#大阪駅前ビルのハッシュタグ
#大阪駅前ビル の記事
-
グリル北斗星
大阪駅前第二ビルの洋食屋さんで牡蠣トルコライス830円を初めて食べてみました。カレーピラフの上にフワァトロのオムレツとデミグラスソース、ポークカツ・メンチカツ・エビフライ・ミニバーグのトッピングが選択
2023年6月26日 [ブログ] RS_梅千代さん -
紀伊半島一周旅④ 夜の梅田で飲んだくれ~🍻
今宵の宿は大阪駅前の好立地で宿の周りには…大阪駅前ビルというオフィスビルが第1~第4までありまして、地上から見ると大規模なオフィスビルでございますしかし、その地下は?というと…サラリーマンのパラダイス
2023年1月25日 [ブログ] まんけんさん -
本日のランチ
ビーフカレー、マイウ〜でありました0b100
2021年4月7日 [ブログ] ガモンさん -
肉太郎⑤
期間限定の肉太郎ざるラーメンとミニ豚丼のセット860円を食べてみました。カツオ出汁と濃口醤油のつけ汁にモミジおろしの辛味が良く合ってました。でも冷たいつけ汁に肉は微妙。豚丼も帯広豚丼とは全く別物でそこ
2017年8月13日 [ブログ] RS_梅千代さん -
キタの空?(;´д`)
今日はいつもの営業所ではなく、梅田はキタに出没していました。。。営業免許の?資格更新テストのためにね?(;´д`)研修関係ならコチラの高い場所の出番なのですが・・・地理的にはコチラの方が近いのですが雰
2017年8月2日 [ブログ] TAKE4さん -
見上げてみれば…(2)
前回に続き、頭上に見えた関西ローカルネタ第二弾です。今回の舞台は大阪市北区梅田1丁目付近、国道1号線終点・国道2号線起点の梅田新道交差点に面した大阪駅前第3ビルと、その北隣にある大阪駅前第4ビルの間の
2016年3月14日 [ブログ] ミノスケ@KV36さん -
倶知安らーめん
本日現在、大阪駅前第1から第4ビルの全てのラーメン専門店を制覇するために、味噌ラーメン530円(焼めしセット650円)を食べました。鶏ガラと野菜のスープに味噌の組合せは一番人気だそうで注文の殆どが味噌
2015年12月1日 [ブログ] RS_梅千代さん -
パサディナダイナー③
無性に肉が食らいたくなりティボーンステーキランチ(230g)1580円を食べました。でも骨をシャブリ付いて食べる部分以外は、以前食べたUSプレミアムビーフステーキランチ(230g)と変わらない美味しさ
2015年11月12日 [ブログ] RS_梅千代さん -
グリル北斗星②
休日出勤2日目は、人気洋食屋さんのチキンスープカレー(ライス大盛)820円を食べてみました。炒めゴロゴロ野菜と骨付き鶏モモのボリューム満点具材にたっぷりのスパイシースープカレー。添えられたレモンをライ
2015年11月8日 [ブログ] RS_梅千代さん -
つけ麺 紋次郎 ⑥
休日出勤2日目の気分はコッテリで、旨辛ラーメン大盛850円を食べました。濃厚魚介豚骨に唐辛子の辛味をプラス。そう言えば柚子パウダーが備え付け調味料から消えてました。半分食べ進んでから味のアクセントを変
2015年10月25日 [ブログ] RS_梅千代さん -
肉太郎⑥
新メニューとして加わってからだいぶ経過しましたが中華そば500円を食べてみました。ワンコインでも鶏ガラ熟成醤油スープの完成度の高く、大判チャーシューもお得感があります。肉醤油ラーメンよりもこちらの方が
2015年10月15日 [ブログ] RS_梅千代さん -
麺乃國+ 梅田駅前第三ビル店③
看板メニューの北海道百年味噌ラーメン700円を食べてみました。老舗の味噌を長期熟成させたそうです、赤味噌の深い旨味と甘味が良い感じでした。注文時にニンニクチップ入れますか?っと聞かれますのでお好みでど
2015年10月15日 [ブログ] RS_梅千代さん -
名人伝 ラーメン処
大阪駅前ビルには楼蘭・紋次郎・みなとや等の美味しいラーメンが揃っているので、いつもスルーしていたお店でとんこつラーメン650円を食べてみました。店内はなかなかの獣臭に期待度大。スープは濃厚クリーミーで
2015年10月8日 [ブログ] RS_梅千代さん -
パサディナダイナー②
前回のUSプレミアムビーフステーキランチ(230g)が美味しかったので、今回は鉄板ステーキライス1280円にソースは赤の衝撃(辛味の効いた真っ赤な衝撃ヤミツキソース)をセレクトしました。レアステーキと
2015年9月18日 [ブログ] RS_梅千代さん -
麺乃國+ 梅田駅前第三ビル店②
高知発祥の味噌ラーメン専門店という事を知り、今回は土佐カツオ味噌ラーメン700円を食べてみました。味噌に鰹・鯛・鯵が練り込まれているそうですが、あまり魚出汁を感じませんでした。でもトッピングされた生節
2015年9月9日 [ブログ] RS_梅千代さん -
麺乃國+ 梅田駅前第三ビル店①
休日出勤の昼食は中崎町にある味噌ラーメン専門店國丸の姉妹店が第三ビルのうどん棒の斜め前に出店したので、期間限定仙台肉盛味噌ラーメン920円を食べてみました。仙台味噌の甘味と深い味わいがあります。またト
2015年9月9日 [ブログ] RS_梅千代さん -
1949年創業の老舗洋食屋さん
/ネスパ
大阪駅第3ビルにある、昔ながらの洋食屋さん。店内の雰囲気も昭和チックで落ちついた雰囲気です。こちらのお店の名物料理はコロペット(COLOPET)!エバミルクで作ったコクのある白ソースを肉や海老などの厳
2015年9月6日 [おすすめスポット] みがき★ひかるさん -
パサディナダイナー①
USプレミアムビーフステーキランチ(230g)1000円。ガーリックバターを溶かしBBQソースでワイルドに喰らう、沖縄旅行にて国道58号線沿いのステーキハウスで食べたランチの味を思い出しました。他にワ
2015年9月4日 [ブログ] RS_梅千代さん -
麺屋 楼蘭 ①
つけ麺紋次郎に行くつもりでしたが、大阪駅前第二ビルまでの道中、寒くて体が冷えきってしまったので方向転換、あったかそうな焦がし味噌らー麺にしました。見た目は肉味噌と焦がし油が食欲をそそります。最初は肉味
2015年8月29日 [ブログ] RS_梅千代さん -
梅田はがくれ①
ぶっかけうどん780円を食べました。大阪駅前ビルで「踊るうどん」「うだま」と食べましたが、一番のコシと光沢のあるうどんでハマってしまいました。今度は生醤油うどんも食べてみたいな、ごちそうさまでした。
2015年8月15日 [ブログ] RS_梅千代さん