#大根のハッシュタグ
#大根 の記事
-
秋野菜を仕込む
まだお盆前ですが、いつも仕込むのが遅れて十分に育たないまま雪に降られているので、今年こそはと早めに秋野菜を仕込みました。白菜は90日ではなく60日にしたので、十分暖かさが残る時期に収穫できると思うけど
2025年8月11日 [ブログ] くろネコさん -
一冬越して
去年の秋、大根の種を撒きいくらか実りを得ました。細かったものはそのままにしておきました。一部冬の間に食べたものもあります。そして、いま。葉っぱが一気に伸び始めました。ただ、友人の話ではこれから大根が育
2025年4月20日 [ブログ] じゃがーくんさん -
家庭菜園...追加で種まき
週末の家庭菜園ネタです。前回順調に苗が育っている事を確認出来ていました。倉式珈琲のモーニング後に、実家警備を兼ねて家庭菜園に立ち寄ります。前回から一週間でしたが、苗は順調に育ってくれているようでホッと
2025年4月9日 [ブログ] みやもっちゃんさん -
良く育った大根 3本収穫~
このプランターは間引きが効いたのか残りの3本がすくすく育っていますその3本を収穫~ このプランターは終了~今週末はコレだけ・・・ ほんと調子悪いです。
2025年3月23日 [ブログ] タイプCさん -
保存状態良好
春めいてオオイヌノフグリも花真っ盛り。三寒四温とはよく言ったものだ。暖かかったり寒くなったり。それでも確実に春めいていることは確か。そういえば!昨年の秋、種を撒き収穫せず雪の下となっていた大根を掘り起
2025年3月17日 [ブログ] じゃがーくんさん -
大根、少し収穫
ここにきて家庭菜園が有りがたい本日、大根を4本収穫~
2025年3月15日 [ブログ] タイプCさん -
大根を少し収穫
大根を間引きも兼ねて少し収穫~3本収穫しました~
2025年2月23日 [ブログ] タイプCさん -
遅ればせながら霜対策を・・・
そんな訳で大根に不織布で霜対策しました~花の苗を母が買って来ました・・・プランターが無かったのでホームセンターまで~買ってきて作業再開~植え付け~PS「米ぬか」補充完了~
2025年1月26日 [ブログ] タイプCさん -
だいこんを試収穫
日当たりがまだマシなココに大根プランターを移動~間引きも兼ねて3本ほど収穫~ ちっさ~この後も色々作業して・・・本日の作業は終了~趣味で始めた家庭菜園を・・・作業と言ってしまうのが正直な気持ち自然相手
2025年1月19日 [ブログ] タイプCさん -
日本一をキープか!?
国からの補助金が減り再度値上げされたガソリン価格。たまたま信号で止まったセルフの価格は・・・レギュラー191円・ハイオク202円となっていました。でも、これって安いのか変更前なのか?私が入れているGS
2025年1月17日 [ブログ] じゃがーくんさん -
今回の寒波で・・・
秋じゃがは完全に終わりました~来週位に収穫しよう~その他の野菜は・・・イチゴは・・・越冬モードに・・・霜に当たるタワーのは・・・辛そう・・・大根は元気小松菜も大丈夫鞘えんどうも元気~水仙に芽も大きくな
2025年1月11日 [ブログ] タイプCさん -
おでん・・・😄🍢
先日のある日・・・😄😒📅夕食におでん・・・😄😒🍢これからの時期には最高・・・😆👍😒🍢熱燗と合う・・・😆👍😒🍶
2024年12月15日 [ブログ] YOKOさん -
大銀杏をみつけたら大根に出会った
大川沿いをタラタラ漕いでいると川向こうに大きな銀杏の木が見えましたかなり大きなイチョウだと思って、川向こうに渡ってみました。大きな銀杏は大概、御神木か何かと予想出来ます神社があったりするのかな?桜橋を
2024年12月8日 [ブログ] nobu.2さん -
田舎な感じ
今朝は神社の掃除当番。こんな時にスクーターが便利。そして帰りに隣の人が大根持ってけと言うので、畑にGo!大根3本、自分で抜いてもらってきました。オヤジからもらったこのスクーター、田舎仕様の王道である前
2024年12月7日 [ブログ] 山チャさん -
今年の大根
今年の大根はまずまずの出来です。写真の一番太い大根は、測定しないうちに今夜のおでんになって出てきました。実(?)が柔らかく、味が良く染み込んでいて美味しかったです。畑には細めのがあと5本くらいあるけど
2024年11月26日 [ブログ] くろネコさん -
手作り簡単料理 76【赤大根(紅しぐれ大根)の甘酢漬け】
今回は、大根の甘酢漬けに挑戦です(^-^)/友人から家庭菜園で育てた白大根と赤大根をいただきました。赤大根ってはじめて…ネットで調べてみました👀多分…紅しぐれ、これですね。苦味がなく生で食べられるの
2024年11月26日 [ブログ] vinodasさん -
噛じられてて…
雲が優勢な外房方面からおはようございます。一日こんな感じ?我が家の小さな菜園て大根を育ててます。順調に芽が出てきましたが、葉っぱが噛じられ正に虫食い…いや、だいぶ無い状態に😅こんなんで無事に収穫でき
2024年11月16日 [ブログ] ぽん太さん -
手作り簡単料理 74【鶏もも肉と大根の照り煮】
こってり味の「鶏もも肉と大根の照り煮」をつくってみました。ネットのレシピを参考にしてます。★大根300gを半月切りにします。半月切りにした大根は先に芯まで火が通るまで下煮します。(ネットレシピでは下煮
2024年11月2日 [ブログ] vinodasさん -
順調
今日は朝から雨でちょっと憂鬱でした。雨が上がってからもテンション上がらず・・・そんな気持ちの一日でしたが順調なものも!今年、初めて撒いてみた大根の種。順調に育ってきて葉っぱがかなり茂ってきています。本
2024年10月28日 [ブログ] じゃがーくんさん -
サツマイモ(紅あずま)の収穫
残りはこの4つ左手前のプランターはイモがすでに見えて期待できますね~では早速~この状態で大きいのが2本見えます土をほくして発掘作業~大量だ~ 一番小さいプランターだったのに・・・何が良かったのかな~土
2024年10月14日 [ブログ] タイプCさん