#大曲のハッシュタグ
#大曲 の記事
-
天下一品ツーリング
そういえば今年は、天下一品へ行ってないなと思い行ってきました。一番近くて秋田の大曲ですw紅葉の時期が終わったので、交通量が少ないと思い八幡平を越えました。車が少なく落ち葉も無かったので走りやすかったの
2024年11月4日 [ブログ] 2st_junkieさん -
夏の終わりのハーナビー
2019年まで、桟敷席を買って観ていたけれど、長く中断。それでも怖いので車中から鑑賞。車じゃんけんで負けず、車高を稼げるシロクマ号で。ライブカメラで見ても大丈夫そうなので、昼から出発。だいぶ怪しかった
2023年8月27日 [ブログ] 勅撰番長さん -
’23あきたWithいわて♨たび(1/2)
またまた秋田県へ1泊2日の旅に出掛けました。今回は温泉好きのいつものメンバーなのですが…また5人!なかなか全員揃いません…。【1日目】日の出前に自宅を出発し、早朝、どんよりとした天気の中TAKE OF
2023年1月17日 [ブログ] To.TOMOさん -
3年ぶりの花火大会!
GW連休の前半は久しぶりに遠出してきました。目的は秋田県大仙市の大曲花火です。大曲の花火といえば夏の全国競技大会が有名ですが、2016年からは春花火も行っていました。ここ2年はコロナ禍で中止されていま
2022年5月5日 [ブログ] ヤマノカミさん -
今週は秋田行脚(笑)仕事です(笑)
今週は仕事で秋田県です😆🎵🎵社会人生活初の年末年始仕事です(笑)まあたまにはいいね🤗今週は仙台も珍しく雪😱しかも寒い(^^;)))仙台では珍しい光景です😅しかもマイナス5度😱しかも新幹線
2021年12月30日 [ブログ] aba660さん -
サプライズ
今日で8月も終わり。これまでの暑さが嘘の様に一転。すっかり秋めいて朝晩は涼しい一日。安倍首相の辞任表明から数日しか経っていません。自民党総裁候補、昨日時点では様々な名前が出ていましたけど。菅官房長官が
2020年9月1日 [ブログ] silverstoneさん -
大曲のB級グルメ
今日はこまちで(これはE6系ですが向かいのホームのはやぶさ(^_^ゞ)花火で有名な大曲まで。大曲直前で見えるおばこ娘は生憎のお天気でちょっとくすんで見えます。(こまちはこの駅でスイッチバック)木村伊兵
2019年9月4日 [ブログ] naguuさん -
夏の終わりのハーナビー2019②
全国唯一の昼花火競技会が終わり夜の帳が降りる頃、雨のためか残念になった700mのはずのナイアガラからスタート。900mスターマインは画角に収まらず、視野にも収まらず首をフリフリ。最後は、花火師さんと、
2019年9月2日 [ブログ] 勅撰番長さん -
夏の終わりのハーナビー2019①
今年は、長旅も仕事もあって、夏の始めに観たきり、2度目で最後。最後はここ。渋滞を泳ぎ切るため、背が高く見通しがよく、4枚ドアで物の移動をさせやすい、「白い外国製SUV」で出発。早目に、駐停車禁止ではな
2019年9月1日 [ブログ] 勅撰番長さん -
秋田ドライブ2018秋(燃費23.4kml)
秋田ドライブ2018秋先週末、11日、12日と秋田県へお泊りドライブ。目的は、大曲や横手。高速は使わず、すべて下道で燃費運転。目標は先月の長野ドライブで記録した燃費23.89kmlに近づくこと。まあ寒
2018年11月13日 [ブログ] MMのむらさん -
小海線・大曲
山梨県・小淵沢。寒空の下、誰もいない道をひとり歩いている。(いつかこの道を歩いたことを、思い出すときがくるだろう)リュックをおろし、こわばった頬にカメラを押しあて、しずかにシャッターをきる。 
2018年1月17日 [ブログ] RicoAlfaRomeoさん -
気が知れた仲間と走るのは楽しい♪
「第二ステージ」コースは刈和野~協和~大内~大曲まで自分が先導しました。レッドカード?を出されたイーピさんは最後方にw協和~大内までは自分のお散歩コース!協和インターから秋田空港までのアクセス道として
2017年11月7日 [ブログ] sawa:さん -
東日本出張秋田編
こちらも初の秋田。大曲で新幹線がスイッチバックして、逆向きに進みます。不思議な感じ。これで北海道、青森、岩手、宮城、福島、山形、秋田東北を制覇!
2017年9月4日 [ブログ] ヤマタッツさん -
花火
釈迦堂川花火大会と大曲の花火の同時観覧・・・釈迦堂川は直線で10km程だがそれ以内に近付いたことがない・・・大曲は過去5回桟敷席で観覧来年息子が3歳になったらまた観に行ってみよう。
2017年8月31日 [ブログ] 酒兎さん -
「大曲の花火」 に行ってきた・2017
先日は毎年恒例の大曲の花火(第91回全国花火競技大会)へ行ってきました。今年は去年と同じ74万人の観客が訪れたようですね。前日までの豪雨により、雄物川が氾濫し会場が浸水するなどの被害に見舞われましたが
2017年8月28日 [ブログ] makorukinさん -
大曲の花火
チケットの抽選に当たったので最優先。岩手はヤバそうだった天気も、秋田は晴れ。大曲はあらゆるところが混雑するので、今回は横手で時間潰し。近代美術館で企画展鑑賞。プラネタリウムで酔い加減。比内地鶏ラーメン
2017年8月27日 [ブログ] 勅撰番長さん -
20140823_第88回大曲全国花火競技大会-2
ファイル情報 1ファイル: DSC_6972.NEF作成日: 2014/08/23 20:41:16変更日: 2014/08/23 20:41:16ファイルサイズ: 13.0 MB撮影日: 2014/
2017年2月18日 [フォトギャラリー] silverstoneさん -
20140823_第88回大曲全国花火競技大会-1
前々日までは雨の予報。雨が早まり朝方には晴れ。風もあり、絶好の花火日和になってくれました。天候に感謝です。
2017年2月18日 [フォトギャラリー] silverstoneさん -
20140823_第88回大曲全国花火競技大会-3
撮影日: 2014/08/23 20:54:34.10絞り値: f/6.3シャッタースピード: 5.5秒
2017年2月18日 [フォトギャラリー] silverstoneさん -
20140823_第88回大曲全国花火競技大会-5
撮影日: 2014/08/23 21:23:41.20絞り値: f/9シャッタースピード: 3秒
2017年2月18日 [フォトギャラリー] silverstoneさん