#大野市のハッシュタグ
#大野市 の記事
-
芝桜
ちょっと福井県の大野市にいってきた左上の山は荒島岳か?ちょっと遠くから電柱が邪魔だなぁ・・・この日は風が強くて田んぼの水面は波があり、キレイなリフレクターにはならなかった(;'∀')農道にD5を停めて
2025年5月17日 [ブログ] スロースローさん -
【ゴリラくんとツーリング】 大野盆地眺望ポイント(福井県大野市)
山ゴリラ😆九頭竜湖へ向かう道中、よく通る峠道ですトンネルの手間に大野城下町を一望できる眺望ポイントがあります3速で登坂できるのでとても走りやすいこういう道は2速じゃないと登らない場合が多々ある😅
2024年9月11日 [ブログ] R★yoseiさん -
大野城が見えるホテル/ホテルサンレア21(大野市)
恐竜博物館と大野城を見たあとは、翌日に高山市経由で諏訪湖まで大移動するので、大野市で宿泊。ツインルーム禁煙(素泊まり)1泊12460円でした。1人6200円なのでまあまあのお値段かと。食べ物、飲み物は
2024年8月14日 [おすすめスポット] fjk1970さん -
天空の城大野城/越前大野城(大野市)
天守は、1968年に再建されました。野面積みの石垣が当時のままで残されています。大野市いい町並みですね。恐竜博士もいました。そうそう。天空の城と言われていますが、Webに下記案内所が書いてありました。
2024年8月14日 [おすすめスポット] fjk1970さん -
越前大野城🏯
恐竜博物館から宿泊先の大野市へ移動。時間は16時。時間的に難しいかなと思っていた大野城に行けるかもと思い、ワンチャン行ったら開城時間に合った!神社横から坂道を上がって行きます。時短のため階段を登ります
2024年7月9日 [ブログ] fjk1970さん -
花見ドライブ
こんばんは、すつーかです。今回は桜と花桃を見にお隣の福井県までドライブしてきました。先日のみん友さんとのドライブとは逆回りで東海北陸道で北上しR158の九頭竜線をまったり走り道中で道沿いの桜を眺めつつ
2024年4月14日 [ブログ] すつーか@BPEさん -
勝山からの
俺は福井の勝山で朝を迎えた。気持ちは王様だ!至福の眠りであった。何と美しい山々〜何かいるぞ〜イテテテ〜俺は車を走らせた。曇ってるが良いぞ~福井県の大野に到着レトロな街並みが良いなぁ〜実は、朝一を見たか
2024年2月18日 [ブログ] バーバンさん -
今回、紹介するのはコチラ
通販番組で有名な「夢グループ」が今回紹介するのはコチラ↓↓大野市が夢グループとコラボして作成したコラボ動画です。うん。まんま通販番組テイストで良いですねw何か、力が抜けると言うか・・・^^;何か、引き
2023年10月5日 [ブログ] ジェダイさん -
又、来てしまった〜
前回の続きである。俺は琵琶湖畔にいた。普段穏やかな水面が荒い〜サファリの消防車が放置していた俺は決心した!自決自決だ! 自分で決心したのだ〜グサッ敦賀ワン〜オイラか?お呼びでない?こりゃまた失礼しまし
2023年8月10日 [ブログ] バーバンさん -
広島といえば
広島といえば、、もみじまんじゅうやまだ屋おおのファクトリー工場見学^_^
2022年12月29日 [ブログ] yohei nishinoさん -
大雪の北陸へ そして まさかの…
大雪や~とニュースで騒ぐので…どんどんワクワクして来て…金曜日に休みを取り出来る限りの装備を持って厳戒態勢の福井へGO!まず、名神~北陸道賤ケ岳SA専門学校時代バイクで大阪~能登を往復毎回ここで給油し
2022年12月25日 [ブログ] katsuyukiさん -
奇跡の雲上の城 越前大野城
雲海を見に行こう!そう思い立ったのは10月下旬11月初週、見えやすい条件の時期ではありますが行ってみようとなったのは福井県大野市 越前大野城しかし調べると、雲海が出るのは年間でも10日前後とかなり条件
2021年12月5日 [ブログ] まんけんさん -
久しぶりのプチオフ
昨日はみん友やんまんさんと久しぶりにお会いし、軽くツーリングしてきました。やんまんさんがまだ地元の観光名所は行った事無いと言うので「永平寺」「平泉寺」「トトロの森」の3つを巡ってドライブ。まずは永平寺
2021年11月7日 [ブログ] ジェダイさん -
☆ランチタイム☆
お食事処しもむらさんにて、醤油かつ丼とおろしそば(大盛)のセット ¥1,400福井県大野市にある醤油かつ丼発祥のお店で、最近店舗を改装リニューアルされました。何時訪れても安定したお味で美味しいです!営
2021年8月26日 [ブログ] 林檎スターさん -
大野市ドライブ(自然の驚異編)
大野市ドライブの最後はまず六呂師高原へ。子供の頃以来だから30年以上ぶりに来ました。昔はスキー場だった場所でソフトクリームを食べ、少し登った所の牧場で放牧されている牛を少しだけ見て最後のスポットへ。そ
2021年8月24日 [ブログ] ジェダイさん -
大野市の見所スポット
大野市内の色んなスポットを紹介。
2021年8月24日 [フォトアルバム] ジェダイさん -
大野市ドライブ(ジブリとコラボ編)
大野市ドライブ。スポット巡り3番目はこの写真の場所。道の駅「越前おおの荒島の郷」から500mほど離れた田んぼの中にポツンとある「猫島」しかし、最近は「トトロの森」と呼ばれてネットで話題になっています。
2021年8月23日 [ブログ] ジェダイさん -
猫島。トトロの森/山伏岩
森の中には山伏岩、釣鐘岩と言う経ヶ岳が噴火した時に飛んできた岩があります。その後、ここで山伏が厳しい修行をし、岩の下には宝物を埋めたと言われています。だけど住民はたたりを恐れて誰も近づかず木々が生え今
2021年8月23日 [おすすめスポット] ジェダイさん -
大野市ドライブ(巨大建造物編)
大野市内の清水巡りの次に向かったのは中心地から4キロほど離れた所にある巨大建造物のある所へ。佛性寺。別名「黒谷観音」の参道横にある「黒谷防雪壁」悲しい話ですが、昭和二年この場所で三戸の家が流出し多数の
2021年8月22日 [ブログ] ジェダイさん -
大野市ドライブ(おいしいお水編)
今日は大野市内をブラブラドライブしてきました。色々と面白いスポットを巡ってきたので小出しでブログにUPしていきます。まずは「おいしいお水」編大野市は霊峰白山の支脈に囲まれた大野盆地にあり、真名川・清滝
2021年8月21日 [ブログ] ジェダイさん