#大迫ダムのハッシュタグ
#大迫ダム の記事
-
大迫ダム訪問 2024.12.29
皆様、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いしますm(_ _)m年末に奈良県川上村にある大迫ダムを訪問しました。高さがあり迫力のあるダムです。下を覗くのが少し怖いくらいです。ダムカードを
2025年4月15日 [ブログ] スペギ@なおちゃんさん -
ダムの風景 大迫ダム
下流からも、良く見えます
2021年7月4日 [フォトギャラリー] kokaninjaさん -
大迫ダムにて
ダム湖には桜があるはずだ、という信念で行動していたわけです。目的地は未決のまま名阪国道を西へ。針ICで下りて榛原経由で紀伊半島へ入って行きます。最初のダムは一番新しい大滝ダムだったのですが、桜指数はイ
2020年1月2日 [ブログ] pr-sachiさん -
桜ドライブ②
桜ドライブ第2弾は紀伊半島。R169を南下してダムを巡ってきました。先ずは大迫ダム。結構近くまで行けるのですね。池原ダムとか小森ダムとかも立ち寄りました。写真は七色ダム。カッコイイ。最後は神川の桜まつ
2018年4月1日 [ブログ] pr-sachiさん -
大迫ダム
アーチ式コンクリートダム
2015年5月23日 [フォトギャラリー] ap1umeさん -
大迫ダム
アーチ式コンクリートダムドーム型アーチのこの迫力
2015年5月5日 [ブログ] ap1umeさん -
2013年の紅葉狩り
前日の天気予報を見て、穏やかな日になるようでしたので、R166を走り、紅葉狩りに出かけました。高見峠手前にある泰運寺。チト、紅葉満開ではありませんでしたが、なんとか。。。(^_^;)ここの鐘楼は、八角
2013年11月17日 [フォトギャラリー] 生がきさん -
残念無念なR169ドライブ その1 ~大迫ダム&崩落道路~
本当なら三重県尾鷲地方に熊野灘見ながらシーサイドドライブ…のはずが途中のR169でこの通り。一応そのまま走るもやっぱり玉砕したので折り返しついでにダムとか見てきました。
2009年3月2日 [フォトギャラリー] ポロナイスクさん -
“大台ケ原”絶景ヒーリングゥ~
今回は、ひんやり涼しいヒーリングスポットで、吹き抜ける爽やかな風と絶景で涼味を満喫しようということで、キャッピーさんを誘い大台ケ原までツーリングに行ってきました。ちょうど2年前のバイクツーリングで訪れ
2008年9月15日 [ブログ] そーやんさん