#大容量バンプラバーのハッシュタグ
#大容量バンプラバー の記事
-
ショウワガレージ 大容量バンプラバー
この価格でどれだけの効果があるか、物はためしということで購入、取付致しました。取付後、少し走行しました。運転席で感じたのは、後ろの積荷がいつもより静かになり、何となく、車体の浮き沈みが緩やかになった感
2025年5月14日 [パーツレビュー] くろすけ@東京さん -
ショウワガレージ 大容量バンプラバー
1インチUP仕様なので効果は期待できませんが悪路での乗り心地に期待‼️
2025年2月20日 [パーツレビュー] 1028_hさん -
バンブ延長ブラケット取付け
METAL FREAK製フロント用かなりしっかりした物です。
2024年12月28日 [整備手帳] モッさンさん -
ショウワガレージ 大容量バンプラバー
フロントにソフト、リヤにスーパーソフトを入れました。取り付けはモーターファームのサスペンションと一緒にコエダ自動車にて購入&取り付けして頂きました。まだ激しく走ったりしていないので効果はわかりません(
2024年7月16日 [パーツレビュー] shinji_taさん -
リアバンプラバー交換
ハイエースサイズだと重量もあるし未舗装地で水平が取れない場合ジャッキアップは危険と判断。スロープを使ってリア周りのクリアランスを確保してタイヤを外さないで下に潜り込んで作業します。
2024年1月27日 [整備手帳] きつねオーナーさん -
ホームセンター 9mm厚、鉄板
【JB64】ショウワガレージの大容量バンプラバーはそのままだと、強く当たった時に滑って折れてしまう事があるので、フレームとバンプストッパーの間に適当な鉄板を入れて延長しました^_^ボルトは長いボルトに
2023年11月7日 [パーツレビュー] スライダーさん -
ショウワガレージ 大容量バンプラバー
リアの乗り心地改善。交換作業は簡単です。突き上げがソフトになりました。
2023年8月7日 [パーツレビュー] YA-MAさん -
大容量ソフトバンプラバー
ショウワガレージさんの大容量ソフトバンプラバーです。以前から気になっていた黒い8の字のリアバンプラバーです。
2023年8月7日 [整備手帳] YA-MAさん -
ショウワガレーシ大容量バンプラバー クスコ ヘルパーリーフバンパー 取り付け
2023/6/16ショウワガレーシ バンプストッパー取り付け
2023年6月19日 [整備手帳] へっぽこDIYさん -
【JB64】足回り仕様変更の巻
キャンバー走行時に踏ん張りを効くように仕様変更を行います^_^現状リヤは、スプリング内にバンプストッパーがありますが、更に純正位置にも追加してどうなるか気になり、イベントで手に入れたショウワガレージ製
2023年3月10日 [整備手帳] スライダーさん -
ショウワガレージ 大容量バンプラバー
イベントで手に入れたB級品です^_^※イベントによっては売ってない場合あり硬さはスーパーソフトしか無かったので、とりあえずスーパーソフトをチョイス^_^リヤのスプリングの中に、硬さ違いのバンプラバーが
2023年3月10日 [パーツレビュー] スライダーさん -
ショウワガレージ 大容量バンプラバー
ちっさい純正バンプラバーが大きくなりました😆立派な商品ですが、金額高すぎ…
2023年2月8日 [パーツレビュー] GASAKYさん -
リアサスバンプストッパーの交換 ショウワガレージ大容量ソフトバンプラバー
ヤフオクでアウトレット品が出品されていたので購入しました。youtubeなどで評判良いので、きっと良くなるでしょう。ジムニーでも使っていたので、信頼してます。
2022年12月20日 [整備手帳] 里唄さん -
ショウワガレージ 大容量バンプラバー
3インチリフトアップ済みなので、届かなくなった純正バンプラバーから交換。純正のバンプラバーより約65mm長くなります。硬度は3種類から選択可能で硬度60の「ソフト」を選択。リアはギリギリ接地。フロント
2022年12月17日 [パーツレビュー] LIBERTYさん -
ショウワガレージ大容量バンプラバー取付(リヤ)
225/75R16にしてからオフロードでバネが縮んだ時、タイヤハウスにタイヤ擦ってしまうのでバンプラバーを取り付けます。丸のかわいいトンガリが純正バンプラバーです。
2022年5月23日 [整備手帳] Matsu matsuさん -
ショウワガレージ 大容量バンプラバー
正確には、みん友さんでは無いですが、パーツやら、整備手帳やら、参考にさせて頂いている方からのパクりです❗(笑)天気が悪いので取り付けは、何時になるやら、来週も、予報は、ずっと雨(>_<)
2021年6月26日 [パーツレビュー] ガオゥさん -
ショウワガレージ 大容量バンプラバー リア用
スーパーソフト(硬度50)を購入。純正のバンプラバーよりはマシでしょうヾ(´∀`○)ノイェーイ♪http://www.showa-garage.com
2021年4月24日 [パーツレビュー] とく (TOKU-METAL)さん -
リアサスストロークの変更
車両購入時から着いていたバンプストッパーです。タイヤを細くしたこともあってもう少し縮み側のストロークがあった方が良い気がしてました。
2016年6月26日 [整備手帳] 里唄さん -
太く長く硬~くなっちゃった
この黒いやつが太く長く硬~くなっちゃったショウワガレージの大容量バンプラバーモデルチェンジしたとは聞いていたが、全然モノが違うくない!?カリも1段増えてるしwファッドスターの328さん曰く結構ドカンと
2013年5月22日 [ブログ] おばかずさん -
大容量バンプラバー取り付け
ショウワガレージの大容量バンプラバーを装着しました
2012年3月2日 [整備手帳] Coffeeさん