#大興善寺のハッシュタグ
#大興善寺 の記事
-
佐賀県基山町の周辺を徘徊してきました。
今日はお休みをもらったので、基山(きやま)町周辺とダム湖の散策に出掛けました。初めに、基山(きやま)町にあり、ツツジや紅葉で有名な「大興善寺」(だいこうぜんじ)に立ち寄りましたが、ツツジのピークを過ぎ
2025年4月30日 [ブログ] hivaryやすさん -
2025/4/19 トリミさんに行ったついでに食べ歩き
鳥栖のトリミさんにGenio君のオイル交換に行ったついでに美味しいものを食べたり美味しいものをお土産に買ったりと相変わらずの体に良くないドライブ(笑)まずは福岡3大うどん店の一つ 牧のうどん資さん・牧
2025年4月22日 [ブログ] 元きないろZC32tokuさん -
2025/4/19 食べ歩き色々
鳥栖のトリミさんにオイル交換に行ったついでに近くの美味しいお店を食べ歩きまずは牧のうどんで、うどん食べて広川のロカヴォールでイチゴのスイーツいただいて綾部神社のぼた餅買って、大興善寺で運動?して肉のた
2025年4月22日 [フォトアルバム] 元きないろZC32tokuさん -
2025/4/19 大興善寺&小石原川ダム
ツツジで有名な大興善寺に行ってみました。
2025年4月20日 [フォトギャラリー] 元きないろZC32tokuさん -
つつじ寺
先日、鳥栖にある大興善寺に行ってきました別名「つつじ寺」と言われており、つつじが凄い事になっているらしいというのは以前から知ってはいたのですが、今回初訪問です九州自動車道鳥栖ICから15分くらいの場所
2023年4月27日 [ブログ] 黒兎道楽 KINGさん -
期間限定店舗の名物うどん/WEST(ウエスト) 大興善寺店
佐賀県三養基郡基山町にある「大興善寺」さん「つつじ」と「もみじ」が名所のお寺ですその大興善寺契園内にある売店に2017年以降、九州で大手チェーン店の「うどんウエスト」さんが「つつじ」と「もみじ」の時期
2022年12月4日 [おすすめスポット] のりさん7さん -
「もみじ」「つつじ」の名所/天台宗別格本山「大興善寺」
佐賀県三養基郡基山町にある「つつじ」と「もみじ」が名所のお寺です「大興善寺」と言えば本堂まで127段の急階段がお出迎えしてくれます(階段がない迂回路もあります)さらに大興善寺契園までは入場料(600円
2022年12月4日 [おすすめスポット] のりさん7さん -
名物うどんを食べにWESTさんの期間限定店舗へ・・・
佐賀県三養基郡基山町にある「大興善寺」さん「つつじ」と「もみじ」が名所のお寺ですその大興善寺契園内にある売店に2017年以降、九州では大手チェーン店の「うどんウエスト」さんが入店され「つつじ」と「もみ
2022年11月21日 [ブログ] のりさん7さん -
週末日記80 ~ ちょっと早すぎた! ~
世間では4月も終わるタイミングですが、今回のブログはようやく4月に入った所から始まります!4月に入るとすぐに週末だったため、洗車ネタからのスタート。購入したものの押入れ金庫に保管したままになっていたG
2021年4月29日 [ブログ] しゃこべぇ♪さん -
大興善寺 あじさい鑑賞 筑紫野ドライブ
こんにちは(^^)日曜日は天気も良く家族であじさい鑑賞に出かけることにしました目的地は、筑紫野の大興善寺ですつつじ寺として有名で、つつじや紅葉の綺麗な寺院のようですがあじさいもあるとの記事を見ていって
2019年6月24日 [ブログ] -TADASHI-さん -
「つつじ寺」こと基山町の大興善寺へ!
GW初日、好天に恵まれたので佐賀県三養基郡基山町にある大興善寺へ出かけました。新緑をバックに白く輝く「アナベル」が美しいです。
2019年4月29日 [フォトギャラリー] sightaさん -
2016 秋 × 紅葉 (大興善寺)
2016年 秋11月も残りわずかとなりましたが天候とスケジュールの関係から恒例の紅葉巡りもそろそろ最後になりそうです。今回は佐賀県三養基郡基山町にある大興善寺を訪れてみました。
2016年11月27日 [フォトアルバム] kaz@rb3さん -
九州ABCミーティング2016...with 大雨洪水警報w
台風接近しているにもかかわらず、佐賀へABCミーティングに行ってきました!午前0時、突貫工事でメーターが完成したので、取り付けして準備してシャワー浴びたら、寝る前に出発時間になったので3時~4時頃に出
2016年9月20日 [ブログ] cross@cafe.さん -
秋を探して・・・~大興善寺~
紅葉~(*´ω`*)
2015年11月23日 [フォトアルバム] 御堂さん -
佐賀 大興善寺の紅葉(枯葉?)
神戸からの刺客を迎え撃った後は、ちょいと寄り道をしてつつじともみじで有名な場所へ・・
2015年11月21日 [フォトギャラリー] 元防人さん -
天台宗別格本山/大興善寺
大興善寺は、福岡・佐賀の県境、契山(ちぎりやま)のふもとの山寺1300年近い歴史を持つ古刹として、春のつつじ名所・秋の紅葉名所県道沿いに大型駐車場があります700台駐車可能普通車つつじ・紅葉シーズン
2015年11月18日 [おすすめスポット] コバっち☆さん -
大興善寺
今日は朝から洗車して佐賀まで紅葉ドライブ行ってきました♪見頃はもう少し先かな~って感じでしたが、観光客多かったです(;´д`)近々、おすすめスポット更新したいと思います
2015年11月15日 [ブログ] コバっち☆さん -
2010.12.4 紅葉見学①
家から近い大興善寺に行ってきました(・∀・)
2015年2月21日 [フォトギャラリー] 関ちゃんさん -
2010.12.4 紅葉見学②
キレイ
2015年2月21日 [フォトギャラリー] 関ちゃんさん -
秋色♪
今年の紅葉も最終段階突入ですね たまには遠くに~って思ってたんですが チョー近場の四王寺山と大興善寺に行ってきました。 しかし、赤い紅葉って毎年綺麗に撮れないんですが 今年はいい感じ♪ しかし、なん
2014年11月27日 [ブログ] Rui_Cat♪さん