#天気予想のハッシュタグ
#天気予想 の記事
-
たいふう・・
はい。台風10号です。「なんで。コッチくんだよぉ。」発生・・当初、ナゴヤ方面へ北上の予想。「あぁ!トウカイ地方から北の方達大変だなぁ」(少し、タニン事・・。バチ当たったかぁ)あれよ、あれよと?キュ
2024年8月29日 [ブログ] AとBとさん -
2023年・春分の日 #春分の日 #天気予想 #春雨前線 #菜種梅雨
今日は、春分の日天動説的な表現になってしまいますが、太陽は南中時、赤道で天頂にあります。これから徐々に北回帰線に向け北上して行きます。また、これも良く、春分、秋分は、昼夜の長さ(時間)が同じ…と言われ
2023年3月22日 [ブログ] どんみみさん -
台風14号は更に発達する可能性あり #気象庁 #天気予想 #台風 #海水温
大型で非常に強い台風14号は、気象庁が15:50に発表した15:00の実況によると、日本の南(沖大東島の東の洋上)、北緯24度10分、東経135度30分にあって、北西に15km/hで進んでいます。中心
2022年9月16日 [ブログ] どんみみさん -
台風14号に注意 #天気予想 #台風 #迷走台風
発達中の台風14号の動きに注意が必要です。気象庁が03:45に発表した、03:00のの実況によると、南硫黄島の西の洋上、北緯23度05分、東経139度40分にあって、西に10km/hで進んでいます。中
2022年9月15日 [ブログ] どんみみさん -
台風4号の影響に注意 #気象庁 #台風 #太平洋高気圧 #湿舌 #フェーン現象 #猛暑
台風4号が沖縄本島に接近中です。気象庁の09:50発表の09:00の実況では、南大東島の南南西約160km、中心位置は、北緯24度35分(24.6度) 東経130度25分(130.4度)にあり、北北
2022年7月7日 [ブログ] どんみみさん -
晴れのお天気は… #天気予想 #晴れ #寒気 #低気圧 #前線
激しい雨をもたらした低気圧は東の洋上に遠ざかりつつあり、前線も南下している為、ようやく天気が回復しそうです。ただ、この天気、直ぐに崩れそうで、明後日(5月1日)には低気圧と気圧の谷の影響で、また雨が降
2022年4月30日 [ブログ] どんみみさん -
黄砂にも注意 #天気予想 #低気圧 #前線 #強風 #豪雨 #黄砂
日本海を進む2つの発達中の低気圧から延びる前線の影響で、強い風と激しい雨を観測している地方があります。前線が樺太付近へ進むにつれ、大陸から高気圧が移動してくる見込みで、首都圏では夜に向かって徐々に天気
2022年4月27日 [ブログ] どんみみさん -
関東南部でも降雪の可能性あり #天気予想 #南岸低気圧 #寒気 #降雪
今日の首都圏は降雪の予報が出ているところがあります。現在、九州付近にある前線を伴った低気圧が東に進んでおり、上空寒気も入っています。低気圧の進路とそれに伴う上空の寒気の引き込み具合では、関東南部の平野
2022年3月22日 [ブログ] どんみみさん -
明日から明後日にかけ黄砂に注意 #天気予想 #低気圧 #黄砂
現在、朝鮮半島の東の日本海に前線を伴った低気圧がいます。これが明日にかけて発達しながら東へ進む見込みです。首都圏は、前線が通過する明日の午前中、雨になりそうな気配です。そして、その後ろ大陸にある低気圧
2022年3月14日 [ブログ] どんみみさん -
明日は関東で春一番が吹くかも… #天気予想 #春一番 #低気圧
明日は関東で春一番が吹くかもしれません。ウラジオストク沖の日本海に低気圧が発生しているようで、これが明日にかけ前線を伴いながら発達し樺太の西の日本海に進む見込みです。この低気圧の他に南の洋上を前線を伴
2022年3月4日 [ブログ] どんみみさん -
転ぶときはお尻から #天気予想 #南岸低気圧 #降雪
