#大洲のハッシュタグ
#大洲 の記事
-
誰もいない…( 一一)
油屋でたらふく飲んで食べて満腹になって♪もちろんホテルへ帰るんだけどタクシーなんてまったくいません…( 一一)しかも車だけじゃなく人もいない…↓雰囲気のある商店街の通りなんだけど…店も全くやってない…
2024年9月13日 [ブログ] 川床とハモ好きさん -
大洲のディナー♪
鵜飼の下船予定時間は20時半だったんだけど実際下船したのは21時少し前(@_@)楽しい時間だったのでいいんだけどディナーで予約した店の入店時間が21時まで( 一一)下船したところから歩くと15分くらい
2024年9月10日 [ブログ] 川床とハモ好きさん -
メインイベントへ♪
ホテルで一服してメインイベントの会場へε≡≡ヘ( ´Д`)ノこの日参加したメインイベントは…↓鵜飼の見物♪大洲のうかいといって四国では有名なんです(#^.^#)前もってネットか電話で予約が必要なので当
2024年9月9日 [ブログ] 川床とハモ好きさん -
大洲のお宿♪
大洲城の登城で大洲の昼の観光は終了♪黒ヴェルでこの日のお宿へ移動ε≡≡ヘ( ´Д`)ノといってもお宿も大洲市内だけど…予約していたお宿は…ホテルオータというビジネスホテルココのホテルは直近に無料の駐車
2024年9月6日 [ブログ] 川床とハモ好きさん -
ちょんまげって(^^♪
昭和にタイムスリップした後は…黒ヴェルを止めた駐車場へ戻って少しだけ移動ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ乗ってた時間は2分…( 一一)あっという間に到着デス止めっぱなしでもよかったんだけど単に歩きたくなかっただ
2024年9月3日 [ブログ] 川床とハモ好きさん -
涼みに♪
大洲を観光していた日の最高気温は…メチャクチャ晴れてたのでなんと38℃(@_@)さすがに長く歩き回れないので( ̄▽ ̄;)ここで一休み…↓そこは臥龍山荘というところ(^O^)/入口の門構えからして重厚な
2024年8月27日 [ブログ] 川床とハモ好きさん -
ロケ地♪
昼ごはんを食べて満腹になって♪大洲の町を散策(^O^)まずはおはなはん通りという場所へε≡≡ヘ( ´Д`)ノ城下町の街並みの雰囲気が残る場所♪いい雰囲気でキレイな水路もあり↓しかもそこには…↓キレイな
2024年8月25日 [ブログ] 川床とハモ好きさん -
おおず赤煉瓦館/おおず赤煉瓦館
大洲明治の街並みにあるレトロな煉瓦造りの建物です。もともとは大洲商業銀行の本店として明治時代に建築されました。現在は観光施設として運用されています。1Fは物産館で2Fはギャラリー兼休憩所です。
2024年3月6日 [おすすめスポット] 空のジュウザさん -
昭和30年代にタイムスリップ【その1】
昭和30年代の世界を体験しに「ポコペン横丁」に行って来ました。ペコちゃんがお出迎え。ダッコちゃん人形です。懐かしい。娘達が一番驚いたのが、このトイレこんなん絶対無理!と申しておりました。【つづく】
2024年1月2日 [ブログ] マリアローザさん -
白滝公園と言う名の登山(笑)
こんばんわ。12月・・・暑いですね(;^ω^)かと、思えば来週からは寒くなる感じ、雪も降るかも。そろそろスタッドレスに交換です。で、ドライブも控えめになる予定。さて、寒くなる前にって事でまたふらふらし
2023年12月15日 [ブログ] うっちー@平凡な日常さん -
せとカラツーリング
11/5せとカラツーリングが開催されました。前日4日から前乗りの為移動しており、当日は車中泊していた道の駅中山からの出発。集合場所の道の駅内子まで。道の駅では紅葉が綺麗でした(^^)参加車両は何時もの
2023年11月18日 [ブログ] うどん子@総統閣下さん -
No5 懐かしの世界へ〜
俺は佐田岬を後にした。夕焼け朝の伊方原子力発電所俺は愛媛の大洲に来た。ここは最高に懐かしかったのだ〜どこかで見た事ある風景だと思えば、みんともさんが訪問していたのだ!ミントモのジジ〜達よ!痴呆症になる
2023年5月3日 [ブログ] バーバンさん -
お花見ドライブ
こんばんわ。写真は先日も行った佐礼谷の黄色い丘のコーヒー屋さんのペット、ティピカ君。僕が行っても、気にもせずムシャムシャしてたヤツです(*^▽^*)さて、なんかちょっと前の天気予報で雨が続くって思って
2023年3月26日 [ブログ] うっちー@平凡な日常さん -
四国ツーリングDay.3
晴天スタート。雨女やし奇跡笑朝はパン食べ放題に、卵かけも食べ放題!早朝出撃、佐田岬メロディラインへ。遅い車がいたのになかなか退いてくれないので結構追い越ししてきた🤣自分のペースで走りたい😝展望台に
2022年12月22日 [ブログ] Reinyanさん -
この時期は紅葉三昧
こんばんわ。秋も深まってきて紅葉の季節になってきましたねぇ。と、季節感を肌で感じた訳でもなく、先日の新聞に大洲の白滝公園でライトアップがみたいなのが載ってて、それを見たもんだから行って来ました。僕の行
2022年11月13日 [ブログ] うっちー@平凡な日常さん -
2022 5/1 CROSS MISSION &モトラーダ 四国アドベンチャーラリー(大洲までの往復含む)
2022 5/1開催のCROSS MISSION &モトラーダ 四国アドベンチャーラリーと大洲の会場までの一般道走行+α四国アドベンチャーラリーのルートは約160キロを予定しておりそのうちダート率が8
2022年5月2日 [燃費記録] eigoさん -
大洲 臥龍山荘
低気圧が通り過ぎた様で、やっと晴天が戻ってきました~😊今日は、内子から少し戻って大洲観光です。伊予の小京都といわれる大洲、見どころは数多く有りそうですが午後は移動しなければならないので・・しかし、あ
2019年5月17日 [ブログ] 桃奈々さん -
せとカラ 道後温泉新年会ツーリング
ふと思ったっちゃけど、現場の上司がガンビーノに似とるったい?←1月26日 土曜日我がせとカラの新年会が道後温泉にて開催されるということで、大阪より「あおえす」氏が四国上陸。宇多津駅に「青いマーチ」で迎
2019年2月5日 [ブログ] うどん子@総統閣下さん -
ミートソース(・∀・)
大洲のビストロサンマルシェに初めて行ってきた子供はデリカのラリー仕様のミニカーで機嫌取りつつ松山にミートソースで有名な「でゅえっと」本店があるけどのれん分けしただけあってほぼ同じ味で大変満足しました(
2018年5月28日 [ブログ] げっきょくさん -
[ドライブ] 夕やけ小やけライン(国道378号線,愛媛県)
夕やけこやけラインhttps://ja.wikipedia.org/wiki/夕やけこやけラインJR下灘駅https://ja.wikipedia.org/wiki/下灘駅道の駅 ふたみ(ふたみシーサ
2017年12月25日 [フォトアルバム] 同行二人さん