#大阪湾のハッシュタグ
#大阪湾 の記事
-
海峡展望台に行ってきました😉
2024/10/9珍しく平日休みをもらったので、前から一度行きたかった場所へ☝️明石海峡大橋を真っ正面から見る事が出来るその名も「海峡展望台」へ😁駐車場から30分程の階段登り。運動不足でヘトヘトです
2024年10月10日 [ブログ] エネスタさん -
Carry on ③
【動画】 海ジョニ・港でクジラに遭遇02/13 美山かやぶきの里旧深見トンネル02/14 大阪港界隈バナナ埠頭でクジラに遭遇数日前から大阪湾に迷い込み神戸や大阪付近で目撃されていたらしい何と
2024年2月16日 [ブログ] Poor_Worksさん -
今年初釣りは大阪湾で金アジ釣り🎣
いつもの知り合いの船で今年の初釣りに!狙うは脂ののった金アジ❣️🎣この時期のアジは最高です😃6人でいざ出陣!!最近は良く釣れている情報!ポイントは大阪湾沖合の人工島埋立地の防波堤付近!朝の時合、な
2024年2月12日 [ブログ] noriアルさん -
六甲山地から望む神戸と大阪の夜景/六甲山
神戸の夜景と言えば言わずもがな掬星台なんですが、そちらはアクセスが面倒で日時によっては混雑するので手軽に神戸や大阪の夜景を眺めたい場合はこちらがオススメ。六甲山の山頂から約2キロ、県道16号を西へ下っ
2024年1月21日 [おすすめスポット] Alan Smitheeさん -
ヤリスと強襲揚陸艦アメリカ
アメリカを見に行ってきましたF35Bやヘリ搭載。とにかくデカい。観客も一杯です。
2023年2月23日 [ブログ] キヨポンGRさん -
和歌山…ドライブ
若い時は、夜な夜な走るのが好きでしたが…歳をとったせいなのか、👁️が衰えたせいかなのかちょっと厳しくなってきました。埼玉でも朝早くから峠にいく位ですから、今回も朝から出発です。台風の影響のせいかなの
2022年4月16日 [ブログ] あんしん@パパさん -
大阪湾~明石海峡~播磨灘を巡る海沿いドライブ
前日は日本海カニドライブ。雪道で汚れた車体を綺麗に洗車。洗車したら走りたくなりますね~快晴のお天気ということもありそのまま近場へドライブへまずは大阪湾エリア^^いいお天気♪続いてさ西へ進み明石海峡エリ
2021年3月5日 [ブログ] KUROYONさん -
2020/12/21_大阪湾~明石海峡~播磨灘海沿いドライブ
大阪湾を望む海沿いから明石海峡を眺め播磨灘へたどり着いたご近所ドライブ
2020年12月25日 [フォトアルバム] KUROYONさん -
時間を無駄遣いできるライダーの自由
効率良く先へ進むだけなら無料の高速道で和歌山へ抜けれるが、特に目的地もないので、出来るだけ海の近くを走りながら大阪湾沿岸を南下した。遠方の目的地へ向かって走り出すのも良いものだけど、何のプレッシャーも
2019年12月15日 [ブログ] Poor_Worksさん -
眠れない夜はブルース号で大阪港
不良オヤジではありません。年を取ると目覚めが早くて(涙)夜中に目が覚めて眠れないので、ブルース号にキーを差し込んだ。◆関連ブログ◆鼓動感がブルースになる時善悪と芸術 ~消えた排気音~Goin' Dow
2019年8月20日 [ブログ] Poor_Worksさん -
大阪湾岸エリア / Kawasaki W400
男カワサキで湾岸エリアを走ってきた。
2018年6月9日 [フォトギャラリー] Poor_Worksさん -
ナルシストの責任感で
革ジャンを着たならば大阪ベイエリアへ行かなければ 。。。先日、CT110(原付二種)では走れない夢咲トンネルや咲洲トンネルを走った。そのときは写真も撮ってなかったので、そこらにある 大阪「負の遺産」
2018年2月23日 [ブログ] Poor_Worksさん -
呑気号 vs りきらり号
NARDIシフトノブへの交換の際にとうとうシフトパネルを破損させてしまい、みん友の呑気さんから予備を頂くことに。そして三代目呑気号には現在スーパーVR-4リアウィングが。シフトパネルの引き渡しを兼ね、
2016年1月15日 [フォトギャラリー] りきらりさん -
友が島の風景
1.Camera : Canon EOS 1Ds MarkⅢ + Tokina AT-X 16-28 F2.8 PRO FX秋に再び大阪へ2.Camera : Canon EOS 1Ds MarkⅢ
2015年10月22日 [ブログ] でみとりさん -
夕日スポット/大阪湾に沈む夕日
南港にある海つり護岸ここから遠くに淡路島、明石大橋、京阪神方面が見えます。今回は釣りではありませんが、大阪湾に沈む夕日を撮影しに来ました。西の空が茜色に染まり、とっても綺麗でした。(写真撮影 2015
2015年9月27日 [おすすめスポット] takknさん -
タチウオ釣行
こんばんは。お盆休みで釣りも一休みしていましたがタチウオが釣れ始めたとの事で行ってきました。今回は知人のプレジャーボートに乗っけてもらいました。タチウオの釣り場は明石海峡大橋をくぐって須磨沖です。狭い
2015年8月25日 [ブログ] レガスィー部長さん -
夏の終わり、旅で出逢った風景
海が輝いていた朝寄り添い、夜明けを待っていたふたり夏の終わり、旅で出逢った風景夏の終わりに旅をしたいろんな風景や人々に出逢ったひとつひとつが一期一会二度とない、いまを残しておきたくてボクは写真を撮るの
2015年7月18日 [ブログ] threetroyさん -
雲に消えた今年最後の太陽に。。。。
"初日の出" を特別のモノとして出かける人は多いと思う。僕も若い頃は大晦日からよく出かけたものだ。でも何故か "その年の最後の日没" には興味のない人は多いのである。。。特に日本人は昔から嫌なモノを
2015年1月1日 [ブログ] Poor_Worksさん -
哀愁の背中 on the 大阪港の路上
今年最後の太陽を探して大阪港へでかけた。まずはナルシスト哀愁の背中より(爆)
2014年12月31日 [フォトギャラリー] Poor_Worksさん -
港大橋 & 第七岸壁
撮影スポットとして有名な大阪港区の第七岸壁。以前からちょっと気になってた場所です。先日カメラを持って夕刻前からフラっと現地に行ってみました。現地入りする前にちょっと寄り道。港大橋の橋脚が地に着いたこの
2014年12月19日 [フォトギャラリー] りきらりさん