首都圏に予想されていた降雪は、内陸部では積雪しましたが沿岸部では、大きく積雪することなく峠を越えつつあります。横浜・日吉では、まだ雪交じりの雨が降っていて、雪の量が増えると車の上に薄っすら積もりますが
2022年2月10日 [ブログ] どんみみさん -
難しい降雪予想 #天気予想 #南岸低気圧 #降雪 #寒気
首都圏は9日から10日にかけ降雪の予報が出ています。今回の降雪予想もとても難しい感じです。日本の南の洋上は、現在、低気圧の通り道になっています。南岸低気圧と呼ばれる低気圧の通過もあり、上空寒気も入って
2022年2月8日 [ブログ] どんみみさん -
日本海側を中心に大雪に注意 #天気予想 #大雪 #北陸 #日本海側 #寒気 #JPCZ
日本付近、西高東低の冬型の気圧配置になっています。高層天気図を見ると強い寒気が入っているのが分かります。少し弱まりましたが、JPCZ(日本海寒帯気団収束帯:Japan sea Polar air ma
2022年1月14日 [ブログ] どんみみさん -
雨の通院 #Volvo #S60 #ナッピー #通院 #鍼灸 #覚王院 #井田病院 #雨 #西高東低 #冬型の気圧配置
今日は雨が降る中、覚王院(鍼灸)に通いました。いつもと同じく井田病院の駐車場にナッピーを入れました。駐車した時は、かなり雨脚が強かったですが、通院が終わって表に出ると小降りになっていました。天気は回復
2022年1月12日 [ブログ] どんみみさん -
南岸低気圧の進路と上空の寒気に注意 #天気予想 #南岸低気圧 #降雪 #寒気 #高層気象図
首都圏に降雪をもたらす可能性のある南岸低気圧が発生しそうです。現在、東シナ海に停滞前線があり、この前線上に低気圧が発生しそうです。明朝には九州の南の洋上を前線を伴い発達しながら東に進む見込みで、所謂、
2022年1月5日 [ブログ] どんみみさん -
明日の夜以降、再び強い寒気が入りそう #天気予想 #寒気 #寒波 #西高東低
先週末からの各地に記録的な大雪をもたらした寒波は治まり、昨日・今日と一息ついた感じです。天気図を見ると、現在、発達中の低気圧が日本海にあります。また、バイカル湖周辺には、先の寒波の元凶となったのと同じ
2021年12月29日 [ブログ] どんみみさん -
週末、次の寒波が… #天気予想 #寒気 #寒波
寒い日が続いていますが、明日は一息つきそうです。日本海にある前線を伴った低気圧が宗谷海峡方面に進んでおり、太平洋上の高気圧から暖かい空気が、この低気圧に向かって流れる為、明日、明後日は寒気が緩み暖かく
2021年12月21日 [ブログ] どんみみさん -
天気は下り坂 #日吉 #日吉東急 #夕暮れ #天気予想 #低気圧 #前線 #気圧の谷
写真は、16:15頃、日吉東急の屋上から撮影しました。お天気は下り坂です。九州沖にある前線を伴った低気圧が東に進み、明日の首都圏は、気圧の谷の影響を受け雨の降りやすい、スッキリとしない空模様になりそう
2021年10月22日 [ブログ] どんみみさん -
木枯らし1号じゃなかった(^^ゞ #天気予想 #木枯らし1号 #木枯らし
東京地方で木枯らし1号が吹いた模様と…思ったのですが、どうも違ったようです。東京地方の木枯らし1号の定義は、晩秋から初冬(10月中旬から11月中旬)にかけて、西高東低の気圧配置の際、最初に吹く、北より
2021年10月21日 [ブログ] どんみみさん -
台風第16号(ミンドゥル)の接近に注意 #天気予想 #天気 #台風 #豪雨 #前線 #強風
接近中の大型で非常に強い台風16号は、気象庁の12時の実況で、日本の南、北緯27度20分、東経136度55分にあって、北北東に25km/hで進んでいます。中心気圧は940hPa、中心付近の最大風速は4
2021年10月6日 [ブログ] どんみみさん