#大堂展望台のハッシュタグ
#大堂展望台 の記事
-
大堂展望台への道
R321から高知県道43号入ります。いつも早く海が見たいと思い焦っています。長いトンネルを抜け柏島へ向かう快走路を一気に下ります。夏のこの時期ですから海水浴客で混雑。サッと撮影して(橋付近は人多過ぎ)
2021年1月2日 [ブログ] pr-sachiさん -
高知県西岸~愛媛県愛南町を走る
納車されたカブリオレで、週末高知県西岸~愛媛県愛南町をドライブしてきました納車のタイミングに、ここ愛南町の海岸線をよく走りに来ますR381の広見川、R441の 四万十川沿いワインディングをスポエキ ポ
2017年3月26日 [ブログ] jijisurfさん -
柏島を望むなら一番の展望台/大堂展望台
眼下に広がる綺麗な海と柏島を展望するなら一番オススメの展望台であります。とっても綺麗なブルーの柏島はいつまで見ていても飽きません(^^)/ただし、この展望台へのアクセス路はかなり狭いので運転には細心
2016年5月12日 [おすすめスポット] ボッちさん -
眩しかった、光ふりそそぐ風景
夕暮の風、トンビが風に舞っていた四国の果て、柏島で見た眩しかった、光ふりそそぐ風景四国の南西の果てに柏島はあるその柏島を見下ろす大堂展望台はあいにく雲が多い空だったゆうぐれ近くのまぶしい太陽秋だという
2015年9月10日 [ブログ] threetroyさん -
眩しかった、光ふりそそぐ風景...
夕暮の風、トンビが風に舞っていた四国の果て、柏島で見た眩しかった、光ふりそそぐ風景四国の南西の果てに柏島はあるその柏島を見下ろす大堂展望台はあいにく雲が多い空だったゆうぐれ近くのまぶしい太陽秋だという
2015年7月18日 [ブログ] threetroyさん -
10月10日 宇和島~足摺岬
宇和島市を早朝に出発し、高茂岬へやってきました!ここは前回のドライブで、訪れる事が出来なかったので、リベンジにやって来ました(笑)
2014年11月13日 [フォトギャラリー] 旅@FD2さん -
新春足摺岬ドライブに行ってきました。
今年最初の3連休。今年一発目の旅行はまだ行った事の無い四国高知の足摺岬制覇の旅でした。正月明けのこの連休って行楽地は人が少なくて超狙い目なんです。でも寒いので太平洋側が行き先候補の筆頭になります。昨年
2013年12月31日 [ブログ] 黒ノ助さん -
此処まで旅しても、こころの渇きは治まらない
西の果てで見た、眩しい光芒此処まで旅して来てもこころの渇きは治まらない土佐の西の果て柏島残暑の秋、旅を続けてここまで来た目的がある旅ではないどこまでも走り続けて道の果てまで、走れるだけ走るけれど、どれ
2013年9月29日 [ブログ] threetroyさん -
GW後半 四国の海岸線を巡る1,600kmの旅 Day1 Day2 Vol3
高知県道25号中土佐佐賀線にて
2013年7月27日 [フォトギャラリー] Love RoadSterさん -
寒露の頃、四国を旅する 2日目アップしました♪
寒露の頃とは朝晩の冷え込みがはっきりと感じられるようになる10月8日ごろです。秋の深まりを感じると共に、日中はまだ残暑が厳しい中、旅をしました。2011年10月7日から10日AM8時までの3日と8時間
2012年2月19日 [ブログ] threetroyさん