#大御神社のハッシュタグ
#大御神社 の記事
-
日向のお伊勢様/大御神社
日向市を代表するパワースポットで、世界的な有名人も多く訪れている神社です。宮司さんがとてもフレンドリーでざっくばらんなお人柄なのでとても親しみやすい神社なんですが、毎日欠かさず海に入って禊を行い、真剣
2025年3月23日 [おすすめスポット] てっちゃん@さん -
式年祭と続・倉庫の防水塗装作業のち原動機無し自転車ダイエット走
今日は父の五年祭ですので神葬祭からお世話になっている地元の大御神社へ宮司さんを迎えに行きますとあらいやだ死んでる🐈実家に家族が集まって宮司さんに祝詞をあげていただき、その後は直会を楽しんで解散しまし
2025年3月23日 [ブログ] てっちゃん@さん -
〜2022年10月24日〜宮崎県へ再訪問ツーリング⑤
あっという間だにゃーこの日最後の目的地へ!🏍️💨💨💨「大御神社」こんなのもろた😃ボランティアガイドさんが親切にいろいろ教えてくださいました✨神社って山岳信仰だからだいたいは山に向かってるけど
2023年8月8日 [ブログ] あやdokaちんさん -
宮崎への旅 ❺ #134/2265
2023年6月27日(火)。今回は宮崎旅3日目の後半戦。道の駅ほそしまから半島の突端、日向岬の馬ヶ背へ行ってみた。ここは、水平線と柱状節理の断崖絶壁が観られる景勝地。道の駅から随分上がった小さな駐車場
2023年7月10日 [ブログ] nanamaiさん -
熊本出張で2泊3日のツーリング! (宮崎編)
9月24・25日熊本出張です。昼から会議で翌日も昼まで会議、憂鬱です。マイナスな事なのでプラスな事(ツーリング)で挟んでチャラにします?。流石に今年は3回目の泊ツーリングなので家族の目が厳しかったが、
2023年4月5日 [ブログ] ともちょさん -
九州一周 1,500kmの旅【7日目】
【 前書き 】2022年3月27日にSAPPOROを出発し九州一周レンタカーNOTEで回りました6日目までの走行距離 930.39km車中泊はせずに9泊10日全日程を宿に泊まって九州を8の字に移動して
2022年7月30日 [ブログ] petite souriさん -
「さざれ石」と「荒城の月」
宮崎県日向市の大御(おおみ)神社へひとりドライブをしました。帰りは大分県の竹田市にある「荒城の月」のモデルになった岡城址に寄りました。早朝の九州道を太宰府ICから熊本ICまで行き、あとはずっと下道です
2022年5月22日 [ブログ] zeketype32さん -
九州横断、海へ直行
オイル交換をして貰おうとお店にtelしたところ、夕方にしか出来ないと言われましたので、往復280㎞位、5時間半くらいで、宮崎日向市の大御神社に行って帰ってきました。(さざれ石があります)久しぶりに遠距
2021年3月30日 [ブログ] massi08さん -
ウツボの思う壺
年末に向かって暖かく過ごしやすい日が続いていましたが「不要不急の外出は控えて」と訴えるように、こちら宮崎でも冷たい風が吹き込んできました。この季節感で、やっと“年の瀬”の雰囲気を感じ取れるようになって
2020年12月30日 [ブログ] 東西なんぺいさん -
岩窟に静まる鵜戸神社/大御神社 昇り龍
洞窟奥にある社そばから入り口を振り返ると左右の岩のすき間が「天に昇る白龍」の形に見え、見る角度高さによって、龍の形が微妙に変わります。五千年前の古代人が意図的にこの岩窟を掘り、そこに龍を迎えたそうです
2017年1月28日 [おすすめスポット] てっちゃん@さん -
宮崎 日向ドライブ
10/20宮崎の日向までドライブしてきました♪まず向かった先は・・・「日向のお伊勢さま 大御神社」日本最大規模の「さざれ石」群で有名な神社
2013年10月24日 [フォトギャラリー] えみゅ~さん -
新年あけましておめでとうございます。
※写真はいつも現実です。。。※こんばんは。新年あけましておめでとうございます。2012年も明け、2日が経ちました。遅れましたが。。。汗みん友の皆さまには、昨年中は大変お世話になりました。今年もよろしく
2012年1月2日 [ブログ] かずふくphaseⅢさん -
2012年初詣
元旦の朝、神社から見た日向灘です。太陽が雲の隙間から、天使の梯子が見えます。写真では、見えにくいかも・・・汗
2012年1月2日 [フォトギャラリー] かずふくphaseⅢさん -
お宮参り
次男のお宮参りでした~!早いもので、もう一ヶ月。すぐにお姉ちゃん、お兄ちゃんに追いつきますね。わんぱくでもいい。たくましく育って欲しい(笑)そいぎんね。
2010年10月9日 [ブログ] かんだいちさん