#大間岬のハッシュタグ
#大間岬 の記事
-
東北旅行4日目
メインホームページに「2024東北旅行4日目:大間岬・恐山」を掲載しました。
2024年10月28日 [ブログ] gaias_successorさん -
本州最北端の地/大間岬
漁村と観光地の雰囲気が交じった本州最果ての地。マグロはあまりにも有名ですね。辿り着くまでも走り甲斐があります。
2024年10月20日 [おすすめスポット] ぺんこさんさん -
【大間岬 本州最北端】船でしか行けない灯台、大間埼灯台【青森県】
北海道からの帰り道、どうしてもここに寄りたくて来ました。大間岬の展望所には大間の名物のマグロがいます。その海の向こうに小さな弁天島があり灯台が立っているのが見えます。いままでは陸から望遠レンズで撮影す
2020年2月22日 [ブログ] macモフモフさん -
本州最北端/大間岬
本州最北端の地前後に何も無さそうな地のココだけが観光地になっており、食事処、海産物屋が集まっているのは北海道最北端の宗谷岬と同じ。沖に弁天島が在るのも同じですね。その向うには北海道が見えます。
2019年10月4日 [おすすめスポット] 6ハロンさん -
ぱぱぱれーど
フォトギャラリーの続きを始めさせていただきます!m(__)mフォトギャラリーの題名はアレですので、気にしないで下さいね(笑)(・ω・)ノ早朝ですので、渋滞もなくすんなり参拝できましたです!(*´ω`*
2019年5月3日 [フォトギャラリー] キセキさん -
自走最北端(自宅から完全自走)
2014年05月03日 15:31青森県大間岬。途中で仙台の友人の所に泊めてもらい、1日半かけて到着。
2018年12月3日 [フォトアルバム] 七面鳥70さん -
青森県大間岬の風景 1
朝の散歩にて、
2018年7月26日 [フォトアルバム] ミヤちゃん630さん -
目的地の本州最北端の巻。
大間のマグロ。>寒かったですね。少し遅れ気味の東北の旅。まぁ、遅れているとは云え、予定は連休が終わるまでに自宅に帰ると云う事なので問題はなし。青森に突入。本来の目的であれば国道4号を走破するところであ
2014年5月11日 [ブログ] 紅の流れ星さん -
本州最北端
地続きではここが最北となります。下北半島、大間岬。北海道へは車で走って行けないので。いや、すげー人。1000円の恩恵は大きいです。
2009年5月3日 [ブログ] GOLD STOREHOUSEさん