#大迫のハッシュタグ
#大迫 の記事
-
サッカー
FIFAワールドカップ・アジア予選 2次予選 日本 vs ミャンマーの試合がありましたね。結果はご存じの通り 10 - 0 で日本の圧勝でした。なかでも大迫勇也選手は一人で5得点と大活躍でした。当然T
2021年5月28日 [ブログ] 常陸屋さん -
まさに『サランスクの奇跡』・・・やったね(^-^)
西野ジャパンがやってくれましたね・・・ご存知のようにサッカーワールドカップロシア大会1次リーグH組日本が強豪コロンビアに見事に2ー1で歴史的勝利を収めました(#^.^#)誰もが絶対に勝てないと思った一
2018年6月20日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
北上山地あたり
2001年6月。当時できて間もない道の駅はやちね。立派なワインセラー奥にあって、試飲もできたところ。飲まないけど…
2017年12月26日 [フォトギャラリー] 勅撰番長さん -
相変わらず
おはようございます!今日も天気は良いみたいですが、朝は寒いですね~!昨日は無事にコタツ・ベッド周りの冬支度・部屋の掃除が完了しましたが、それ以外はだらけていただけ・・食べ過ぎにだらけすぎ・・・ここの所
2013年11月17日 [ブログ] snow07さん -
帰省~ワイン祭り
世間では3連休ですね~。みちまるは仕事・・・・・・と見せかけて、実は5連休取って実家に帰省していたりします(笑)昨日14日、7時ちょっと前の新幹線“はやぶさ”に乗り2時間15分ほどで盛岡に到着。速いで
2013年9月21日 [ブログ] みちまるさん -
規格外?バケモノ?
日大・ベンジャミン!恐るべきパワーw(゜o゜)wトップに襲い掛かる姿は、まさに「野獣」でした。やっぱり、「外車」は規格外ですね(^_^;)3区は、早稲田の大迫くんの追い上げに期待します!
2013年1月2日 [ブログ] マナムスメさん -
大迫ワインまつりへ行こう
今年は暑い日が続いたので甘くて美味しい葡萄が出来たんじゃないかと思います。では♪
2012年9月16日 [ブログ] tate @とうほぐさん -
おおはさま ワインまつりへ
9月の恒例イベント第2弾です。本日も暑くて氷の入ったワインが進みますwww今年はぶどうの出来が良かったらしく楽しみにしていたシュトルムワインも大満足(^^)来年も美味しいワインをつくって頂きたいです。
2011年9月18日 [ブログ] tate @とうほぐさん -
航空祭 キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
三沢基地航空祭 2011/9/4(日) 0900-1500 http://www.mod.go.jp/asdf/misawa/topics
2011年7月30日 [ブログ] tate @とうほぐさん -
5/10日目
連休も折り返しな5日目本日は朝起きてから無性にカリーが食べたい気分(笑)つぅこって昼食に大迫のワインハウス湖畔でやってるカレーバイキングに行ってきました久々に早地峰ダムんとこまで行ったが、微妙に
2011年5月3日 [ブログ] ムラムラ㊥さん -
ワインシャトー大迫
にてワイン飲みまくりたいけど本日は家族を乗せての運転手(泣)お父さんだけ飲みまくりました(笑)山形の実家へおみやげ購入しました。
2010年9月10日 [ブログ] エアリさん -
宮沢賢治/早池峰と賢治の展示館
大迫町にある「早池峰と賢治の展示館」は、宮沢賢治と大迫との関係をわかりやすく、そして楽しく学べる所。賢治は、地質調査のため何度か大迫を訪れ、町内の石川旅館に泊まっていました。資料館の中は、貴重な文献を
2009年11月9日 [おすすめスポット] コウ-3000GTさん -
ちょっくらドライブ・・・花巻~大迫
今日は花巻で半端な仕事しかもキャメロンが休みそうなりゃ~サクッと終わらせないと( ̄△ ̄;)幸い早めに終わったんでまんつ昼飯じゃ~♪新花巻駅から南へ走っていて発見f^_^;行ったこともないお店へここはキ
2009年9月26日 [ブログ] 萌えるゴミは火曜日と金曜日@プニプニ~♪さん -
休日ドライブ
昨日は天気も良く、前日に入れた添加剤を馴染ませるという名目で、県内の内陸部をドライブしてきました(^-^)ルートは道の駅大迫→早池峰山登山口→赤沢の産直→盛岡市内を抜けて天峰山とお昼前から夕方までふら
2009年5月10日 [ブログ] かぐら@らんだーさん -
そば/そば処ふじかめ
大迫にあるお蕎麦屋さんです☆ランチセットを頂きました♪2008.10.22
2009年3月5日 [おすすめスポット] コウ-3000GTさん -
ワインまつり
今日は岩手県大迫町のワインまつり大迫のワインといえばエーデルワインで有名です。昼頃に着いたのですが小雨(またぁ~!)ワインシャトーで試飲しまくっていると雨も上がっていました。中でも工場内でしか飲めない
2008年9月21日 [ブログ] tate @とうほぐさん -
大迫ワインまつり2008
エーデルワインで有名な大迫町で毎年行われるワインまつりに初めて行きました。
2008年9月21日 [フォトギャラリー] tate @とうほぐさん -
連休最終日っす…(涙
9連休なんてあっという間ですね。涼しかった今日は嫁の本家で先祖様の供養をした後に大迫へお墓参りに行ってきました。大迫といえば「エーデルワイン」が有名です。このワイナリーの下に「産直館アスタ」があり、墓
2008年8月17日 [ブログ] tate @とうほぐさん -
24時間で給油回数・・・
今回のお出かけ24時間での給油回数は3回(汗出発前に1/3だったので給油花巻・大迫・遠野と出かけているうちにまた1/3くらいになったので給油きぃwん・ぷしゃwwwと帰ってきてちょっと寄り道したら1/3
2007年7月23日 [ブログ] びーすとさん -
岩手・花巻大迫遠野方面へ
行ってきました錦秋湖SAにて発見した黄色ラパンとビート
2007年7月22日 [フォトギャラリー] びーすとさん