#天吊りのハッシュタグ
#天吊り の記事
-
Yupiteru Super Cat LS1100
最近、電装系のdiyをしていなかったせいか、ウズウズして取り付けました。関西ではmsssは普及していないため、必要ないかとも思いましたが、よく行くうどん県が導入しているということで最新モデルをチョイス
2023年12月3日 [パーツレビュー] ケイちゃんパパさん -
Hangar 18
←こないだ、衣裳部屋に入ったらこの有様2段パイプハンガーのプラのジョイント部分が根こそぎクラッシュ・デストローーイ(▼皿▼#)!!クソゥ 最大荷重オーバーだったかしら買ってそんなに経ってないのによサス
2021年8月11日 [ブログ] neutoxinさん -
レーダー探知機取り付け
ついにGTRも、玩具にしてしまった・・・お値段もお値段なので、内装を取り外すのも覚悟がいります。でもまあ、1か所外してしまえば、毎度の玩具に早変わりw
2020年8月15日 [整備手帳] やーまちゃんさん -
レーダー探知機取り付け 天吊り完全版!
ワンボディの、CELLSTAR ASSURA AR-383GA を天吊りにしましたが、フロントガラスの黒枠部分からハミ出さないようにブラケットを固定したので、走行すると本体がブレまくり・・・まあ予想で
2020年8月15日 [整備手帳] やーまちゃんさん -
COMTEC レーダー探知機 ZERO 707LV 移設
ある理由で、ターボ計をレーダー探知機が設置していた場所に移動しなければならなかったので、レーダー探知機 ZERO 707LV をフロントガラス上部に移設した。視界に邪魔になるかなぁ…と思ったけれど、全
2020年8月11日 [整備手帳] S Yamaさん -
CELLSTAR ASSURA AR-383GA
メガーヌRSから使いまわしです。wifiで情報のアップデートも可能。でもレーザーには非対応。天吊りにしたけど、ちょっと重いのでブレそう。
2020年8月9日 [パーツレビュー] やーまちゃんさん -
Yupiteru Super Cat LS700
レビューサイトで高い評価のこちらを装着。実は仕事車のプリウス用と合わせて1月に2台購入していたのですが、VABへの取り付けは寝かせてしまってました。本体はフロントウィンドウへ天吊り、アンテナは別途購入
2020年8月1日 [パーツレビュー] hidetaka1975さん -
レーダー探知機取り付けに向けた準備
レーダー探知機取り付けたい!天吊りにしたい!という事で、こちらを購入です。ですが、専用品では無いので、赤い矢印の部分があると、フロントガラスに貼り付けた場合、ガラス外側の黒枠の範囲に収まらなくなります
2020年7月19日 [整備手帳] やーまちゃんさん -
レーダー探知機取り付け(Zero 807LV)
最新レーザーオービス対応のレーダー探知機コムテック Zero807LVの取り付けであります。で、今回悩んだのが取り付け場所。。。無難なのがダッシュボード上なんだけども、せっかく見晴らしの良い水平ダッシ
2020年3月21日 [整備手帳] Zizy(Petitange)さん -
ポータブルナビ 取り付け位置変更
ダッシュ貼り付けは邪魔なので、天吊り。詳細は関連情報URL
2019年10月6日 [整備手帳] ZR750さん -
天吊りモニター取付~(^^)/
防錆剤塗布後は他に取り付ける部品の作業!ETCは、お昼前には持ってきていただけるとのことで、、、またまた、ナビを外して天吊りモニターの配線を取り廻す。ルーフのライニングに型紙当てて、周りを切り取り(・
2015年4月6日 [ブログ] Mukoさん -
ALPINE TMX-R1100 ワイドVGAモニター
納車前に取り付けてもらった天吊りモニターです(^^)ALPINE最高です\(^o^)/
2013年5月24日 [パーツレビュー] まぁヴェルさん -
ALPINE TMX-R1100
10.2インチは後席に十分のサイズだと思います。画質はもちろん問題ナッシング。白色LED照明が付いているので、他の室内球もLEDしたくなってきました。(笑
2013年5月24日 [パーツレビュー] nyantaさん -
ALPINE TMX-R1050VG
ALPINEのモニターはとても綺麗だと思います後部用に天吊にしたのですが10.2インチなのでX-5だと後部が見やすい角度に開くとバックミラーに少し干渉します。
2013年5月24日 [パーツレビュー] KENZOさん -
ALPINE TMX-R1050VG
子供達のために購入。活躍して頂ける事を願っております。
2013年5月24日 [パーツレビュー] はるとっちゃんさん -
ALPINE TMX-R1000
壊れて点灯しない状態で、ジャンク品でオクに出てたのをお安くゲット。症状からして何とか直せるかな?と思ったんで…まぁ賭けですね(爆)外装はとてもキレイで部品も全部揃ってました。…で、メーカーに修理出した
2013年5月24日 [パーツレビュー] はるとくんさん -
ALPINE KTX-N201VB(スマートインストールキット)
アルパインの天吊りモニター用の車種別スマートインスコキット。ジャンクのTMX-R1000を付けるために購入しました。前後のサンルーフの縁に金具を引っ掛けて、金具にモニターを固定するので天井剥がしも穴空
2013年5月24日 [パーツレビュー] はるとくんさん -
☆11ノートに天吊りモニター取り付け☆
意味も無く、天吊りモニターを付けてみました(笑天張りをこんな風にカットして、ステーを取り付け。
2013年2月13日 [整備手帳] クロノートさん -
CELLSTAR ASSURA ARシリーズ ASSURA ARシリーズ AR-G6S
2013年の初売りで購入!こだわりは、珍しい3分割(セパレート)タイプであるという事♪ダッシュボード上に極力物を置きたくなかったので、モニターのみ上から吊るせる様なもの物を探していて、同じセルスターの
2013年1月5日 [パーツレビュー] ゆきと@420さん