#大瀧詠一のハッシュタグ
#大瀧詠一 の記事
-
カナリア諸島にて
久々にCMでキュンキュンしてしまった。WRX S4の再会篇のCMにはストーリーがある。1981年に発売された、大瀧詠一さんの「カナリア諸島にて」が最新のクルマに違和感なくマッチする。出演している女性は
2025年7月13日 [ブログ] nadia777さん -
今日の一枚 大瀧詠一 EACH TIME & MNG Disk Stabilizer AT618a
買った記憶が無い単に流行っていたから買ったのかな?シュリンクフィルム剥がしてない几帳面な貴重品?MNG スタビライザーを紹介audio-technica AT618aターンテーブル回転品質が安定した気
2025年4月22日 [ブログ] kitajboyさん -
空飛ぶ鯨☆ちゃんちゃこ
先日、鹿沼のお寿司屋で久しぶりに鯨の刺身を食べてきました。美味しかったです。鯨のお刺身は日本の食文化です。たまに食べたくなる時があります。反捕鯨団体「シー・シェパード」による日本の調査捕鯨船への妨害行
2025年4月17日 [ブログ] ツゥさん -
君は天然色☆大瀧詠一
皆さん、こんにちは。足利は秋晴れです。午後になって少し雲が多くなってきました。午前中の暑くならないうちに散歩してきました。真っ青な空を見ながら歩くのは気持ちが良いものです。木々の紅葉はまだ早いのですが
2025年3月23日 [ブログ] ツゥさん -
さらばシベリア鉄道☆太田裕美/大瀧詠一
大晦日です。今年も終わってしまいます。月日が経つのは本当に早いものです。昨日は大瀧詠一さんの一周忌でした。あのブログを書いたのはついこの間だったような気がします。「さらばシベリア鉄道」(作詞:松本隆
2025年1月22日 [ブログ] ツゥさん -
歌の風景その⑯ ナイアガラムーンがまた輝けば
今日の涼し気画像ですが・・ベタですみません。ナイアガラの滝(水流の9割が落ちるカナダ滝)水量は毎秒8,000㎥。ただし現在水力発電への流路で4,000㎥がカットされている。4,000㎥でも山下清風に言
2024年7月10日 [ブログ] セイドルさん -
✨FUN✖️4✨
皆さん☀️日曜の朝に🐓おはようございます♪3月もいよいよ最終日を迎えました🗓️気温はグングンと上昇しまして夏日を予想🌡️また今日も暑くなりそうです💦黄砂や花粉の影響も多々あるかも知れません…雨
2024年3月31日 [ブログ] Team XC40 絆さん -
滑り止めパッドを塗った。
朝方雨が降ったようですが、その後いい天気に。いつもの場所です。以前通販で買ったこれ。3年経過するとこうなります・・・とは言え、買い替える程のものでもないしと思い塗りました。以上。苦笑話は変わりますが、
2023年11月23日 [ブログ] かお@埼玉さん -
君は天然色…
まさか大晦日にビックリな訃報があるとは…(泣)ミュージシャンの大滝詠一さんが亡くなりました(泣)。65歳でした。まだまだ若いのに…(泣)ニュースによると、…大滝さんは、30日午後7時過ぎ、東京・瑞
2023年10月30日 [ブログ] イチノアさん -
大瀧詠一の福生ライフ始まる
毎月のように甲府詣でをしていた時期がありました。行きも帰りも雁坂トンネルを利用することが多かったのですが、時間に余裕がある時には帰りは下道で東京を通ることもありました。米軍横田基地に面する国道16号を
2022年5月27日 [ブログ] ツゥさん -
キリン発酵レモンサワー
のんで欲しいのだよ~と、松たか子に言われても呑みませんでしたけどね…。東京03の飯塚さんの方が合ってた気が致しますけどね…。そもそも、ウッチャンのレモンサワーとの棲み分けが良くワカンナイのですけどね…
2022年3月22日 [ブログ] プープー星人さん -
私のプレイリストはコレだ!
今年の夏は英孝 狩野のカブト&ムシなだsososo!最近のラインナップ10選邦楽①山下達郎LOVELAND,ISLAND②高橋幸宏Bijin-Kyoshi at the Swimming School
2021年12月15日 [ブログ] おとっさん -
カナリア諸島にて
言わずと知れた大瀧詠一の代表作ですが、松本隆が作詞した時にはカナリア諸島に行ったことがなく、後年グラン・カナリア島を訪れたところ、イメージとあまりに違っていて大いに焦ったというエピソードがあるようです
2021年8月12日 [ブログ] Alpinaでもゴルフ♪さん -
こばなし
久しぶりのブログ更新です。思いつくままに打ち込んでいきましょう!(閑話その1)明後日の朝食を終えて飲む抗がん剤で休薬期間に入ります。スタートの際に飲み忘れてしまって半日ずれてしまいました。第10クール
2021年6月1日 [ブログ] 真清田娘太郎さん -
壊れかけたワーゲンのボンネットに腰掛けて・・・
まだ大瀧詠一さんのことを引きずっています。最近、度々野鳥撮影に行く板屋川に向かう途中に古いビートルがずらりと並んだショップがあって気になってまして、野鳥のついでに撮ってみました。その時にふと思い出され
2021年5月26日 [ブログ] 成田のオッサンさん -
変なレコード
4月17日のブログで、実家の改装工事で危うく私のレコードが捨てられそうだったというお話をしましたが、今回はその救出したレコード(LP)を全てご紹介しようと思います。まず、恥ずかしい話からしなければなり
2021年5月16日 [ブログ] 成田のオッサンさん -
M2号メンテウィーク
皆さま、ご無沙汰しております。ゴールデンウイークはいかがお過ごしですか?艦長は、今年で13年目になるM2号(別名マツダデミオ)のメンテナンス強化ウィークにすることにしました。まずは4年経過し、そろそろ
2021年5月4日 [ブログ] N3艦長さん -
何度だって振り返る A LONG VACATION
既に私がフォローさせていただいてるJR120XEさんがこれを取り上げていらっしゃって、私も先月中に上げたかったんですが、今月になってしまいました。そう、先月3月21日はあの A LONG VACATI
2021年4月22日 [ブログ] 成田のオッサンさん -
30年の LONG V・A・C・A・T・I・O・N
私はフォークが嫌いだった。中学・高校時代、他になかったから仕方なくフォークも聞いたが、辛気臭くて嫌で仕方なかった。高校一年の頃だったか、ユーミンが登場した。それは長く暗かったフォークの夜がやっと明ける
2021年4月16日 [ブログ] 成田のオッサンさん -
「A LONG VACATION」40周年
週明け4月5日です。春の選抜高校野球は・・・無事終了し既にプロ野球も始まっておりますが1958年(昭和33年)のこの日に読売巨人軍・長嶋茂雄終身名誉監督が開幕戦に3番サードで先発出場プロ野球デビューし
2021年4月6日 [ブログ] JR120XEさん