#大容量オイルパンのハッシュタグ
#大容量オイルパン の記事
-
オートリファイン / ARC ARC 大容量アルミオイルパン
シルビアを買った時から装着されていたARCのオイルパンドレンボルトが入る所のネジ山が前オーナーによりやられていたのでネジ山修正しましたドレンボルト上の穴は油温センサー取り付け用の穴みたいです
2025年7月27日 [パーツレビュー] きよぴー KKKさん -
TRUST GReddy 大容量デフカバー
トラスト製 大容量デフカバー前車のzn6 86 からの引き継ぎ流用です。デフオイルの容量が「1.9L」に増えます。これでデフトラブルは発生しないと信じます。しかし誤算が二つ有りました。・OS技研のLS
2024年12月1日 [パーツレビュー] をつあさん -
Revolution 大容量オイルパン
忘備録。油量が660cc増えます。油温上昇の抑制につながってくれれば。画像はレボリューションさんのHPから拝借。走行距離:86,400km
2022年10月9日 [パーツレビュー] 次いってみよー!!さん -
World Import Tools オイルパンシールカッター
大容量オイルパンに交換する際、あれば便利と思い購入。これがあればあっさりオイルパンなど各締結面のガスケット剥がしに便利です。安価ですし、オイルパン交換するなら買っておいて損は無いと思います。これがまた
2015年11月25日 [パーツレビュー] 旦那さん -
まとめ買い
先月分の給料が無事入ったのでモデファイ用パーツをまとめ買い♪激しいドリフトでオイルの片寄りが心配なのでwスイングプレート付き東名の大容量オイルパンオイル量が600cc増えるから油温上昇も抑えられるとい
2014年10月29日 [ブログ] Yくん@麦酒さん -
☆ CRUISE イカポンのお蔭で無事Dai一段階クリア ☆
トシちゃんがまずは表側を完璧なビートで溶接『完』これもイカポンに1/100台で面出ししてもらった、このオイルパン溶接用ダミーブロックのお蔭!彼のクルマの仕上げのセンスを見る限り1/100台の仕事なんて
2014年5月20日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
☆ CRUISE Z34 大容量オイルパン装着 ☆
Z34はオイルパンも交換します!油温の厳しい車は根本的な油量を増やす事も非常に油温低下に効果的なんです。こちらのグレッディーUSAの大容量オイルパンで1L強の油量UPが可能になります♪>Dai
2013年7月17日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
KTS / カインドテクノストラクチャー LOW DOWN大容量オイルパン
アルミ製でネジ部が舐め易いらしいので最初からヘリサート取付
2013年5月21日 [パーツレビュー] Jimmy the Fireさん -
☆ CRUISE Z34 パーツ少しずつ入荷中♪ ☆
ちょっとバタバタでZ34ネタが停滞しました!(汗)えぇーっと、まずは先日フロントのアッパーアームが入荷しました!そしてこちらはトラスト製の大容量OILパン♪1,2Lも油量がアップして油温の厳しいVQ3
2013年4月12日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
TOMEI(東名パワード) 大容量オイルパン
下からヒットした形跡があり、凹んでいた為交換しました
2012年12月13日 [パーツレビュー] Load☆さん -
ワンオフ♪
ワンオフ・・・最近聞きませんね高いですからね(・_・;)でも自分の自慢の車ですから人と同じはイヤカッコイイのがイイし性能もイイ方がイイ(^O^)だからワンオフなんですよね!ブルーにはもったいないけど・
2011年7月15日 [ブログ] team EIJIさん -
普通なのかなぁ?
暑くなってきましたね
7日にモーターランド三河へ走りに行ったんですけど…水温も油温もポチポチ高い(・・;) まだ4月なのになぁ
夏乗りきれるかな
(爆)私の13は水温90~95油温95~105 くら
2009年4月10日 [ブログ] 貴@PS13さん