#大鰐温泉のハッシュタグ
#大鰐温泉 の記事
-
202309 レヴォーグ
ニッポンレンタカー611キロ走行 12.6km/l燃費
2023年9月18日 [フォトアルバム] 黒艶丸さん -
今週も呪いからのエスケープ
三連休の日月で温泉に泊まってきました。今回は列車移動の計画でした。ところが朝起きたらものすごい暴風で、列車のダイヤの乱れが出ているような状況。どうしたものかと思いながらも決行したら、何とか巻き込まれず
2020年2月25日 [ブログ] 【ほり】さん -
鉄旅+α in 津軽 Part2
撃沈して迎えた二日目、期せずして長く眠れたので目覚めの良い朝でした。(一日目はこちら。)天気予報も良い方にはずれ、時折日が射すような好天☀️そんなわけで、二日目の最初はバス移動。岩木山神社に行くことに
2018年12月24日 [ブログ] 【ほり】さん -
軽い鉄旅
ETCのセットアップを終えたあとは、列車を使い”鉄な旅”をしてきました。本当は車、あわよくばバイクでの移動を考えていましたが、天気の面でバイクは無理、車は運転が面倒・・・ってことで列車移動にしました。
2018年12月17日 [ブログ] 【ほり】さん -
北東北GT2017秋 Day2 アップルロード/津軽岩木スカイライン(岩木山八合目)
北東北GT2017秋 Day1 のつづきを再開。Day2【Day2: 走行ルート】K194->K127->R341->R282->東北道.鹿角八幡平IC In->東北道.大鰐弘前IC Out->R7-
2017年10月7日 [ブログ] keim*rrrさん -
大鰐温泉つつじまつり
6/2最終日に散歩がてら大鰐の茶臼山に行ってきました。駐車場は山の上と下に両方ありますが、下(写真左)は行くまでの道路が狭い一通でウザイ上に駐車場自体も狭いので、上側(写真右)がオヌヌメです。駐車場代
2013年6月4日 [ブログ] 玉池さん -
大鰐温泉の家族風呂/畑中温泉民宿
大鰐温泉掛け流しの家族風呂が1時間500円!爆安!安いだけあって、かなり狭い(浴室2畳くらい)ですが…私は大好きです。予約なしで入れましたが、予約して行くことをオススメします。
2012年11月8日 [おすすめスポット] Edyさん -
大鰐といえば?
昨日は薄曇りでオープン日和だったので温泉も兼ねてほとんど入湯したことのない大鰐温泉街へ♪途中の国道454で小熊が道を横切るという珍しい事件もあり^^目的地は「大鰐町地域交流センター 鰐come(わにか
2010年7月4日 [ブログ] たかざきさん -
大鰐町地域交流センター 鰐come(わにかむ)/家族風呂
大鰐温泉駅の前にある公共の温泉複合施設。食堂、産直売り場も併設貸切家族風呂に露天風呂がついていて良いです。お湯は無色でほんのり塩分が。家族風呂は2つ。写真の他のひと部屋は木の浴槽という話。次回はそちら
2010年7月4日 [おすすめスポット] たかざきさん -
絶品スイーツが味わえます!/シュバルツバルト
大鰐温泉の駅から近い踏切と踏切の丁度中間にお店があります。モノトーンのお洒落な外観が特徴で、中もアンティークな感じ。ステンドグラスがあちこちに飾られています。スイーツレストランですので、スイーツとコー
2010年5月29日 [おすすめスポット] 璃姫@RSさん -
アフロ、スキーの原点。。。/大鰐温泉スキー場
幼少時から慣れ親しんだスキー場です(^^)小4で初めて神沢(大鰐が世界!?に誇る急斜面)を滑り降りた感動は、今でも忘れられません♪国際コースの「雨池」もほぼ毎年何かしらの大会を開くコースだけあって、ス
2010年3月28日 [おすすめスポット] ゴエモン@丸目くんさん -
'08 9/1~6 東北一周の旅 その③
観光は程ほどに十和田湖を後にする国道454号線を使って大鰐温泉へ向かうこの道は原生林の中を走る痛快なワインディングロード自制心を持っていないとついつい右足に力が入ってしまう途中雨が降り出し路面は今まで
2009年5月9日 [フォトギャラリー] スーパー・サトルさん -
久しぶりの遠出・後編
温泉でマッタリした後は、スイーツタイムです(ぇネットのクチコミで結構評判良かった「シュバルツバルト」へ。ここは大鰐の駅や鰐comeからも近い場所にあります。建物はモノトーンのお洒落な外観。店の前に小型
2009年4月16日 [ブログ] 璃姫@RSさん -
久しぶりの遠出・前編
一昨日の13日、母とおばを連れて弘前方面へドライブに行ってきました。考えてみたら、本当に久しぶりの県外。去年はガソリン高騰の影響で、ドライブなんて行けませんでしたから。今回はニュータイヤの慣らしも兼ね
2009年4月15日 [ブログ] 璃姫@RSさん