#大牟田のハッシュタグ
#大牟田 の記事
-
天然温泉 最高の湯
廃校カフェでおやつを食べた後、近くの温泉施設「最高の湯」に立ち寄って、晩御飯&温泉ですこちらはpH9.8を誇るアルカリ性単純温泉。16種類の浴槽あるらしいです。下駄箱は100円リターン式下駄箱キーがタ
2025年4月15日 [ブログ] 黒兎道楽 KINGさん -
大ハード&イカタル弁当
先日、大牟田エリアに出かけた時のネタです八幡ICから約110キロ先の南関ICを降りてすぐの「道の駅おおむた」に立ち寄りましたこちらは以前のヤホーニュースや全国、地方ローカル等のTVで紹介されたブルース
2024年12月11日 [ブログ] 黒兎道楽 KINGさん -
今年も大牟田に 2024.7.27
「大蛇山まつり」目当てで行ってきましたヽ(´▽`)ノの、前にみん友さん宅まで行ってクルマに同乗させていただき後部座席で悠々と寛ぎ(ぇ丸幸ラーメンセンターにて少し遅めの昼食(*´ー`)これが気になって…
2024年8月3日 [ブログ] kan@taさん -
エクストレイルで大蛇山へ
今日は大蛇山の撮影へ。燃え尽きます。
2024年7月28日 [ブログ] まっちゃん0001さん -
大牟田に行ってきました♪ 2023.7.22
先々週の土曜日福岡県の端っこ大牟田まで行ってきました~♪待ち合わせして高専ダゴのお店へ。1軒目、なんと臨時休業(;´・ω・)2軒目、営業してるか確認して案内してくれました~!スペシャル(3人前)を広げ
2023年8月8日 [ブログ] kan@taさん -
連休は近場へお出かけと五輪開会式
連休も半分終わりましたね。特に予定していた訳ではありませんが、まだオリンピックの競技もサッカーやソフトボールくらいしか始まってないし、ナビのテストもしたかったのでカミさんと最近ちょくちょく行っている大
2022年11月15日 [ブログ] Bahtzさん -
ボクスターでドライブ〜三井港倶楽部でランチ
6月30日、晴天に恵まれ、有明沿岸道路に乗って大牟田までドライブ。2回目の三井港倶楽部です。弟から貰った株主優待券の期限ギリギリなのでした。なかなかお目にかかれない、リアル明治の洋館で頂くランチは格別
2022年7月2日 [ブログ] zzkiyoさん -
やはりスポーツカー、至高のFD3S
メル不動@ひでエリです。さあオモチャ無くなったからサンマでも買うかとヤフオク詣でを始めたのですが、サンマ=3MAも3XVも高いですねぇ。やはり憧れの2ストはTZRなのですよ。出来ればヤマハ伝統のパラツ
2022年3月23日 [ブログ] ひでエリさん -
足回りからの異音との仁義なき戦い(序)
平成31年の2月にまるっと車高調キットを交換してから数週間ほどで気になりだしたのが、右後ろのどこかから頻繁に発生するようになった、うざったい異音。路面の段差があるところでギシッと音を立てるのは、百歩譲
2019年6月3日 [ブログ] しげ爺太さん -
この食べ物は苦手ですが・・・
先日、大牟田に行った時のお土産は創業大正7年「かなめ (大牟田駅前店)」さんの「四ッ山漬 (貝柱粕漬)」 1080円「蟹漬 (つぶし)」 1080円私はこのての食べ物は得意ではないのですがお袋の大好物
2019年5月2日 [ブログ] のりさん7さん -
サス交換で生まれ変わった走りに好感 \(^o^)/
道東の空の玄関口・女満別空港から近い(といっても60キロくらいあるようですけどw)弟子屈町や陸別町で氷点下30度を記録した2月9日は、南の九州島でも軒並み摂氏10度未満で、雨の冷たい三連休初日を迎えて
2019年2月10日 [ブログ] しげ爺太さん -
ご当地ナンバープレート取得!!
甥から原付スクーターを譲ってもらうことになり譲渡証明書を記入してもらって、市役所まで行って、廃車手続きから登録をしました。通常ナンバーとご当地ナンバーが選択できたのでせっかくなのでご当地ナンバープレー
2018年10月9日 [整備手帳] のぶ太さん -
また大牟田に・・
昨晩雨が結構降って、朝から晴れ。これは・・塩の所地面反射してんのじゃないの?と思い、乾かないうちに行くために朝から行ってみましたw 3週連続だよ。今回は九州道で南関ICまで行き10時くらいに到着。その
2018年9月3日 [ブログ] かすけーどさん -
臥龍梅 普光時
今年の梅は 大牟田市の普光寺の臥龍梅を見てきました。駐車場から本堂へ繋がる道は林道か階段を選べるのですが、なぜか階段をチョイス(ToT)思っていたより急で長く出鼻をくじかれました・・・臥龍梅(がりゅう
2017年3月24日 [ブログ] フララビさん -
キャリパー移植
今日は一切の家族サービスを放棄(笑)理解ある(笑)呆れ顔の妻を背に、一路大牟田まで。グランドスラム マニアック本店へレガシィを降りられるDIT鷹さんより、キャリパーとホイールを譲って頂きました♪ショッ
2015年8月4日 [ブログ] BRG2013さん -
世界産業遺産候補を求めて(宮原坑) 2015.05.31
三池炭鉱 宮原坑
2015年6月13日 [フォトギャラリー] のりさん7さん -
4/22 九州(大牟田)出張
4/22 九州の大牟田まで出張でした。急に決まった出張ということで、ANAの羽田-福岡空港の午前の便が満席。仕方が無いので熊本空港経由で大牟田へ向かいました。羽田空港第2旅客ターミナル。平日の早朝は空
2015年4月24日 [ブログ] フィニヨンさん -
第17回春季大牟田近県ジュニアソフトテニス大会
生憎の天候となりましたが、中体連に向けての経験値を重ねる上ではこれもまた良し。そんな降ったり止んだりの状況下、大牟田市で280ペアが集い開催されました。息子ドンは第11シードの位置におります。県中体連
2015年4月19日 [ブログ] 爽やか侍さん -
大牟田の石炭産業の歴史を体験する/大牟田市石炭産業科学館
三池炭鉱に象徴される大牟田の石炭産業を中心とした歴史を様々なアトラクションや展示物などを通じて体験できるとなりに大きなイオンモールがあるのでついでに行くこともできる
2014年6月1日 [おすすめスポット] けんた@RS-2さん -
随分遅い年始のご挨拶
今年の正月に、相方の実家にご挨拶に行こうとしたら『風邪引いてるから来るな』とストップがかかっていました。その後、入試やら卒業式やら入学準備やら入学式やらで何かと忙しく、ご挨拶出来ないままでしたので、お
2014年5月3日 [ブログ] るりはりさん