#大衆車のハッシュタグ
#大衆車 の記事
-
青森旅行 その14-2: 昭和なクルマたちとか
続いては、お隣にある 2号館へ。自動車博物館なら割とどこにでもいるトヨタ 2000GT。そう考えると結構台数が残ってますね。
2024年8月21日 [フォトギャラリー] 3yoさん -
もう、大衆車ですね。。。
ご無沙汰してます。。。無事に、生存してますが、退職してからの数ヶ月で、ま~あきれることを、やらかしてます。。。わ💦そちらはさておき、ここ数か月前から、サクラをよく見かけるようになりました。トップ画像
2024年8月1日 [ブログ] ☆あっぷる☆さん -
変わりゆく1.5ℓ
かつて、排気量が1500㏄というのは大衆車の定番の排気量だった。今後、EVになればエンジンの排気量という言葉すらなくなるとは思うが、1500㏄のエンジンは、国内市場で大きな存在になっていると思う。かつ
2023年9月10日 [ブログ] クリューさん -
SCARRED FOR LIFE
今後は日本も欧州同様、ホットハッチがスポ車の主流になるんじゃないかと自分は予想してる。純スポ車や中古外車は高いし、SUVはベース車両としてはデカ過ぎるし。90'sの劣化や海外流出はもう止められないんで
2023年8月10日 [ブログ] ロン.さん -
あの大衆車が…。😅
へぇ〜、昔は大衆車と言われたカローラが、今やマニアックになりましたねぇー(笑)😁GRカローラと同モリゾウエディション❓が、12月19日を期限に抽選申し込み受付だとか😮昔は大衆車と呼ばれたカローラが
2022年12月3日 [ブログ] 百チェイ坊さん -
デミオ
もう一つマツダ車です。旧車とまではいかないかもしれませんが。マツダデミオ。マツダの経営危機を救った名車ですが、大衆車の悲しいところか、あれだけ売れたのに廃車になるスピードも早いようです。最近ではめっき
2022年6月11日 [ブログ] chibinosuke通勤号さん -
WITCH HUNTER
熱心なホンダファンって「我がホンダの技術力は世界一ィィィ!」ってマジで考えってるっぽいけど、自分はそう思わんのよね。ポルシェやベンツ、あとトヨタの方が技術力は断然上。ホンダってのは後にも先にも、本田宗
2021年12月14日 [ブログ] ロン.さん -
納車しました!
昨年11月8日契約し、3月登録、本日納車しました。帰りにスーパーに買い物に行くとまさかのヤリスクロス3台駐車してました。
2021年4月3日 [ブログ] 釣りきちやまちゃんさん -
パンダ4×4初体験は・・・
ずっと乗ってみたかったから買った、そんなパンダでしたが・・・ちょっとしたカルチャーショックでした。小排気量の質素で小さな大衆車?そんな印象しか持っていませんでした。5速MTでしすし、フランスの大衆車で
2020年8月2日 [ブログ] yamaken.Pさん -
ブーム再来?
ハイサイ グスーヨ~ちょっと涼し過ぎ~せっかくの女子の薄着が…ついうっかり緩んでしまった前回のブログ…(※画像はおかりしました)気が付くと、レスが3ッも!!!!もしかして「おしかり」かと焦りました…こ
2020年5月21日 [ブログ] 84(おじー)さん -
2018 輸入車フェア
大衆車ばかりでした・・・
2018年11月11日 [ブログ] てはちゃぴさん -
〈80.s〉TOYOTA SPRINTER 4Dr 1.5 SE-SALOON
ハードトップ・フィーリングで発売された、カローラの姉妹車スプリンター。FFになってからの2世代目のモデルで、平成元年にマイナーチェンジされたクルマです。数も減少し、めっきり見かけなくなりました。昨年、
2017年5月4日 [ブログ] クロポロさん -
なんのクルマのエンブレム?
片づけしていたら、こんなエンブレムが出てきました!たぶん、昔のエンブレムですね!!一時、フリマで買っていたものだと思います!1400ccかぁ…たぶん大衆車系のエンブレムでしょうか!!昔、コルサに乗って
2017年1月13日 [ブログ] クロポロさん -
モーターファン別冊 カローラVSサニーのすべて
モーターファン別冊 「カローラVSサニーのすべて」、買ってきました♪カローラ最大のライバル、サニーも今年50周年なのに・・・単独で出ないのか~(泣)中身の方は・・・それぞれの歴代モデルを簡潔に纏めてあ
2016年11月30日 [ブログ] あかくまさん -
長くつき合えるいい友。
今回はトヨタ・カローラ(E70系)のカタログです。初代から数えて4代目となるカローラは1979年にデビュー。セダン・クーペ・ハードトップ・リフトバックという4つのラインナップはそのままに、新たな時代の
2015年8月5日 [ブログ] みみ助さん -
パブリカ
今日は予定を変更して奈良県の某有名ショップでプチオフしてました。(画像は以前撮影した物)作業待ちの間に私のRAで軽くドライブ。道の駅で珍しい車を発見しました。動いているのは初めて見ました。パブリカです
2015年4月21日 [ブログ] ZENGARさん -
ファミリアAP
こんばんは。みなさん新しくなったスタイルシートで苦戦されてるようですが、私もさっそくチャレンジしたものの全く思い通りにいかず、その上ひと晩で元に戻る始末・・・。新たな難問が出来てしまいました(泣さて、
2015年4月11日 [ブログ] 大都会パート12さん -
カローラとライバルたち
昨日のブログでカローラについて触れたので、今日はカローラとそのライバルたちについて書きたいと思います。そもそも、なんでカローラについて書こうと思ったかと言うと、実は、免許を取って初めて運転した車がカロ
2015年4月7日 [ブログ] タケラッタさん -
基本はこちらかと…(笑)
こんなニュースがありました。ここ最近はマツダ・ロードスターやホンダ・S660などが盛り上がってますが…そんな趣味性が強い車はどうでも良いです(爆)(ある程度コストも掛けれるでしょうし)誰もが乗る可能性
2015年4月1日 [ブログ] コーダイさん -
中身は一緒♪
昨日は、午後から代休でした。午前中で仕事が終わり、パオでのんびりと家路に就く途中にキレイなマーチを見ました。しかも初代のK10マーチ。カスタムしているわけでもなく白い全くのドノーマル。当時買った時のま
2015年2月7日 [ブログ] #にっしんさん