#大鶴義丹のハッシュタグ
#大鶴義丹 の記事
-
湾岸ミッドナイトとは
今ではDVDもなけりゃVHSテープも無い初期物で大鶴義丹さん主演の高速道路を舞台にした映画ですが、国内版はVHSテープ版だけ発売されDVDやブルーレイ版にされていない作品です!海外版ではDVD板も有り
2022年2月12日 [ブログ] K-2500さん -
なんか、すごくイイこと言ってるd(・∀・)イイ‼ 【大鶴義丹氏】
だれか、バシっと言ってやる人はいないの?このままだと、次の縁談は難しくなるよ。カウンセラーでもセラピストでも、こうなったら占い師でも自己啓発セミナーでもいい。いっそのこと、凄腕のホスト、AV男優の出番
2019年2月13日 [ブログ] 青と緑の稜線さん -
Vシネマの『湾岸ミッドナイト』は1991年から
『首都高トライアル』に ちょっと触れた ので『湾岸ミッドナイト』も。これ聴いて、「当時を思い出して」The JADOES Ft 上原ケイ - 私を思い出して湾岸MIDNIGHT 悪魔のZ 1991魔王
2018年12月29日 [ブログ] 8086さん -
久々のバイク雑誌 東本昌平「キリン ファンブック」
久々のバイク雑誌。東本昌平「キリン」のムック本 「キリン ファンブック」久々にニヤニヤしながら読むこととします。表紙に記載のある様に、まだ自分は「こっち側」にいる者です(汗)大鶴義丹さん。 そろそろ映
2016年9月1日 [ブログ] 他力本願さん -
カタナ好きな人が多いんだねえ。 RIDE65号
写真は「RIDE65号」(右側)、映画「キリン」の非売品クリアファイル(左側)モーターマガジン社から出版されている、東本昌平氏の「RIDE65号」ですが、11月2日映画「キリン」のDVDの発売に合わせ
2015年9月19日 [ブログ] 他力本願さん -
初めての代々木PA ♪
休日の朝、早めに起きれたらいつかは行ってみようと思っていた代々木PA。先日、チャレンジしてみましたので、レポです(^^)早起きっていっても、6:00起床ぐらいwたいしたことないですね (^^;)まず、
2015年7月25日 [ブログ] わーげんこさん -
「クルマの映画、映画の中に出てくるクルマ」その51
51回めのコチラでは邦画をご紹介、多くの方は「読んだ」作品カモしれません、「キリン」です。私は作品は知っていましたが・・・原作(漫画)は読んだコトありません、コチラの映画が初めてのキリンでした、多くの
2014年2月13日 [ブログ] canonさん -
オートサロン2014 弐拾弐 BLITZ
・
2014年1月14日 [フォトギャラリー] m-purpleさん -
5分13秒きれなかったら・・・俺は首都高降りる
首都高速トライアルは後にシリーズ化されたけど、私は個人的に、この一本目が良かったです。主人公の六朗演じる大鶴義丹は、この頃はまだ演技も青いですが、結構見応えあります。このビデオの劇中音を撮り、車で聴き
2013年11月1日 [ブログ] ゼブラダニオさん -
映画「キリン」のDVDを観賞いたしました。
87年に「ミスターバイクBG」誌上で連載され、その後は「ヤングキング」に移り、現在も人気のバイク漫画である「キリン」が2012年に上映されました。 単館上映モノとして東名阪だけでしたが、コロナシネマが
2012年11月10日 [ブログ] 他力本願さん -
映画「キリン」のDVDレンタル
子供に「名探偵コナン 11人目のストライカー」を借りてやろうとレンタル屋に行ったのですが、これは10/12に出たばかりの新作でして、全て貸出中でした。(-_-;)そのまましばし店内をうろついてて「キリ
2012年11月5日 [ブログ] 三つ子のパパさん -
「キリン POINT OF NO-RETURN !」 を観たぞ~!
上映最終日ギリギリで、映画「キリン」を観ることができました。場所はナイトオフでおなじみのいつもの観覧車のところですが、今日は私しかいません。福山まで下道を通って行ったら、平日昼間ってかなり道が混んでる
2012年11月4日 [ブログ] 三つ子のパパさん -
兎は泣かない・パート2
なんとなく流れを見ていると、地元の浜松で上映をしない感じを受けたので、隣街まで見に行ってきた。結論から言うと、期待以上で(あまり期待していなかったけど)ものすごく良く出来ているなぁ・・って感想。映画館
2012年10月27日 [ブログ] 白悪兎さん -
東本昌平 RIDE65
ふと立ち寄った本屋で見つけてしまいました。毎月、RIDEシリーズの立ち読みを楽しみにしてますが(^_^;、カタナ特集となればこれはもう買うしかないでしょう。毎度よくある内容のカタナの歴代のモデルの紹介
2012年10月17日 [ブログ] 三つ子のパパさん -
映画「キリン」のTシャツ手に入れた。上映映画館も追加!
3月から各地で上映されている映画「キリン POINT OF NO RETURN!」作:東本昌平 監督:大鶴義丹 にてノベルティとして売られているTシャツがサイズが合わなくて買わなかったのですが、何とか
2012年5月12日 [ブログ] 他力本願さん -
誕生日
今日になり、誕生日を迎えた。これでもう歳をとったなあf^_^;あ、ここでは年齢不詳でwさー今年もいいことあったらいいなあ~(o^∇^o)同誕生日の芸能人はタグを参照願いますw
2012年4月24日 [ブログ] のぼ@GK5&じぇべる乗りさん -
ahead アヘッド カー&バイクマガジン フリーマガジンです
毎月発行されているフリーマガジンで、結構良くできていて楽しみにしています。自分の近くでは手に入らないので、友人がいつも持ってきてくれています。その中に大鶴義丹氏の記事があり、映画化される漫画「キリン」
2011年9月9日 [ブログ] シルバーブリットSILVERBULLETさん -
湾岸最速バトル》スカイライン伝説《
今日は遅番で午後から出勤でした実は11日にTSUTAYAで【愛という名のもとに】の最終卷と一緒に【湾岸最速バトル》スカイライン伝説《】をレンタルしていて、やっと今日の午前中に見ました( ̄∀ ̄)【湾岸最
2011年7月16日 [ブログ] take☆86♂さん -
キリン
今更ですが、コンビニでミスターバイクBGを見かけて知りました。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~真木蔵人主演で「キリン」実写映画化決定!大鶴義丹監督最新作はバイクに生きる
2011年6月26日 [ブログ] ヨタ郎さん -
キリン… 映画化…
リアルキリン世代としては微妙… だって実写化するとアレですから(^_^;)監督が義丹ちゃんなのも微妙… 意気込みはわかるけどね~キリンが真木蔵人… まあいい線いってるか?いや、モヒの方が似合ってる気も
2011年5月11日 [ブログ] UBURINさん