#大規模林道のハッシュタグ
#大規模林道 の記事
-
週末雑記 Iさんと岩手ラストドライブ
毎年恒例のIさんとの天気まかせドライブ。ロードスター人生に思いを馳せる2日間になりました。ありがとう、岩手の道、岩手の空!通常版はこちらから画像が小さい版はこちらから
2023年10月10日 [ブログ] ぎんがめさん -
GW北東北ドライブ 3/4
3日目、threetroyさんに誘ってもらった岩手の大規模林道をめぐるツーリング編です通常版はこちらから小さい画像版はこちらから
2023年10月9日 [ブログ] ぎんがめさん -
福島県工事中断ぶつ切り道路探索
朝は8時頃に出発💨ルートはこちら💁もちろん一般道です😁ガソリンを入れて出発😁‼️曇っていますが現地は晴れているようです☺️新4号線で向かいます😉天気が変わって目的地はギリギリ晴れの状態に😅
2022年9月15日 [ブログ] 鳩ぽっぽ☆さん -
5月に九州のステキな道を走りたい その2
桜が開花した東京は今週末、曇り空。時折雨もぱらつく冬のような寒さに逆戻り。なので、あと1ヶ月に迫った平成最後のツーリングの準備・下調べをしていました。宿は以前フェリーの予約の後に、大手旅行予約サイトで
2022年5月24日 [ブログ] (s)さん -
計画なしロングツーリング
走った事がない、地元の道路を探すべく行き当たりばったりツーリングへ。紅葉始まりましたが、まだ早い。現実逃避できる大規模林道の快速ルート。いつかは登ってみたい山の麓を爆走。美味いもの食ってスイーツ食べて
2021年9月28日 [ブログ] V-buntaさん -
リベンジツー♪(遠野~岩泉)
10/3土曜日は友達のA君とツーリングに行って来ました♪今回は今年2回目の大規模林道コース土曜日は朝から天気が悪くて今にも降りそうな天気
しばらく走って附馬牛町から川井住田大規模林道を走って荒川高原へ
2020年10月9日 [ブログ] FZ@ワークスRさん -
大規模林道ツー♪(遠野~大規模林道)
5/31日曜日はツーリングに行って来ました♪今回は今年初のお気に入りコースの大規模林道へ
日曜日は朝から天気が良くて、暑くもなく寒くもない気温でツーリング日和
しばらく県道を走って附馬牛町から川井住田
2020年6月3日 [ブログ] FZ@ワークスRさん -
久慈市鉄馬六県ロール集会♪(道の駅やまびこ館~遠野)
休憩が終わりやまびこ館を出発
ここからは国道106号を宮古方面に走って、途中から第2ステージの川井住田大規模林道
ここからは修行の成果が出てノリノリで走れるようになり、なんとか最後尾が見える位まで付
2019年9月22日 [ブログ] FZ@ワークスRさん -
久慈市鉄馬六県ロール集会♪(久慈~道の駅やまびこ館)
会場からは、岩手RIDERS CLUBのメンバー9台で県道7号を走って岩泉方面へ
初めて県道7号を走ったけど超面白い
滝ダムの渓流沿いの景色は良いし、めっちゃ楽しい峠道
がしかし峠道入ったら異常なペー
2019年9月21日 [ブログ] FZ@ワークスRさん -
大規模林道飯豊桧枝岐線
8月の最後の週末、37年かかって開通したという、福島の会津から山形へ続く大規模林道飯豊桧枝岐線を走ってきました。今回のメインの区間はこのあたりです。都内を夜明け前に北へ出発。東北道を那須ICで降ります
2019年9月16日 [ブログ] (s)さん -
四国・九州ツーリング2019 Day1 四国カルスト
■Day1 4月27日(土)フェリーは西へ進むことで、雨雲の向こうに出たようで、朝方から、少しずつ晴れ間が見えてきました。徳島到着は13時05分の予定。実は当初、門司までこの船に乗ろうかと思っていたの
2019年5月6日 [ブログ] (s)さん -
1泊2日で行く、北東北弾丸TRGの旅2日目
朝のAM4:30頃、喉の痛みでふと目が覚める。どうやら服も着たまま電気も点けたままでベッドに倒れこんで眠ったように死んでいたようです。まだ朝早いので喉の乾燥防止にマスクをしてもう一度寝ます。その時点で
2018年8月18日 [ブログ] ロドのすけさん -
1泊2日で行く、北東北弾丸TRGの旅1日目
注意!かなり長いです。時間のあるときに読んでね。特にお盆休みと言うものではないのですが、たまたま12、13日と連休になったので、数日前から天気予報とにらめっこしながら弾丸TRGを計画していました。天気
2018年8月17日 [ブログ] ロドのすけさん -
ラジ友ツー♪
7/1日曜日は、ラジ仲間の菅原君、外地、暴君とバイク3台、車1台でツーリングに行って来ました♪今回は外地のリクエストで、大規模林道に行った事がないから行きたいと言うので
行きはいつもの遠野から行くルー
2018年7月5日 [ブログ] FZ@ワークスRさん -
大規模林道ツー♪(道の駅やまびこ館~帰宅)
通行止めのお蔭で遠回りしたので、予定より1時間以上も遅くなって道の駅に着いた時にはもうお昼過ぎ
なんでここでお昼ご飯を食べる事に
ここの食堂に初めて入ったけどかなりの席数があって広いのね
迷ったあげく
2018年5月16日 [ブログ] FZ@ワークスRさん -
大規模林道ツー♪(遠野~道の駅やまびこ館)
やっとGWネタはこれで終わりwGW最後の5/6はツーリングに行って来ました♪場所は今年初のお気に入りコースの大規模林道
この日は曇り空だったけど丁度良い気温
市内を抜けて荒川高原を上ってくと段々と天気
2018年5月15日 [ブログ] FZ@ワークスRさん -
GW後半 - 岩手と秋田再び
今年のGW後半は、例年通り秋田県大潟村で5/4-5に開催されるEVエコランのイベントに参加してきました。しかも今年は昨年と異なり祝日の出勤も無く、5/1-2も休みで連結。\(^_^)/ツーリングマップ
2018年5月8日 [ブログ] (s)さん -
林道ツー♪(大規模林道編)
7/9日曜日は、友達のA君とツーリングに行って来ました♪コースは今年初の大規模林道コース☆日曜日は朝から暑い暑い
市内から県道160号走って川井住田大規模林道の荒川高原へ
林道上ってくと段々涼しくなっ
2017年7月11日 [ブログ] FZ@ワークスRさん -
大規模林道大山福光線_山の神峠/山の神峠
富山県南砺市利賀地区 - 平地区の境、山の神峠。標高約890m。峠のほぼ直下を大規模林道大山福光線の新山の神トンネル(全長1,430m)が貫通、短絡している。林道扱いのため広域地図では気付かないような
2017年6月9日 [おすすめスポット] Stratos283さん -
プチツー♪
先週の土曜日は、楽しくもない2ストマシンを振り回し毎年恒例の草刈りorzなんとか午前中に終わらせ午後はプチツーへ♪出発したのが13時過ぎと遅かったんで、どこ行こうか迷ったけど、お気に入りの大規模林道コ
2016年9月28日 [ブログ] FZ@ワークスRさん