#天ぷら油のハッシュタグ
#天ぷら油 の記事
-
油をきれいにしてみました
天ぷらとか揚げた後油が天かすなどで汚れます。網で濾すという方法もあるのですが他には何か方法がないのか探してみると・・・あった!冷や飯を入れる方法と片栗粉を入れる方法がヒットしました。さて・・・とりあえ
2025年4月25日 [ブログ] じゃがーくんさん -
【ボイラー行き】天ぷら油を入れ替え!【廃食用油】
ファーファの空き箱を活用です。頑張るファーファ、空き箱も活用してあげようという企画です。大阪市は普通ゴミという扱いだが、結構丈夫なのと、完全紙製、化学製品が入っていたので結構油分に強い・・・古くなった
2016年8月25日 [ブログ] 長潟和郎(NAGATA)さん -
次の目標
廃油を燃料にしようと計画しています。完全に廃油仕様はリスクが高いので軽油とのハイブリッドにしようかなと。現在構造について情報を集めています。アメリカにはキットが売っているようですが、出来れば汎用品を流
2014年4月29日 [ブログ] tokutokumanbouさん -
WVO(廃食用油100%)
天ぷら油の予備タンク積んでの高知往復が効いています。軽油2リットルほどで900㎞くらい走ったわけですから。でもトータル80km/Lの大台に載せてやろうと思いましたがムリでした。
2013年11月20日 [燃費記録] echoDEFechoさん -
WVO(廃食用油100%)
厳冬期で、天ぷら油が固まってしまい、ろ過が進まず軽油のみでの走行か多かった為に延びず。
2013年11月20日 [燃費記録] echoDEFechoさん -
WVO(廃食用油100%)
廃食用油100%
2013年11月20日 [燃費記録] echoDEFechoさん -
天ぷら風味のバス
今日、帰宅中に窓を開けて運転していたら天ぷらの匂いがしてきた。前のバスを見ると天ぷら油で走っています。だそうです。天ぷら油から燃料へ何か処理をするのかな?それとも天かすだけ取り除いて、そのまま投入?
2012年6月25日 [ブログ] hid@愛知さん -
2010コトナリエに行ってきました。
今年もコトナリエに行ってきました。今日は平日でかなり空いていましたのでゆっくり見学できました。でも相変わらず写真の腕は悪くろくな写真がありませんでした(泣毎年恒例の青い玉・・水辺に綺麗に映っていました
2010年8月13日 [ブログ] ★ライオンウッズ★さん -
ほんとにエコ?
使用済みの天ぷら油からバイオディーゼル燃料いろんな薬品を入れて、大量のお湯を使って、手間暇かけて出来上がります。薬品やお湯の投入以外は、ほぼ機会まかせです。
2009年2月25日 [ブログ] アオチュウ@ZN47さん