#大型自動二輪免許のハッシュタグ
#大型自動二輪免許 の記事
-
あけましておめでとうございます
世間のほとんどの方は今日あたりから仕事始めらしいです。年始から大変な事になっててSNS等見てると何が正しいとか間違ってるとかわかりませんが、状況が落ち着いて微力ながら手助けできる時が来たら募金なり役に
2024年1月5日 [ブログ] クロロホルムさん -
大型自動二輪 一発試験
タイトルの通り、大型自動二輪の実技試験(一発試験)を受験してきました。結果から言うと、1回で合格。岡山運転免許センターで大型自動二輪、一発試験の情報が少ないので残しておきます。ちなみに、私はかなり遠回
2023年12月30日 [ブログ] じぇ-さん -
大型自動二輪免許を取得した
大型自動二輪免許を取得したのだ(2年前に)。社会人1年目、浜松に引っ越してから「オートバイで天竜区を探索したらさぞ楽しかろう」と思って普通自動二輪免許を取得し、素直にセローを買えばよかったのだが思わず
2022年11月23日 [ブログ] ネオコさん -
四輪&二輪を幅広く
前回の更新が2021年9月ということで間が空きました。instagramの投稿に偏っている状況が続いてます。カローラに代わって7ヶ月経過。5月29日現在で走行距離は経ったの5,180km。納車後直ぐに
2022年5月29日 [ブログ] ジョニー・北野(旧AD)さん -
大型自動二輪車
そういえば大型自動二輪免許が取れました!対応の悪いクソ寒い免許センターでの書き換えで辛かったですが…。これなら地元の警察署で良かったな…そして早速我が家の“大馬”に乗ったのでした。画像のバイク、なんだ
2020年12月7日 [ブログ] こりつ氏さん -
your revs , beat my soul (バイク)
※ レンタルバイクです(笑)(=ω=)
2020年3月3日 [ブログ] ゆっけ@さん -
五十の手習い
ヤマハ発動機の柳社長が、社長就任後に教習所に通って自動二輪免許を取ったニュースを読んでいました。社長に就任した時点(2010年)で56歳。そこから夜間教習所に通って(恐らく31教程+実技試験)免許を取
2019年5月8日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
免許皆伝!?(笑)
相変わらずのせっかちぶりを発揮、昨日の今日で早速免許センター行き大型2輪免許、頂いてきましたゼ!神奈川県は免許申請、朝8時半~9時、午後が1時~1時半との事でゆっくり眠って午後行くかなぁ と昨日は思っ
2019年2月20日 [ブログ] 元Gureさん -
更新時期
早いもので前回の免許書き換えから5年が経過し、更新の案内が届きました。一年ほど前に不幸なアクシデントはありましたが、幸い減点にはならなかったためゴールドを継続できました。今更新すると、有効期限が平成3
2019年1月27日 [ブログ] 【ほり】さん -
一発合格!!!
お陰様で大型自動二輪免許の卒検は無事『一発合格』しました!!(^o^)教習では走らせて貰えない卒検コースは写メしてイメージトレーニング記憶し、教官からは合格の『こつ』を聞き出し対策。最終兵器としてカー
2018年10月5日 [ブログ] jim109さん -
大詰めのナナハン免許
いよいよ大型自動二輪免許も大詰め…。。明日に2時間のったら規定の12時限終了。そして翌日に卒業検定(^o^)ロートル56歳が規定時間で合格するのか?まぁダメもとで気楽に構えますわぃ(^_^;)
2018年10月1日 [ブログ] jim109さん -
ナナハン免許
五十の手習い。(^_^;)本日から、とある『学校』に入学し、しばらく学生?に戻ります(笑)ぢつは…。。どんな排気量でもライド可能な『大型自動二輪免許』を取得するのが目的。(^_^;)ダビットハーレーだ
2018年9月18日 [ブログ] jim109さん -
【大型自動二輪】教習開始!(1・2時間目)
とうとう始まった大型自動二輪教習実際には1か月前に入校申請して1週間前から入校していました。教習所は隣市の自動車教習所。私は2回目の入校となります。以前は普通自動二輪でお世話になりました。てっきり教習
2018年5月9日 [ブログ] 夜空@ビートレストア中さん -
今年の目標達成!!
ご無沙汰でございます~久々のブログで個人的に嬉しい報告です♪本日「大型二輪」の免許を取得しました!10月自分にとっての大イベントであるF1日本GPが終わってからがんばろうと延ばしに延ばしていたんですよ
2017年12月13日 [ブログ] ふなむしさん -
182 大型自動二輪免許取得いたしました~
タイトルの通り、大型自動二輪を取得いたしました。7月中頃に通い始め、ギリギリ8月中に卒業できました~。次は大型車か大特でも取ろうかな~?なんて思ってますが、そこまでくるとペーパードライバー化するのは間
2017年8月30日 [ブログ] 紅のRXさん -
初めて○○した日
こんばんは。三連休でしたね。特に面白いことはしていませんw(一応、暦通り休みでした。ちょっと仕事してましたけど。)仕事に行くのにXJRで行ったりして、バイクに久々にガツガツ乗っていた三連休でした。(尚
2017年3月20日 [ブログ] ナベ@HAYABUSAさん -
大型二輪卒業検定合格
はい、合格しました。13時半スタートで17時に終了。普通二輪の時もそうでしたが、卒検は半日潰れます(^^;受験者は大型二輪が2名、普通二輪が1名でした。3名全員合格です。よかった~。トップバッターは私
2016年12月23日 [ブログ] KITx86(春日部さんさん丸)さん -
大型自動二輪教習7日目(終了)
1段階5コマ、2段階7コマ、計12コマの大型二輪教習は本日で全て終了です。6コマ目は「高度なバランス走行」。今までは基本的に検定コースに沿って走っていましたが、「高度なバランス走行」では、教官の後を追
2016年12月17日 [ブログ] KITx86(春日部さんさん丸)さん -
大型自動二輪教習6日目
今日は第2段階目の5コマ目、「シミュレーション教習」を受けてきました。普通二輪教習だと計3~4コマあったような気がしますが、大型二輪教習には1コマしかありません。教習内容は、シミュレーター(バイクゲー
2016年12月10日 [ブログ] KITx86(春日部さんさん丸)さん