は、2016年10月に大型自動車運転免許を取得してから、初めて大型バスを運転したので記念ブログを上げたいと思います。普段は仕事で、2トン、4トン、10トントラックを運転していますが、来月より、期間
2018年11月28日 [ブログ] Miyallyさん -
冬季オリンピック
平昌冬季オリンピックがいよいよはじまります!開会式までの関連番組を見ていて、(韓国だから当たり前なんですが・・・)関係者を送迎するバスに、ヒュンダイのマーク。ヒュンダイに、大型バスがあることを知りませ
2018年2月9日 [ブログ] mario0470さん -
最近の車の安全装備・運転支援機能
以前「碓氷の事故は、もしかしたら、「フィンガーシフト」が原因なのか?…☆」で最近の大型バスのいわゆる「フィンガーシフト」が原因で転落という致命的な大事故が起きたのではないかと紹介しましたが,その後梅田
2016年3月24日 [ブログ] eurekaさん -
碓氷の事故は、もしかしたら、「フィンガーシフト」が原因なのか?…☆
>今の大型バスのギアは、「フィンガーシフト」が主流です。>フィンガーシフト>フィンガーシフトとは、自動車の運転席横に設けられているごく短いシフトレバー。電気信号のスイッチで、油圧または圧縮空気で変速機
2016年3月20日 [ブログ] eurekaさん -
空飛ぶタイヤ か?軽井沢ツアーバス事故
軽井沢で起きた、ツアーバス事故で亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。定点カメラの映像を見て、ブレーキが効かない状態と見えました。
2016年1月21日 [ブログ] naruuさん -
新型三菱ふそうエアロスター名鉄バス
昼前のブログでもアップした、名鉄バスの最新式です。三菱ふそうエアロスターの最新型です。地元最寄停留場にも来ます(^_^)v。でも最近は乗客の減少のせいか一回り小さなエアロミディの割合が多いです。エアロ
2015年11月4日 [ブログ] 中日本鐵道さん -
通勤バス その1
サワディカップ!日中は35度を超える、日本でいう猛暑日が普通に続いています。ということはタイには猛暑日という言葉は存在しないと思われます。秋とか冬とか春というものを体験したことがない人たちには理解すら
2014年11月15日 [ブログ] ずきちゃんさん -
空港往復定期バスはデカイ
金曜日の遅番仕事終え、星空の下帰宅しました~(^_^;気温は21度とまぁまぁで、ストの燃費は17.2km/L&18.2km/Lでした~(^_^;帰り道虫も鳴いててR9夜間工事もしてたけど、目の前には空
2014年8月23日 [ブログ] 無限RSZさん -
■【動画】エレベーター付き大型バス開発しちゃった><! by AUTOWAY
こんにちは~~~~~(p≧w≦q)わたくしの祖父母はバスツアーが大好きです。同じ年代の方がたとワイワイおしゃべりを楽しみながら色々な場所を回れるのがいいみたいですね~。今日ご紹介は~~~わたくしの大事
2014年7月7日 [ブログ] AUTOWAYさん -
プロ失格
【2012年12月9日 16時15分/北海道苫小牧市植苗】千歳で美味しい廻転寿司を食べ終わったら、社用車1号機(日産フーガ 350XV)に北海道で最後となる満タン給油。前回の給油地は網走、そこから厚岸
2013年1月5日 [ブログ] NorthStarさん -
20120516 伊根と天橋立(その2)
バスあてクイズ
2012年5月16日 [フォトギャラリー] TMKさん -
20120516 伊根と天橋立(その1)
毛虫
2012年5月16日 [フォトギャラリー] TMKさん -
こんなナンバー初めて!
成田空港内で大型バスなんですが・・・ナンバープレートってこんなのもあるんですね初めて見ましたちなみに分かる方います!?
2011年7月6日 [ブログ] 甲斐彩月さん -
大型運転体験
昨夜、2泊3日の北海道一人旅に出かけていた相棒の“しろぶぅさん”が帰京。一夜明けて、十勝地方を代表する菓子舗である「柳月」の銘菓をお土産にもらい、「とかち花めぐり共通券」を活用してのガーデンめぐりを中
2011年6月24日 [ブログ] NorthStarさん -
今後増えるのかな?
日本でのバス製造会社が寂しい状況下におかれていることを考えると外国車両の導入ってのもふえていくのかな?この記事は、ヒュンダイ ユニバース、輸入大型バスで初めてポスト新長期規制に適合について書いています
2010年12月4日 [ブログ] 秀作さん