#大盛軒のハッシュタグ
#大盛軒 の記事
-
玉川大盛軒/玉川大盛軒
昔(10年以上前)は結構通っていました。10年ほど前の小麦価格高騰(2007年4月に1.3%、同年10月には10%以上の引き上げ)の時に80円という大幅な値上げ(700円→780円)をしてからは行く頻
2016年5月16日 [おすすめスポット] マタさん -
エクストレイルな皆様と大盛軒オフ(笑)
え~~っとこんばんは~~\(^o^)/まずは、お忙しいなか、参加していただいた皆様、ありがとうございました&お疲れさまでした!!!当日の詳しい内容は、↓ こちら ↓ を、ご覧ください(笑)この記事は、
2015年5月1日 [ブログ] ユ ー キさん -
諸準備と息抜き
おはようございます。本題の前に(お馴染みの?)愚痴を少々昨日のことひたちなかに向かうのに海沿いの道路(片側一車線)を走っておりましたすると徐々に聞こえてくる騒音・・・まぁ茨城ではよくいる『暴走族ごっこ
2015年1月18日 [ブログ] わんこ@Euro-Rさん -
いつものラーメン♪からの洗車(*^o^*)
凄まじい暑さが続いていますが、皆様いかがお過ごしですか?バックランプに青球(見た目だけです(笑)入れるのも後回しになっちゃう勢いです(笑)そんな素敵なお天気のお昼は、久しぶりの大盛軒へ!ごちそうさまで
2014年7月15日 [ブログ] ユ ー キさん -
鉄板麺 〜東中野•大盛軒〜
東中野東口に近い店。名前からして男子学生御用達的感じがしますが、女性もいました。残してたけどwちなみに鉄板麺とは焼かれた鉄板の上に乗せられた野菜と肉の真ん中に じゅわっ!玉子と揚げたニン
2013年12月3日 [ブログ] スポッカー@銭湯員さん -
イチゴとお花畑@志村農園
今年も残りわずかとなってきました(^_^)ノウチがオススメのイチゴ農園も、いつの間にかオープンしていました(笑)http://www.shimura-nouen.com/index.htmlもし機会が
2012年12月28日 [ブログ] ユ ー キさん -
大盛軒(たいせいけん)
今日の休みは、チャチャ(猫)の通院を夕方に行き、診察後、一時帰宅しチャチャにご飯をあげてから、久々に知り合いのバイク屋さんまでドライブ!30分程話をし、帰宅途中に腹が減ったので[大盛軒]へ寄り道!2年
2012年3月26日 [ブログ] たくぼん7さん -
今日のお昼は大盛軒の「鉄板麺」www
「鉄板麺」と聞いて、焼きそばを想像したそこのお前!!相当腹を減らしてから店に行き、四の五の言わずに鉄板麺を頼め!!ジュージュー音を立てて運ばれてきた料理に、フライドガーリックに生たまごとタバスコをかけ
2012年2月7日 [ブログ] アリアスさん -
止まらない・・・
(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!
2011年12月23日 [ブログ] てつおざさん -
第54話【ガッツリ】
日立で好きなラーメン屋は【大盛軒】特製小豚そば+肉増し+無料トッピング全増し職場にムカつくオッサンがいて、ストレスが堆積される毎日…週末は休んだ気がしないな…今日はとりあえず、午前中にミニバスケット練
2011年11月21日 [ブログ] ゆ~ジさん -
二郎系らーめん!!/ひたちなか大盛軒@ひたちなか市
小豚そば 680円*トッピングは無料
2011年8月25日 [おすすめスポット] ブッチーーさん -
大盛軒
水もかん水も使わない、麺を使った独自な麺が特徴な大盛軒TVや雑誌で紹介されて結構人気らしいです先ずは基本の醤油ラーメンを食べましたが、ラーメン屋では中々無い深い味わいの魚介系和風スープ、硬めの麺は今ま
2011年7月31日 [ブログ] クロセンさん -
大盛軒 (゚¬゚)Ψ
今日は加古川 大盛軒(たいせいけん)というラーメン屋さんに行ってきました。ここはもりそばで有名な東京の大勝軒の暖簾分け店のようです。定番の豚骨魚介ラーメンや豚骨魚介つけ麺もあったんですが、この店の売り
2011年6月5日 [ブログ] えこきち@休養中さん -
鉄板麺って焼きそばぢゃないよ/大盛軒
大盛軒と言えば鉄板麺と言うほどの人気メニューです。鉄板麺:ポーク鉄板焼ライスに半ラーメンのセット850円焼肉麺:焼肉ライスに半ラーメン850円野菜鉄板麺:野菜鉄板麺ライスに半ラーメン850カルビ麺:カ
2011年6月2日 [おすすめスポット] はまるーごさん -
体に悪そうなモノは♪
やっぱり大好きですwブログのネタも全く無かったので、土日はなにかと混んでいる大盛軒さんに行ってきました。ウマイ・・・けどオイラ的に+脂はちょっとやり過ぎたかも。特製小豚そば(味玉)全トッピングごちそう
2011年1月28日 [ブログ] ぜろ@どっと混む♪さん -
ご馳走様でした
この日は会社の部門長と課長を連れてお得意様宛に挨拶回り(^_^;)週明けからお昼は大盛軒でこってりラーメンを(・∀・)ニカ!しかもご馳走になりました♪で、そのその部門長もココをご覧になられているのです
2010年12月23日 [ブログ] てつおざさん -
ちょっとやり過ぎだよ
いよいよ師走に突入~(・。・;来年の担当ユーザーの引き継ぎも本格化してきました・・・そんな中今日は八尾の大盛軒に同僚と行ってきました♪前回はこってりのつけ麺を食べたので今回はあっさり中華そばを無料で麺
2010年12月1日 [ブログ] てつおざさん -
「大勝軒」グループ/大盛軒
茨木大勝軒のチェーン店だそうで。っちゅうことは、北区にある「大勝軒」と兄弟なんかな~と思って入店して、「味玉つけめん」850円を発注したら…やっぱ系列だわと(^^;)よくもわるくも「大勝軒」の味です。
2010年7月3日 [おすすめスポット] かよぱぱ2さん -
大盛軒に行ってしまいました・・・
先日のこの方のブログに感化されて早速行ってしまいましたよ大盛軒(・。・;担当ユーザーのエリアと言うこともありご紹介頂ければ直ぐに行けちゃいます♪強烈な魚粉系のスープですね(^_^;)太麺を好まない私で
2010年5月10日 [ブログ] てつおざさん -
ラーメン つけ麺 大盛軒/ラーメン つけ麺 大盛軒
10年5月10日のランチで行きました。みんカラ友達のブログを見て行きました。中野の大勝軒がルーツのこのお店。非常に魚粉系の味が強いです。オーダーしたのは煮玉子つけ麺850円で麺は極太のストレートで非常
2010年5月10日 [おすすめスポット] てつおざさん