#大石田のハッシュタグ
#大石田 の記事
-
そりち紀行 白神山地編 3日目
寒い寒い今日も寒さで👀が覚めた4時40分じゃん朝日が眩しい。5時 トイレ済ませて出発します。ちょっと走ったら気球が横手市付近です。今日の鳥海山こっちは月山?6時30分 道の駅 おがち トイレ休憩しま
2024年5月6日 [ブログ] たくさん食べてませんさん -
会社仲間で山形ツーリング
会社の若い人間達で山形ツーリング!直前までメルセデスで行くかラピュタ号で行くか迷いましたが、MT運転したかったので娘を助手席に乗せて天空の城ラピュタ号に決定!さあ でーかけーよーうーきーみーをのーせー
2023年7月3日 [ブログ] 羽毛ねずみさん -
大石田でそばと温泉
所用で前任地へ。まずは大石田まで足を延ばしてそばを食べに行くことにします。大石田の有名店まんきちです。開店すぐに着きましたがすでに5組の先客。私の後にも続々と客が来店。今日は寒いしこれにしよっ!!と注
2023年1月22日 [ブログ] naguuさん -
今日は蕎麦喰いバイクツーリング~
どうもです~。今日は山形県の大石田までバイクCBR250RRで蕎麦を食しにショートツーリングしてきました。午前10時チョイ前に出発。今日は鍋越峠の交通量が皆無に近かったのでバイクを目いっぱい横倒ししな
2020年10月3日 [ブログ] たいどーさん -
晴れ間に軽くツーリング~
どうもです~。今日は予定も無く暇でしたので晴れ間を見て外の空気を吸うついでにマイBRZで軽くツーリングしてきました。なんとなく蕎麦を喰いたくなったのと片道2時間以内の近場という事で何回か行った事のある
2020年9月13日 [ブログ] たいどーさん -
きよそば
今日はこの前回りきれなかったところへ挨拶回り。今回はけっこう山の方が中心。運転手さんに全てお任せですがぐるぐる回ってると東西南北自分がどこにいるか分からなくなります(;^∀^)管轄はそんなに広くないと
2020年7月27日 [ブログ] naguuさん -
大石田へバイクでショートツーリング
どうもです~。今日は久々にツーリング日和と非番が重なりましたので約一月ぶりにバイクCBR250RRでショートツーリングしてきました。ツーリング日和でもあると同時に洗車日和でもありましたので出かける前に
2019年9月1日 [ブログ] たいどーさん -
辛くも楽しいツーリング/トレーニング@次年子ルート♪
さて、某自転車屋さん常連カナリ健脚組による、取り敢えず平均速度25km/h、ちょいと山岳混じり100kmほどのコースにて.....という中級メンバもしくは『中級を目指すメンバ』対象!?との触れ込みのツ
2016年6月1日 [ブログ] dewakikuさん -
新そばツアー ~山形編~
新そばツアーの続き。11/9(日)新そばを食べに仙台⇒山形の大石田へ移動。途中、いくつか紅葉のキレイな場所を通過クルマ止められないところが多く走行中写真撮っているのでなかなか良い写真がありません(^^
2014年11月13日 [ブログ] 喜代門さん -
豆腐屋がつくる大石田団子/最上川千本だんご
13号線を走ると必ず寄りたくなるところ、大石田の千本だんご。今回の東北旅行でも寄りたいところのベスト3でした。ほんとにおいしいですが、2人で10本も買うか!!、考えられないひと。お犬さまは食べれんのだ
2014年10月14日 [おすすめスポット] エブリィ太郎さん -
西瓜の名産地なのに!?
愛用のディジタルカメラのメモリカードをチェックしていたところ、そういえば、こんなphotoを撮っていたんだねぇ~という1ショットが出てきた。銀山温泉へ『山形を走ろう@さくらんぼツーリング♪』の帰路のこ
2013年8月1日 [ブログ] dewakikuさん -
銀山温泉へ『山形を走ろう@さくらんぼツーリング♪』
さてさて、酒豪.....もとい、集合予定時刻を若干過ぎて到着のY姐と主賓ゲスト・ランドヌーズKさんのレディース軍団を、第二集合地点となる山形空港近傍いつものFMまでウォーミングアップしながらキッチリ引
2013年7月13日 [ブログ] dewakikuさん -
とうふ店が作っただんご/横丁とうふ店の千本だんご
大石田にある、とうふ店ですが、だんごが有名。くるみ、ごま、しょうゆ、ずんだ、焼きだんごがあります。一番人気はずんだです。一本100円前後です。
2012年8月15日 [おすすめスポット] ZAKKIRONIさん -
山形にて 花より男子
うそです、男子より女子が好きです(笑)男子ぢゃなくて団子です。大石田にある、千本だんごにて、ずんだ、しょうゆ、ごま、くるみ!というかここほんとはとうふ店なんですがね(汗)一串に五個ついているので、けっ
2012年8月15日 [ブログ] ZAKKIRONIさん -
手打ち蕎麦食べ放題のお店/七兵衛そば
山形県大石田町の山の中、目印はかんばんのみというとこにあります。ここらへんは水がいいのか?手打ち蕎麦のお店がチラホラあったが、七兵衛そば目指して突き進みました。ここは手打ち蕎麦食べ放題のお店。メニュー
2011年7月6日 [おすすめスポット] 【うーさん】さん -
昨日の次年子
そば屋の前から、地方道36号線を見下ろした風景でゲソ。蔵王の気候に近いんじゃなイカ?
2010年12月20日 [ブログ] はまちゃん@二等兵さん -
花火大会行ってきた
昨日の事ですが、山形から少し北に行ったところに大石田と言う町があるんです。そこの祭りで花火大会があるんですね。ここ数年は夏祭りなんか無縁だと思っていましたが、ひょんな事から行く事に…。この花火大会には
2010年8月17日 [ブログ] 武チャンさん -
大石田まつり最上川花火大会 2010.8.16
今年は行けないと思っていた花火大会だけど、奥さんと休みが合ったのでドライイブがてら行ってみた。写真は超ど素人で見学場所も悪いので非常に不満足な仕上がりです。やっぱレリーズないとダメですね。。。
2010年8月17日 [フォトギャラリー] エアリさん -
今年初となる
花火を見に行ってきました。今回は山形県の大石田で行われる大石田まつり最上川花火大会。20号玉(2尺玉)10連発が打ち上がる花火大会として県内ではわりと有名ですね。専門の時以来なので実に10年ぶりくらい
2010年8月17日 [ブログ] エアリさん -
大石田花火大会 2010
1 夏の夜は、ひと時夢の世界へ万華鏡をのぞいてみましょう♪
2010年8月17日 [フォトギャラリー] シュガートさん