#天地人花火のハッシュタグ
#天地人花火 の記事
-
長岡花火は素晴らしい♪
昨日は、長岡花火へ。いつもは電車で行っていましたが、今回はクルマで行ってみることに。しかし、花火会場までクルマで行くと、地獄を見ます。(1回やったことがあるものの、脱出に5時間かかった)ということで、
2013年8月4日 [ブログ] MMのむらさん -
夏の夜を彩る
なかなか天候が安定しない新潟ですが…今年もこの季節がやってきました。長岡まつり大花火大会―。1945年8月1日の長岡大空襲で犠牲になった人々の慰霊のために、そして近年は中越地震や東日本大震災からの復興
2013年8月4日 [ブログ] backspin@RSKさん -
いざ新潟へ!
昨日、今日と家族旅行で新潟に行って来ました(*´艸`*)♪昨日は、長岡大花火大会がメインです(^^)ニコ息子が、まだまだ小さい為、暑さに気をつけて行ってきました(*´∀`*)小さいからわからないかと思
2012年8月4日 [ブログ] ZeNさん -
★長岡花火2011★
2011.8/3(2日目)今年も長岡行ってきました!!今回で4年連続になりました。約40万人観覧者では一番前で観賞することができました。まさに!貸切SS席です。良い所の動画アップします。上から順番に、
2011年8月6日 [ブログ] ポジムーヴさん -
長岡祭り大花火大会初日(2011)
昨日は地元の祭り”長岡祭り”の大花火大会(初日)に行ってきました。毎年、当日発売の有料席チケットを会場で一旦購入してから、打ち上げ開始1時間前くらいに悠々と出かけていたのですが、今年は7/30の豪雨の
2011年8月3日 [ブログ] nao@PANDAさん -
来週はいよいよ長岡花火
来週2日(火)・3日(水)は、いよいよ長岡まつりです
夜は有名?な花火大会
妻の両親・叔父・叔母さんが来る為、有料自由席券を用意しました。(写真は4枚ですが、この他に2枚、合計6枚)ネットで券を購入
2011年7月28日 [ブログ] ヒロ@1483さん -
長岡花火
今日ゎ
長岡祭りの最終日でした
おいらゎ、昨日行かなかったので
今日ゎ
早々に支度して、地元中学校近くの山に行きました
以前は、信濃川沿いの堤防で見ていましたが、人が結構来るうえに
ナイアガラも見え
2010年8月3日 [ブログ] あゆワゴンMRさん -
野村vsマルゴー
今年も2日連続観覧が出来た長岡大花火。5周年記念のスーパーフェニックスも凄かったのですが、私が注目していたのは2日の野村3日の斉木の天地人花火対決。2日には大河ドラマのテーマソングを使って野村花火工業
2009年8月14日 [ブログ] カタナ11さん -
長岡まつり大花火大会
今年は本格的に長岡花火に力を注ぐため、新潟駅を昼前に出発し13:30頃、長岡駅に到着そこからデジカメでマニアックなものを撮影しながら徒歩で会場に向かいました無料観覧席の開放は14:00からなので、万全
2009年8月3日 [ブログ] エアリさん -
もう、始まってるのかよ
今日は、メインイベントの大花火大会
今の時間は、一時過ぎでこの人だかり
席取りバトル
のゴングが、もうすでになっちゃってますね
まぁ、おいらゎ別の場所でゆったり見たいと思います
wwおいらゎ、人混み
2009年8月2日 [ブログ] あゆワゴンMRさん -
天地人花火
今年の長岡大花火の目玉プログラムです。来年のNHK大河ドラマが、地元与板町ゆかりの戦国武将直江兼続を主人公とした「天地人」に決まったことをうけ、今年3日のみ打ち揚げのスペシャルプログラム。HPによると
2008年8月8日 [ブログ] カタナ11さん -
天地人花火
場所取り後、与板民族資料館まで足を延ばして、天地人の主人公「直江兼続公」の勉強に...有名な「愛」の甲冑(複製品)を見てきました。残念ながら館内は
だったので、建物の前にあった銅像を。与板町では街の
2008年8月8日 [フォトギャラリー] カタナ11さん